10月30日から「恋」が忙しくなる季節に入ります。
恋っていうのは土星との関係の比喩であって
ほんとの恋愛じゃないですよ(^_^;
ということで、土星の続き。
土星の話は関心ある人とない人の差が大きいですねー。
日食ほどピンと来ないというのもあると思いますし、
できれば目をそらしたい人も多い見たいです、年齢にかかわらず。
さて。忙しくなるのはなぜかといえば、天秤座が活動宮だからです*。
常に動いているのが信条なのでツッコミ入ってもどんどん動く。
同じ活動宮の山羊からの影響ですから、
めまぐるしく忙しくいろんな人たちと出会って付き合って、
…そして2012年10月に土星が蠍座へ抜けて行く頃には、
あら?どうでもいい関係はすっきり片付けて
本当に大事な人たちと、丁寧に付き合えるようになっているわ、みたいな感じ。
当然痛みも伴うでしょうけれど。
あっちにもこっちにもいい顔したい八方美人は許さない天秤土星。
楽しくもないのにだらだらとお茶やお酒を飲む相手とはすっぱり縁を切ったとか、
一緒にいてうれしくもない相手と無駄な時間を使うことをしなくなったとか、
今まで馴れ合いで続いていた取引先とのゴルフや飲み会が最低限になっていたとか、
そんなイメージですね、
(ついでに。さらに次の蠍土星の2年間、
2012年10月~2014年12月は、
天秤でしぼりこんだ人間関係をさらにさらに深める日々が待っています。)
牡羊座から始まる12サインは、
6番目の乙女座で一応の個人の完成を見ます。
こういう自分で生きていこうという調整を終えるわけです。
そして天秤座は自分以外の他者との関わりを本格的に始めるサインです。
ですから天秤座のテーマは対人関係なのですが、
他者を意識するということからいえば、オシャレにも敏感です。
天秤系の人がエレガントなのはそのためなんですね。
支配星は金星ですし、
キレイになって恋をしてお金もそこそこ貯めて使って、
とにかくバランス感覚よく美しく。
そんな天秤感覚をきっちり磨き上げてくれるのが土星天秤の2年間です。
そろそろ化粧品メーカーからはクリスマスコフレのお知らせが届き始めて、
秋冬物のお洋服も本格的にそろえたいし、
ちょっと楽しそうでしょ、土星天秤の2年間。
まず第一段階はクリスマスを目標にキレイになって、
大事な時間を誰と過ごすかですね(^^)
えーと、話を土星に戻すと、現代の日本では平均寿命がこんなに伸びて*、
これで見るとほとんどの人はサターンリターンを2回越えるわけです、多いと3回。
公転周期80数年の天王星ぐらいまでは
なんとかして自分で使いこなす気合いと覚悟が、
これからの風の時代には必要なんだろうなと思うのです。(さらに続く)
| 固定リンク
「土星とか冥王星とか」カテゴリの記事
- 新月にとらわれないで、今こそ土星をみてください。(2020.04.23)
- かつて誰も経験したことのない時代が始まります。(2020.02.27)
- 土星を味方にすると、私たちの人生は豊かになる。(2019.04.30)
- 土星の力を借りて幸せになる方法(2018.11.20)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)