海王星がもたらすものは…
昨日の続きです。
ご快諾いただいたので木下順介先生のメールを引用させていただきます。
このところの私の体調不良について。
――7ハウスのカスプ付近にあるt海王星が原因のひとつかもしれませんね。嫌な事や煩わしい事はシャットアウトしてみたら、意外に楽になるかもしれません。
(う…やっぱり海王星…。そしていろんな分野の先生方がみんな「もっとワガママになりましょう」と言ってくださる…)
――ネイタルのIC付近の木星も、無意識への刺激に対する受けに寛容という働きをしますから、嫌なこともたくさん受け入れちゃうという場合もあるんですよ。もちろん良い事もたくさん入ってきます。
(木星がもらってくるのは家具* だけではないと…。
初級終了のみなさまへ>4ハウスはお家や地元の意味ですが、つまりその人がこの社会に立っていくため(MC)ための基盤です。「霊的な故郷=無意識)も意味します)
――それが火星とオポですよね。これは脳や筋肉に熱が入りすぎる配置でもあるので、物理的に脳を冷やしてみるのもひとつの手段です。
(私のネイタル火星はMCと合・9ハウス側にあります。肉体をあらわす牡牛サイン。脳の熱は99年インドでアーユルヴェーダのドクターから指摘されて処方を教わってるのに…この頃サボリぎみだった…)
――現象的には、仕事も忙しくて収入も多いが刺激に対して体調も崩れやすい、となりやすいです。
(収入は金星水瓶が…ま、これはおいといて。忙しくて過敏に反応して体調崩す。その通りでございます…)
――その出し入れのバランスの中で、向さんの7ハウス的な部分にトランジットの海王星の影響を強く受けているわけですから、受けのバランスがかなり悪くなってると考えられます。
――悪いものが入ってきて火星でそれに過剰に反応するわけですから、シックハウスとか喘息とかはまさにそれの最たるものです。
白状いたします。
わたしは海王星にはさわりたくなかったの!!(笑)
「ハッピーミュージック」ができあがったとき、
こんなふうに*→海王星のおかげ~と書いていますが、
(今見るとなんか海王星にゴマすってるみたいだ)
最近ただでさえnt土星90度とか t冥王星n土星合* とか、
自分の屋台骨がみしみしいってしんどい感じでもちこたえるのに精一杯なので、
海王星は衝撃よりゆるむ天体だしできればないことにしてほっとこうと…。
無意識に逃げを打っていたのね。はーっ。
「星は先取りして使えば使えます。
意識すれば対応もできます。
でも逃げようとするといいようにふりまわされます。」って、
いつもお客様に申し上げているとおりなのでした。
木下先生は、逃げ腰だった私に
短い言葉で簡潔に鋭く切り込んでくださいました。
モスクワでも風水企画はじめさまざまにご活躍で、
スカイプ鑑定も大好評の木下先生、ありがとうございますm(__)m
☆
さて。トランシットの海王星は現在水瓶座の終盤にあって、
2011~12年あたりから魚座へ入っていきます。
みなさんのホロスコープのなかでどのあたりを移動していますか?
冥王星・天王星・土星などのように
わかりやすい現象にはなりにくいかもしれませんが、
みなさんもご自身のホロスコープのなかで、
海王星がどんな影響をもたらしているか。
天体だけでなく、アングル通過のときもわりと影響ありますから、
私みたいに逃げないで(^_^; ぜひチェックしてみてくださいね(^^)
*****
☆★☆ほぼ初級チャート読み練習会!
7月3日(土)10~13時@向真希鑑定室 料金=3000円 定員=4~5名
土曜日10時~という時間帯が厳しいのでしょうか、現在参加確定の方が1名、保留が1名、やっぱりキャンセルしますの方が複数という現状でございます。うー。1名だと「練習会」にならないですね。最少催行人数2名といたしましょう。
参加者のチャートを提供していただいて、テーマ(質問)に沿って、みんなで考えて答えていくワークショップ形式です。少人数だと実力つきますよー。
私もまつい先生の初級を受けた後、希望者を集めて「とことんチャート読み練習会」を企画して、数回にわたって練習会をお願いしたことがありました。それから別の講座で一緒になったみんなで練習会やったり。場所がないのでカラオケボックスで(!)
「声出てる人は上達が早い」といわれますが、人数多いとびびりますよね。その点、少人数だと気楽です。ご検討中の方はぜひ! お申し込みは →contact☆kelala-kirara.com(☆を@に変えて送信してください)
| 固定リンク