最近火が強い
中野トナカイへおみえになるお客様たち、パーティーでお祝いがわりに占ってさしあげた方、メールやコメントくださる方…なぜか「火」のサイン(牡羊、獅子、射手)が多く、タロットでは火(ワンド)のカードが鍵になっています。占い師の先輩たちによれば、こういうシンクロは珍しくないそうです。
なぜこのシンクロが?今の私には「火」が必要なの?寒いから火はほしいですけど(笑)
このブログを開いたのは2007年11月19日午前3時。
アセンダントは天秤15度、サビアンシンボルは「環状の道」。日々同じ道をぐるぐる回っているように見えても、コツコツ続けて長い時間がたつとちゃんとした業績になっている、そんなイメージです。
アセンの反対側、対人関係をあらわす7ハウスの入り口は牡羊サインの15度。サビアンシンボルは「毛布を編むインディアン」。自然界と調和しながら無理なく自然に着実に物事を進めていけるイメージです。
ルーラー(支配星)の火星は9ハウス蟹サインでMCとすぐ近く。そんなわけで火のサインが強い人、必要とする方たちがやってくるのでしょう。
私自身の出生図とこのブログの出生図を合わせてみると、おお、なんと牡羊に月が!そして射手には木星・水星・金星・太陽・海王星にドラゴンヘッドまで!まさに火です。
そして射手座の天体集合が双子のMC火星と180度。ブログには最適(^^)
しかも特筆すべきは、牡羊の月がソフトアスペクト(他の天体と優しい角度)ばかりなのです。うれしい!月がこの状態なら毎日ブログ書くの楽しいわけだと納得です。なにしろ生まれ持った月がねー……ごにょごにょ。
念のため小惑星含めてさっくり見てみましたが、やっぱり月は穏やか。しかも8ハウス、ということは一見隠れています。表看板は理想追求型の元気な射手の太陽と、軽やかでフットワーク軽い双子MC火星にまかせて、奥深くでひっそり燃えている感じ。
ものすごーく大雑把にいえば、ブログで射手的理想理念を高々とかかげて、現実の自分が山羊を駆使して社会に通用するカタチにつくりあげていく。そんなふうにやっていくことになるのでしょう。
| 固定リンク
「占星術」カテゴリの記事
- 2020年春分のホロスコープで1年を占うと...(2020.03.19)
- 射手座木星は海外?勉強?それとも婚活?(2018.11.06)
- 木星の幸せを実感できたら大人だよ。(2018.10.02)
- 火星の逆行は、実はまだ、続いているのです。その意味は…(2018.09.19)
- 火星大接近を生かして、自分の火星を使いこなす!(2018.07.31)