クリスマスが近づくと恋愛が気になる
えーっと、これは20代のときのわたしです。
朝9時半から夜11時までタコ部屋のような会社で働いていましたが(広告業界なんてそんなもの。今はだいぶちがいますけど)さすがにクリスマスが近づくと、はっ!とする。
特に「カレのいる子たち」からイブの前の土曜日のプランなんか相談されると(あ、イブだって平日ですから11時まで仕事です、当然。だから前か後の土曜日がクリスマスデートになる)
「こういう業界に入るなら先に恋人を確保しておかないとダメよ~」と先輩にいわれてがっくり…さらに仕事に励みました。銀座のクラブ貸し切りで行われる会社の打ち上げパーティーが楽しみだった23歳。*
バブル以後は自由になったなーと思うことがあります。
時代と社会に寒風吹きすさんで、その分あちこち隙間ができて、いろんな価値観が揺らいで、かえって気分良く暮らせるようになっていると思うのです。だって恋人がいなくてもそこそこ快適でしょう、十分楽しいし。
女子がとっくに身につけた「そこそこ」のスキル、男子もようやく「草食系」とかいって追いついてきましたね。
ところが、「そこそこ快適」にも落とし穴があるんですねー。
特に恋愛しなくても快適→じゃあ結婚しないってこと?→子ども生まないってこと?→一人のまま一生を終わるんだろうか?*…と思った途端、「そこそこ快適ワールド」はとたんに色あせる。
女子の場合、妊娠出産可能な年齢というものがありますから、これがだいたい30代半ばぐらいまでにうっすら気づいて40代を前にするとかなり現実的になる。
どうしたらいいかはそれぞれちがいますが、恋愛にもトレーニング* が必要です。
「もう時間がないから」と運命の相手(という存在がいるとしたら)に一直線に行きたい気持ちはわかりますが、恋もコミュニケーションですからね、運命の相手と出逢う前にそれなりにスキルを磨いておきましょう。
それから、ね。たとえ「運命の人」に会えなくてもあなたの人生はちゃんと続いていくし、ちゃんと幸せになれます。だから大丈夫(^^)
**********
明日は「ビューティー占星術入門講座」の第6回目です。参加してくださるみなさん、お気に入りのお洋服とメイクでいらしてくださいね。
ときどき「気合い入れたら今日だけヘンになりました~」っていう方がいらっしゃいますが、気合いも気負いも不要です。「似合うのは笑顔だ!」の心意気でどうぞ(^^)
それからトナカイはちょっと寒いかも。脱いだり着たり調節できるようにちょっと工夫してくださいね。お待ちしています!
| 固定リンク
「運命を変えるスキル」カテゴリの記事
- 変えましょう、まず日常から。(2020.04.04)
- いやな癖を直すより、新しく好ましい癖をつくるほうが早い(2020.02.12)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)
- あなたの企画を実現する方法(あるいは願い事を叶える方法)(2018.07.10)
- 星の力で幸せを実現するには?(2018.05.22)