火星が来たら大掃除を
この頃ありえないぐらい元気です。
たとえば昨日は、朝下北沢で鑑定(パソコンとタロット持ってるのでバッグは重い)→昼食後中目黒でミーティング→一度家に帰る→またパソコンとタロット持って新宿へ(鑑定ではなかったのですが、待ち時間に仕事したかったのと、もしかしたら知人の運気を見ることになりそうだったので)→また下北沢へ戻って、バスマットその他の家庭用品を購入→帰宅。
重いバッグ持ってこれだけ移動するなんて、私の日常にはありえない…変だ、と感じました。
たしか2年前ぐらいにもこんなことがあったっけ…新宿ヨドバシへノートパソコンを買いに行って、帰ってきて大掃除して、今度は経堂の手作り家具屋を食器棚を見に行って……。
2年ということは……これは火星だ、と思い当たりました(遅い)
火星は、やる気です、情熱です、興奮です、イケイケモード入ります。出生図のもともと持っている火星は、そのハウスとサインの部分で自分がイケイケになるところですが、2年でホロスコープを一周するトランジットの火星が出生図の天体にアスペクトをとったら、カラダのなかに○川急便のお兄ちゃんが入ってきているみたいなものです。
いまt火星は4ハウス射手座にあって、いつもよく働いてくれる私のn金星と60度。元気だし、こまめに動いて仕事はどんどんこなせるし、とってもパワフルで、それが歓び。私の金星は6ハウスなので、火星がアスペクトとると働き者度がさらに高まるわけです。4ハウスだから食器棚とかバスマットとかほしくなるのね、今のうちに大掃除やっておくべきかも…いっそ私の大掃除は火星だのみで2年に1度にしちゃうとか(笑)
あなたのホロスコープのなかで火星はどのハウスにありますか?空の上を動いているトランジットの火星はどのあたりを運航中でしょう?私の場合が「大掃除」であるように、火星実感はハウスとアスペクト(角度)によって人それぞれです。
「一目惚れ!」とか「お買い物!」とか「いきなりお勉強!」とか「やたらパーティー!」とか…でも、とにかく牡羊座のルーラー(支配星)であり、蠍座のサブルーラー(副支配星)である火星は、熱いですよ、いろんなことに効果的に使えます!どこで熱くなるか、いつ熱くなるか。わかっているとオトクです(^_^)
| 固定リンク
「占星術」カテゴリの記事
- 2020年春分のホロスコープで1年を占うと...(2020.03.19)
- 射手座木星は海外?勉強?それとも婚活?(2018.11.06)
- 木星の幸せを実感できたら大人だよ。(2018.10.02)
- 火星の逆行は、実はまだ、続いているのです。その意味は…(2018.09.19)
- 火星大接近を生かして、自分の火星を使いこなす!(2018.07.31)