満月から新月に向けて何をしますか?
明日は満月ですね。勢い、ついてますか? やる気いっぱいですか?
太陽は牡羊座。
魂の世界からぽんと飛び出てきて「生まれてきましたワタシをよろしく」=自分が自分がの牡羊ちゃんサイン。
月は天秤座。
「社会のなかで生きることを自覚しましたワタシ」=みなさまみなさまの天秤ちゃんサイン。
度数を無視してこんなふうにサイン(星座)だけで読む方がわかりやすいかなー、どうでしょう?
というわけで、元気良すぎてバランス崩しがちだったり、やる気はあるんだけれども空回りしたり、勢いあまって凡ミスくりかえしたり(これは私。たとえばここ→「新月」って!満月です満月! 笑)
ついでに、牡羊座と天秤座があなたのどのハウスにあるかチェックしてみると、そこが満月の光が当たる現場になります(^^)
月は動いています。過去よりも未来を重視してください。
厳密に言えば「満月」の一瞬後はすでに新月に向かっているんです。
満月に感謝の祈りを捧げるとき、思いを込めて満願成就を願うときは、
満月に向かう時間(今回なら31日午前11時25分が満月なので、その直前まで)がいいと思います。
満月を迎えた瞬間。
その直後はまだまだ満月に見えても確かに新月に向かい始めているからです。
新月には新たな目標を立てて物事を始めるのにちょうどいいのですが、
満月になったらまったく新しい目標よりもここまでやってきたことを見直して、実現可能な計画に修正してみましょう。
4週間で達成するつもりだったなら、特に。
数カ月及び数年に渡る目標なら、中期計画、短期計画…に基づいて、
この4週間の計画におとしこんでいると思うので、
長い目で見てこの時期にどれだけできていればいいのかチェックしてみてください。
新月~満月は、あれもこれもと手を広げ、風呂敷を広げやすい時期。
そして満月~新月は広げた手を引き寄せ、風呂敷をたたみながら現実に形にしていく時期です。
あなたは新月~満月のときが過ごしやすいですか?
それとも満月~新月のときですか?
生まれたときの月がどんな状態であったかによって
過ごしやすい時期も変わってきます。
ご自身のカラダとココロのリズムが月によってどう変わるかチェックしておくと、
好調なときと気をつけるべきときがわかってべんりです(^^)
*****
☆★☆4月1日(木)は向真希の鑑定@中野トナカイです。昼間のお出かけ時間帯がまだ空いております。空いていれば突然のご相談もじっくりお受けできますので、明日あたりまたチェックしてみてくださいね。
☆★☆突然のご相談のために電話鑑定@桜トナカイ も準備中です。
しかし、ただいまネットも満足につながらない状態なので。今しばらくお待ちくださいませm(__)m
★余談★ ネットがつながらない、じゃなくて、つながりたくない、という見方もできますね。すべて無意識が物事にあらわれると思えばそういうことなのかなー……「直接会うこと、顔を見て体温を感じて生まれることを大切にしたい」と今までにないくらい強く思っているようです。
春は変化の季節。私のなかの変化はこのあたりから始まっているのかも。
このブログを読んでくださるみなさま、お一人お一人とお会いできますように。いつも読んでくださってありがとうございます!
| 固定リンク