「好き」には2種類
最近いいなと思ったのが「こち亀」の主人公リョウさん(両津カンキチ)の言葉です。
「この世には、『好き』と『大好き』しかない」
「好きと嫌い」じゃなくて「好きと大好き」(^_^) これ、食べ物の話らしいんですが、何を食べても美味しくてこの世は「好き」と「大好き」で出来ている。ただし「段ボールを食ったときは…あれだけは『ふつー』だった」らしいです(笑)
この世は好きと大好きで出来ているとシンプルに思ってしまいましょう。ひとつひとつに対して「好きだよ」「大好きだよ」と言ってみる。どーーしても耐えられないモノとかヒト、我慢できないときだけ、「ふつーだな」と言ってみる。ものすごくシンプルなんですけど、感情が深いときほどシンプルが効果的。お笑いをスパイスに使うのも。ね。
| 固定リンク
「運命を変えるスキル」カテゴリの記事
- 変えましょう、まず日常から。(2020.04.04)
- いやな癖を直すより、新しく好ましい癖をつくるほうが早い(2020.02.12)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)
- あなたの企画を実現する方法(あるいは願い事を叶える方法)(2018.07.10)
- 星の力で幸せを実現するには?(2018.05.22)