キレイになれる占星術
昨日「ビューティー占星術入門講座」の第2回目が無事終了しました。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました!
オブザーバー参加してくださった有元先生(中野トナカイ月曜担当)もマーカー買いに走ってくださったりお世話になりました。
みなさんと楽しい時間をご一緒できたことに感謝いたします(^^)
前回は12サインのコンセプトを重視しました。今回は色にフォーカスしてアセンの色を実際に身につけていただいたり、ファッションやイメージメイクのファイリングを見ていただいたりして、具体的にイメージをつかんでいただけるようにと心がけてみました。
●途中で長くなると思って言いかけて突然やめた話。
★目的と目標は違います。「キレイになる」は目標であって、目的ではありませんね。何のためにキレイになりたいかによって、どんなキレイをめざすかが違ってきます。
「キレイ」を追求して最終的にどこへつなげたいのか? 自分のなかでの「キレイ」の位置付けを明らかにしておくと、やるべきことがわかってきます。講座の最初に「なぜキレイになりたいのですか?」と質問するのはそのためです。
●これも途中になってしまった話。
カラーコーディネーターに色を選んでもらうことについて。肌や髪の色から選んだ色が、実際にはご自身のイメージと微妙にちがってくることもあります。ぴったり調和している場合はいいのですが、絶対的なものとは思わないで、非常に良いヒントのひとつとしてとらえておくのがいいかもしれません。
同じように、肌も年齢や環境によって変わっていきます。当然目元や口元も変わっていくはず。そういう意味でも常に「キレイの記憶の上書き」は大切です。占星術を知っていれば「一番キレイだった金星期」をひきずらないですみます。もちろん今が金星期の方はとことん金星を開発することもできます(^^)
| 固定リンク
「ビューティー占星術(占星術でキレイになる!)」カテゴリの記事
- ビューティー占星術講座FINAL!(3回シリーズ!)(2019.04.14)
- なぜ化粧ポーチの中身で婚活成功率がわかるのか?(2019.01.15)
- 恋愛、婚活、仕事。目的を叶える願望実現メイク!(2019.01.08)
- ビューティー占星術で運命の恋を引き寄せる!(2018.07.27)
- 「ビューティー占星術講座」入門編のご案内!(2018.03.28)