満月&ハッピーミュージック♪
はい、早くも満月です。日々が早いですねー。
えっと、すみません、何を思ったか度数間違えてたので満月については明日書き直します。ぎゃーっ。
えーと。一昨日ご紹介した「ハッピーミュージック」は、中野トナカイで仕事をしているからつくれた本です。占い師になったから、ではなく、トナカイだったから。トナカイの幸せ。金星占いのふわふわ感に、人生の方向性を持たせてきりっとしめてくれる太陽星座占いは、木曜&土曜担当の芳華美々子先生が安定感のある占いでベースをつくってくれました。
アロマ関係は金曜担当のキャメレオン竹田先生、アクセサリーのパワーストーンは月曜担当の三上牧先生が、それぞれていねいな資料をつくってくれました。
トナカイ以前の私なら一人でつくっていたと思います。やってできなくはないとして。しかし、どんどん自分のなかに入り込んでつらくなっていく。脱稿して入稿して、本が出てからもまだ夢のなかで毎晩原稿を直し続けて胃を壊す(本を書くときはいつもこのパターンだった)
骨折して原稿がストップしたとき、3人の先生たちが(背後にまつい先生やトナカイのみんなも見え隠れ)こころよくサポートしてくれたという思いがあったから、最後までテンションを落とすことなく私をがんばらせてくれたのだと思います。今回胃も壊してないし、とっても元気(^^)
また制作が決まった頃、大先輩の先生方にとても初歩的ないくつかのことをご相談したら、気持ちよく本当に気軽にいろいろ教えてくださいました。
なんか、ありがたいなーすごいなーと思うと同時に、そういう先生たちと同じ世界で仕事をしていることがとてもうれしくなって、今の私のチカラでできる最善を尽くそう、感謝の気持ちを込めて仕事をしていこう、と思いました。
木星期半ばになって、私はようやく「誰かを信じるここちよさ」を体感したようです。まかせるここちよさ。まかされる喜び。持ちつ持たれつの実感。
今なら誰と結婚しても大丈夫だ! いえ、もう、しませんけどね(笑)
| 固定リンク
「占星術」カテゴリの記事
- 2020年春分のホロスコープで1年を占うと...(2020.03.19)
- 射手座木星は海外?勉強?それとも婚活?(2018.11.06)
- 木星の幸せを実感できたら大人だよ。(2018.10.02)
- 火星の逆行は、実はまだ、続いているのです。その意味は…(2018.09.19)
- 火星大接近を生かして、自分の火星を使いこなす!(2018.07.31)
「お知らせ」カテゴリの記事
- ビューティー占星術講座<基本篇>(2025.04.18)
- 12月のスケジュール!(2022.11.29)
- 5月のスケジュール!(2025.05.09)
- 新年鑑定会のお知らせ!(2021.01.09)