霊感・浄化・衝撃
向真希の鑑定にたくさんのご感想をありがとうございますm(__)m
これから毎週少しずつご紹介させていただきます。
★
>以前ブログに「霊感使ってませんか?」 と→*
>お客さんから言われると書かれていましたが、私も同感です(^^)。
>
>元カレシの現在の心境とか、(その他のことでも)
>「えーーー?それはタロットに出ているカードの
>意味だけではそこまで読めませんですよね?!」
>と思ったりしてましたもん。
(略)
>そのプラスアルファの部分も、
>他の占い師さんとの決定的違いだと思いますし、
>なにせ(略)表現力の深さがもの凄くて、実に染みいるのですよ。
>それと、やはり向さんの人生経験の深さ。
>これが一番ですよね。(Sさん)
「霊感」はメニューに載せておりませんが(^_^;
冥王星パワーはコントロールして使っている…かも(^^)
それぞれの占い師がフィルターをもっているので
きっとそれぞれに「決定的違い」があるのだと思います。
私のフィルターがSさんに合っていて、お役に立ててよかったです(^^)
★
>(鑑定の)帰りの電車では物凄い睡魔に襲われ
>グッスリと寝てしまいました zzz…
>目が覚めて驚くほどスッキリ。
>やはり、向さんにお話しを聞いていただきアドバイスをいただけるのは
>浄化が早いです。
(略)
>やっとちゃんと自分に向き合うことができそうです。
>自分を大切にしつつ人にも優しくできるようになります。
>また、このことで今日仰言ってたワークショップが開かれること
>期待していますね☆
(略)
>
>今日も素敵な一日をありがとうございました。
>向さんに出会えたこと、とても感謝です。よかったあ!!
>
>今度は講座でお会いできることを楽しみにしています。(Yさん)
いわゆる「占い」の範疇におさまらないこと*をお伝えすることも多くて、
Yさんにも自分で自分を癒やす方法を少しお伝えしました。
占星術も「自分を知る」ためには非常に有効な方法です。
そして自分を知った上でどう解決していくのか、
どうしたら現実の生活をよくしていけるのか。
そんなワークショップも考えているところです(^^)
★
>昨日鑑定していただいて(略)
>わかっていながら目をそむけていたことも指摘され、衝撃がありましたが
>とにかく自分にブレーキをかけないようやっていこうと思います。
>せっかく火をともしていただいたので、消さないよう努力します。
>いや、火はついていたんですよ。今回油を注いでもらったんですね。
>帰りにマスカラと口紅買いました。
>
>占星術はやっぱり一人で本を読むだけではだめだなーと思いました。
>何か勘違いをしているかも知れないと。機会をねらってチャート読み
>に参加したいと思います。その前に本で復習しておかないと。(Aさん)
衝撃、あると思います、私の鑑定(男性には特にね*)
でも女性にもわりと厳しいことも申し上げますし、
びしっとカツ入れることも多いです。
Aさんもそうでしたけれど、
エネルギーに満ちてでもそれをどう表に出したらいいのかわからなくて、
硬直した状態になっている場合です。
私がお話した1時間で、
ご自身の「火」に気づいて覚醒されたようでよかったです(^^)
学ぶときは独学も大切ですが、講座で仲間とシェアすることも大切。
それは自分を客観視できるからです。
私はアドバイスにビューティー占星術*の要素を入れることが多いのは、
充満したエネルギーを素直に表に出すためのひとつの手段になるから。
外見から変えて、
まず客観的に「変わった」と見られていることを意識することも
有効だからです(^^)
*****
☆11月の向真希の鑑定は4日(木)から始まります!
・潜在意識の中に眠っている自分の可能性に光を当てたい方。
・現実的に具体的に人生を活きるために今すぐ動きたい方。
・就活や起業の必要に迫られている方。
・恋愛したい結婚したい幸せになりたい!でもどうしたらいいのかわからない方。……など。
あなたはきっともう答えを知っています。
さあ、本当の自分の人生を始めましょう。向真希がお手伝いします。
→お申し込みはこちらから*
☆11月11日(木)「新・チャート読み練習会」
・公開カウンセリグとして行いますので、
鑑定ご希望で勉強中の方はチャンスです。
参加者のみなさん&向真希がよってたかって(笑)お答えします!
→お申し込みはこちらから*
☆「すぐにでも相談したい!」電話鑑定も受け付けております
人相、手相、オーラなどが読めないため、1度以上お目にかかったお客様に限らせていただきます。料金は対面鑑定と同じ。前払いでお振り込みをお願いしております。
くわしくはメールでお問い合わせください。→contact★kelala-kirara.com ★を@に変えて送信してください。または向真希のケータイをご存じの方はケータイへどうぞ(^^)
| 固定リンク