ビューティー占星術入門講座のときの
エピソードをひとつご紹介します。
アセン蠍、金星蟹のAさんは、お肌がきれいで親しみやすい笑顔。クリームイエローのタートルネックでカジュアル系のファッション。ほとんどノーメイクに見えるナチュラルな雰囲気の方でした。
「その色が蟹座ですねー」という話から、別の方がつけていらした赤紫色のスカーフを貸していただいて、Aさんに巻いてもらいました。なるべくクリームイエローが見えないように。眼鏡も外して。すると「おお、蠍だ!」(^^)
きっとどんな場所でもなじみやすく、穏やか系のAさんですが、ちょっとアセンダント風味を足しただけで、くっきり印象的でそこはかとなく謎めいた雰囲気に一変!
金星は自分が好きで装っている部分です。自分が好き=うれしい。これは金星にとって大事なこと。うれしくなくなったら金星は輝きません。他人の目より自分の気持ち。自分が心底うれしくなかったら輝けませんよね。
でも、せっかく占星術を知ったわけですから、ときには意識してアセンダントを強調して、Aさんの場合ならときには「蠍座の女」風にイメージを変えるのも楽しいですよね。
最初は自分ではピンと来ないなーという感じでも、まわりの反応が「おお!」という感じだと、だんだんなじんでくるもの。美しさの可能性は出来る限りゆるやかに広げておきましょう(^^)
☆今回part1をやらせていただいていろいろご意見ご感想をいただきました。ありがとうございます。2月21日のPart1は少し違ったやり方も試してみたいと思います(なお現在キャンセル待ちをお受けしております)
| 固定リンク
「ビューティー占星術(占星術でキレイになる!)」カテゴリの記事
- ビューティー占星術講座FINAL!(3回シリーズ!)(2019.04.14)
- なぜ化粧ポーチの中身で婚活成功率がわかるのか?(2019.01.15)
- 恋愛、婚活、仕事。目的を叶える願望実現メイク!(2019.01.08)
- ビューティー占星術で運命の恋を引き寄せる!(2018.07.27)
- 「ビューティー占星術講座」入門編のご案内!(2018.03.28)