生活の癖、恋愛の癖、生き方の癖
「癖」にもいろいろあります。生活の癖は、習慣ともいいますね。朝起きたら必ず窓を開けるとか、顔を洗う前にコーヒーメーカーをセットするとか。食べるつもりないのについお菓子を食べてしまう、なんていうのも生活の癖ですね。
恋愛にも癖があります。「いつも同じタイプを好きになる」とか「わかっているのに、どうしてもいつもこのパターンになっちゃんだろう?」なんていうのは、ホロスコープを見れば意外に一目瞭然だったりします。
そして、これらのすべてのもとになっているのが、生き方の癖です。「私ってこうなの~」と思っているとたいていのことはその通りになります。「でも思ってないのに、こうなっちゃうの!」という人の大半は、無意識(潜在意識)で「実はこうなの~」と思っているんです、知らないうちのもう一人に自分にコントロールされているわけですね。
人の意識を全部で100%とすると、いわゆる顕在化している意識は多くても5%だそうです。残りの95%は無意識(潜在意識)です。私たちの生き方の癖、それもあんまり良くない癖は、たいていこの潜在意識のなかにバグがあるような状態です。
「生き方の癖を変える」とは、この潜在意識にアクセスしてバグを修正していくようなもの、かな。いろいろなやり方がありますが、今すぐできて、お金がかかりすぎなくて、現実的な方法として、占星術も効果的なツールのひとつです。
| 固定リンク
「運命を変えるスキル」カテゴリの記事
- 変えましょう、まず日常から。(2020.04.04)
- いやな癖を直すより、新しく好ましい癖をつくるほうが早い(2020.02.12)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)
- あなたの企画を実現する方法(あるいは願い事を叶える方法)(2018.07.10)
- 星の力で幸せを実現するには?(2018.05.22)