こんな人生にナンの意味があるんだろう。
-どうして私っていつもこんななんだろう。
-こんなつらい人生を続けていく意味がわからない。
-大それた夢ではなくささやかな望みだけなのになぜ叶わないんだろう。
-なぜこんな運命で生まれてきたんだろう。
向真希鑑定室にも、もちろん中野トナカイにも、
適職を知りたいとか、
恋愛運を見てくださいとか、
キレイになって開運したいからビューティー鑑定とか、
たくさんの方がいろいろなテーマをかかえていらっしゃいます。
ゆっくりお話していると、
ほとんどの方がもっともっと大きな疑問を
自覚するしないにかかわらず、
なんとなく感じていらっしゃることがわかってきます。
それらを意識化させて答えていくことは
占い師の仕事ではないのかもしれないと思いながら、
生きることが少しでもラクになってどんどん楽しくなるような、
小さいけれど具体的なヒントを
できるだけたくさん持って帰ってほしいといつもお話しています。
たとえば。
うんざりするような暑さのなかで信号が変わるのを待っているとき、
ふわっと涼しい風が吹いてきて「あ、いい風」と感じるていどの。
忙しい朝、別に丁寧にでもなく、
むしろ多少投げやりに適当にいれた紅茶の一口目が
しみじみ「おいしい」と思うていどの。
ナンの根拠もなくて、
もしかしたらあってもなくても同じくらいの、
たったそれだけの、いくつかのこと。
きのう「涼しい温もり」*に書いたような、
幸せすぎるともしかしたら気づかないで通り過ぎてしまうような、
ほんとうにちょっとしたここちよさ。
それらを丁寧に紡いでいくことも、
幸せへ向かう道のひとつだと思うのです。
**********
☆★☆8月の向真希の鑑定について。
お知らせしておりますように、8月中は向真希鑑定室での鑑定はお休みして、カフェ鑑定にきりかえています。とはいえ、立秋を迎えて多少暑さが和らいできましたね。昨日は鑑定室へお客様をお迎えしました。
「暑くても大丈夫!」と暑さに自信のある方は、鑑定室でもお受けしますので、お申し込みのときお申し出ください。そうそう、セミの鳴き声もウルサイですが、我慢してくださいね(^^)
向真希のホロスコープリーディング → お申し込みはこちら
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 新しい時代の新しい年が始まりました。(2021.01.09)
- 春のうららの隅田川。桜が咲いて雪が降りましたね(2020.03.14)
- こういうときだからこそ。さて、何をしましょうか?(2020.03.06)
- なんとなくなにげなく、占い活動を再開いたします!(2019.08.24)
- トナカイ育ち「卒業の日が来ます、今度は全員で。」(2019.07.23)
「運命を変えるスキル」カテゴリの記事
- 変えましょう、まず日常から。(2020.04.04)
- いやな癖を直すより、新しく好ましい癖をつくるほうが早い(2020.02.12)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)
- あなたの企画を実現する方法(あるいは願い事を叶える方法)(2018.07.10)
- 星の力で幸せを実現するには?(2018.05.22)