トシをとるのがイヤな人は、
年齢を重ねるのがコワイとかイヤだとか思っている人は、なぜなのか考えてみてください。
トシをとるとトクすること、ラクになること、いっぱいあります。
自分もまたたくさんの生命と同じ、この地球に生まれてきた自然の一部なのだなあと身を委ねることによる幸福感。
なのにイヤだと思っているのはなぜ?
今日、私はある「年上の友達」に会ってきました。彼女は85歳。亡くなったお連れ合いとともに青森から上京して、赤坂にケーキ屋さんを開いて(チーズケーキが美味しくて今は息子さんが跡を継いでいらっしゃる)、今は一人暮らし。
アンティーク家具が並んだお部屋、落ち着いた空気。手作りのお人形。こっくり優しいベージュのニット、真っ白なレースのブラウス、ペイスリー柄のフレアスカート。彼女とは近所を散歩していて偶然出会いました。
以前「親が生きているうちは小説は書けないと思います」といった私に、「ご両親やご家族やお友達のことを気にして、あなた自身に悔いを遺してはだめ。書きたいようにお書きなさい」ときっぱり言ってくれました。ミス・マープルってこんな感じかなあと会うたびに思います。
トシをとるのがイヤなあなたは、イヤがっている人しか見ていないからかもしれません。
私のまわりには、まるで美味しいワインかコーヒーでも味わうように、一日いちにちを愛おしみながら丁寧に過ごしている人生の先輩たちがたくさんいます。明日は78歳の「年上の友達」に会える予定です。
「こんなふうに年齢を重ねてみたいな」と思える人が身近にいれば、トシをとることはコワイことでもイヤなことでもなくなって、むしろ楽しみなことになると思うのです。
| 固定リンク
「運命を変えるスキル」カテゴリの記事
- 変えましょう、まず日常から。(2020.04.04)
- いやな癖を直すより、新しく好ましい癖をつくるほうが早い(2020.02.12)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)
- あなたの企画を実現する方法(あるいは願い事を叶える方法)(2018.07.10)
- 星の力で幸せを実現するには?(2018.05.22)