« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

霊感・浄化・衝撃

向真希の鑑定にたくさんのご感想をありがとうございますm(__)m
これから毎週少しずつご紹介させていただきます。

>以前ブログに「霊感使ってませんか?」 と→*
>お客さんから言われると書かれていましたが、私も同感です(^^)。
>
>元カレシの現在の心境とか、(その他のことでも)
>「えーーー?それはタロットに出ているカードの
>意味だけではそこまで読めませんですよね?!」
>と思ったりしてましたもん。
(略)
>そのプラスアルファの部分も、
>他の占い師さんとの決定的違いだと思いますし、
>なにせ(略)表現力の深さがもの凄くて、実に染みいるのですよ。
>それと、やはり向さんの人生経験の深さ。
>これが一番ですよね。(Sさん)

「霊感」はメニューに載せておりませんが(^_^; 
冥王星パワーはコントロールして使っている…かも(^^)
それぞれの占い師がフィルターをもっているので
きっとそれぞれに「決定的違い」があるのだと思います。
私のフィルターがSさんに合っていて、お役に立ててよかったです(^^)

>(鑑定の)帰りの電車では物凄い睡魔に襲われ
>グッスリと寝てしまいました zzz… 
>目が覚めて驚くほどスッキリ。
>やはり、向さんにお話しを聞いていただきアドバイスをいただけるのは
>浄化が早いです。

(略)

>やっとちゃんと自分に向き合うことができそうです。
>自分を大切にしつつ人にも優しくできるようになります。
>また、このことで今日仰言ってたワークショップが開かれること
>期待していますね☆
(略)
>
>今日も素敵な一日をありがとうございました。
>向さんに出会えたこと、とても感謝です。よかったあ!!
>
>今度は講座でお会いできることを楽しみにしています。(Yさん)

いわゆる「占い」の範疇におさまらないこと*をお伝えすることも多くて、
Yさんにも自分で自分を癒やす方法を少しお伝えしました。
占星術も「自分を知る」ためには非常に有効な方法です。
そして自分を知った上でどう解決していくのか、
どうしたら現実の生活をよくしていけるのか。
そんなワークショップも考えているところです(^^)

>昨日鑑定していただいて(略)
>わかっていながら目をそむけていたことも指摘され、衝撃がありましたが
>とにかく自分にブレーキをかけないようやっていこうと思います。
>せっかく火をともしていただいたので、消さないよう努力します。
>いや、火はついていたんですよ。今回油を注いでもらったんですね。
>帰りにマスカラと口紅買いました。
>
>占星術はやっぱり一人で本を読むだけではだめだなーと思いました。
>何か勘違いをしているかも知れないと。機会をねらってチャート読み
>に参加したいと思います。その前に本で復習しておかないと。(Aさん)

衝撃、あると思います、私の鑑定(男性には特にね*)
でも女性にもわりと厳しいことも申し上げますし、
びしっとカツ入れることも多いです。
Aさんもそうでしたけれど、
エネルギーに満ちてでもそれをどう表に出したらいいのかわからなくて、
硬直した状態になっている場合です。
私がお話した1時間で、
ご自身の「火」に気づいて覚醒されたようでよかったです(^^)

学ぶときは独学も大切ですが、講座で仲間とシェアすることも大切。
それは自分を客観視できるからです。
私はアドバイスにビューティー占星術*の要素を入れることが多いのは、
充満したエネルギーを素直に表に出すためのひとつの手段になるから。
外見から変えて、
まず客観的に「変わった」と見られていることを意識することも
有効だからです(^^)

*****

☆11月の向真希の鑑定は4日(木)から始まります!

・潜在意識の中に眠っている自分の可能性に光を当てたい方。
・現実的に具体的に人生を活きるために今すぐ動きたい方。
・就活や起業の必要に迫られている方。
・恋愛したい結婚したい幸せになりたい!でもどうしたらいいのかわからない方。
……など。

あなたはきっともう答えを知っています。
さあ、本当の自分の人生を始めましょう。向真希がお手伝いします。
→お申し込みはこちらから*

☆11月11日(木)「新・チャート読み練習会」

・公開カウンセリグとして行いますので、
鑑定ご希望で勉強中の方はチャンスです。
参加者のみなさん&向真希がよってたかって(笑)お答えします!
→お申し込みはこちらから*

☆「すぐにでも相談したい!」電話鑑定も受け付けております

人相、手相、オーラなどが読めないため、1度以上お目にかかったお客様に限らせていただきます。料金は対面鑑定と同じ。前払いでお振り込みをお願いしております。
くわしくはメールでお問い合わせください。→contact★kelala-kirara.com ★を@に変えて送信してください。または向真希のケータイをご存じの方はケータイへどうぞ(^^)

|

新・チャート読み練習会!

初級・中級「ホロスコープ読みオープンカウンセリング」
 (チャート読み練習会)


●日時=11月11日(木)10時半~13時半 (とりあえず遅刻可!(^^)
●場所=明大前DCスクール(駅から歩いて5分)→*
●料金=3000円

※参加希望の方は、お名前と携帯番号を書いて、メールでお申し込みください。→contact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)

※今回は初めての場所ですし、時間も長いので、「10時半に間に合わないかも」という方は前もってご連絡いただければ遅れて来られても大丈夫です。(でも2時間とか2時間半とか遅れると参加費がもったいないよ。そこは各自で考えてください(^_^;)

※当日キャンセルは全額お振り込みをお願いしております。

*実は、「東京間取り図倶楽部」部長の向真希(本邦初公開!わはは)はDCスクールさんの間取りに惹かれて場所をお借りすることになったという経緯があります。間取りを見学がてらの参加も歓迎です。もちろん、チャート読みはきっちり行きましょう(^^)

***

「基本はわかっているつもりだけれど、チャートが読めない」
「それぞれのサインやハウス、アスペクトの意味もだいたいわかっているのにひとつにして読むのが難しい」
「プロの占い師になりたい。絶対になりたい」

こんな方はもちろん、

「初級を勉強し始めたばかり」

という方も、背伸びして参加してください!

***

参加者のみなさんからテーマを出していただいて、
みんなで声を出して読み解いていく手順は、従来と同じですが、
今回からさらに新しい要素がふたつ。

1) 立体的・複合的トレーニング!

11月から鑑定と講座を展開していくDCスクールさんでは、
素晴らしくりっぱなプロジェクターをがんがん使わせていただけるので
スクリーンにチャートを映し出して、
一方ホワイトボードにポイントをしっかり書いて、
みなさんは広いテーブルでメモをとったりしながら、
立体構成で複合トレーニング…って、
なんだか意味がわからなくなってきましたが(^_^;
要するに広くて設備もよいので、読み練習にはうってつけ!
ということです。

2)オープンリーディング!

練習会とはいえ、リーディングです。いわば鑑定練習。
プロ志望の方はもちろん、
自分や家族や友人のチャートをあるていど読めるようになりたい方も、
声を出して読むのが一番の早道です。
もちろんお家でコツコツ勉強したり、復習するのも大事ですが、
まずは声を出す。実は、声を出すことでそれ以上のことが学べます。
私が学んで来たことはすべてお伝えしますので、プロ志望の方もぜひ! 

DCスクールさんはもともと英会学校なので
いろんな「言霊」がここちよく満ちている場。話しやすいです。
緊張しないで楽しくリーディング練習して実力がつきます(^^)

*****

☆★☆11月4日(木)の鑑定は12時~からお受けしております。

お時間のめやすは、
12時半~、14時~、15時半~、17時~ になります。
今のところ選び放題(^^)
お申し込みはこちらから*
(2回目以降の方はご相談内容のみでもかまいません)

「30分3000円タロット」もお受けいたします。ご予約可。
当日突然でもたぶん大丈夫(^^) 
ですが、ご予約の方が優先となりますのでご了承くださいませ。
なお、トナカイとくらべるとお部屋の隅が見えないくらい広いのですが、
あんまり早めにいらっしゃると
トナカイ同様外でお待ちいただくことになります。
5分前とか3分前とかでお願いいたしますm(__)m

|

窓から見える楓が、

一枝か二枝ですが、赤く色づいてきました。
ついこの間までセミの鳴き声が夜まで続いていたのに、
秋の虫はあっという間に静かになってしまって、もう冬の気配。
なのに台風が来ていたりして。
カーディナルクライマックスのせいか(?)
季節も順不同で慌てている感じですね。

Kc380045

葉っぱがハート型なのが見えるでしょうか。
雨の中をこんな可愛らしい鉢植えを手に、
ゆっくりゆっくり歩いていらしてくださった優しいお気持ちが
ホロスコープにもあらわれていて、
ああ、占い師になってよかったと思いました。
(Yさん、ありがとうございます!)


Kc380044

インドのアーユルヴェーダでは、
午後の時間帯には風の性質が高くなって、
落ち着かない、慌ただしい気分になりがちといわれています。
こんなとき甘いもの温かいものをちょっといただくと良いので
おやつの時間は理にかなっていますね。
大好きな焼き菓子をいただきました。ジーゲスクランツ。
(Tさん、ありがとうございます!)

Kc380046

去年消え入りそうな声で当日予約のお電話いただいて、
鑑定後すっかり元気になって変えられて…
昨日持って来てくださったお花のように可憐な彼女は、
今後どんな女性に成長していかれるのでしょう? 
定期的にいらっしゃるお客様とのおつきあいには
こんな楽しみもあるのです。
(Oさん、ありがとうございます!)

*****

☆★☆来週からの鑑定スケジュールはこちら!*

●まずは11月4日(木)(@明大前DCスクール*)12時鑑定開始です。
初日なので、タロット30分3000円のオープン記念鑑も行います(^^) 

ゆったりお茶を飲んだりしてくつろいでいただける空間なので、4日はゆるやかに雑談タイムなども設けましょう。
前もってメールかお電話いただけると助かりますが、お時間のある方は突然いらしていただいても大丈夫です。
お忙しい方は前もってお時間をきっちりご予約ください。

●スクールの事前打ち合わせでタロット持参して、デモンストレーションがわりに校長先生をさっくり占ったら、その後スタッフの方に「全部当たっていた!」とお話になられたそうで、若くて聡明なスタッフの方が興味津々で「私もぜひお願いします」(^^)

いつの間にか世間では「占い」って妖しいものではなくなっているんですねー。ていうか、知らないもの証明されていないことでも「妖しい」と決めつけない人たちが増えているみたいです。

●そういえば昨日も「真希先生は占いとイメージ違うので、就職コンサルタントとかビジネスコンサルタントの看板にして、そういう講座をやってほしいです」と言ってくださった方がいました。

ビジネスまわりの需要は高くて、定期的におみえになる経営者の方もいらっしゃいます。

今度の新しい鑑定場所も、明るくてグローバルな空間だし、ますます「占い」っぽくなくなってきたよ。向真希は一体どこへ行くんでしょう、どうぞ気長におつきあいくださいませ(^^)

|

卒業~トナカイから下りたよ。

本日無事に最後の鑑定日が終了いたしました!

向真希の鑑定日は雨とか嵐とか雪とか大寒波とか、
冥王星占い師のせいかものすごい天気の日が多かったのですが、
最終日の今日もすごい雨になってしまいました(^_^;

おみ足がご不自由なのにタクシーでわざわざいらしてくださったり、
飛び込みタロットから何回かいらしてくださっている方たちもいらしたり。
ヨンジュン家族・韓流ファンの方もいらしてくださって、なんだか幸せでした。
そしてみなさまから素敵なお花やお菓子な卒業祝いにとお気遣いいただきました。
どうぞあなただけの素敵な人生を創っていかれますように。応援しています!

さて。私は2年前に乗ったトナカイの背中から今日下りました。
だんだん乗る人が多くなってきたし、重い人から順番に下りるんだよ。
私、2年で4キロ増えたしね、
シャルマンのお弁当と川越屋の紫芋アイスが美味しすぎたせいで(ちがう)

さ、下りましたよ。よいしょ、っと。

いま帰ってきて、「中野トナカイ」まつい店長のお店日記* 10月28日を読んで
この2年間のことをいろいろ思い出しました。

考えてみると、私は
お店にチラシも置かず、みんなみたいにちゃんと看板もつくらなくて
(面倒でぼーっとしている間に2年…すみません)
大きなイベントや目立つ活動もできないままでした。
ただ、このブログをお読みいただけたら、
ゼロから始めて毎日コツコツとブログを更新することで
占い師という仕事と取り組んできたこと、
今もそれを続けていること
をご理解いただけるかなと思います。

トナカイへ足を運んでくださったたくさんのお客様たち。
講座に通ってくださった生徒さんたち。
本当にほんとうにありがとうございます。


みなさまのおかげでトナカイ卒業です。


向真希は、来週の木曜日から明大前で鑑定です。講座もやります。個人レッスンも。

明大前にはね、美味しいパン屋さんとインドカレー屋さんと
コーヒーの美味しい喫茶店があるよ(←まだ太る気か!)
えっと、今度こそチラシもつくります。看板も考えますね。

新しい季節を迎える向真希を、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

|

明日はいよいよ中野トナカイ最終日!

2年前のオープンは10月末で、
わたしが最初に入店したのは11月6日でした。
その日のブログはこちら→*

初日のご予約はたしか1件だけでしたが、
初日にお客様がいらしてくださるなんて思ってもみなかったので
本当にありがたいことでした。

私は、今までの仕事(つまりコピーライターとかエッセイストとか)関係や
読者の方たち、もちろん友人知人たちにも
名前を変えたことや占い師になったことを大声で宣言しませんでした。

うーん、たぶん過去の遺産(というほどのものはない)に頼らないで、
ゼロから始めてみて、
占いの道でどのくらいやれるのか確かめてみたかったんでしょう。
「向山昌子」はなんとなくフェイドアウトして、
一方、中野トナカイに「向 真希」があらわれたのでした。

そして、ようやくここへ来て、肩のチカラを抜いて
「どっちもわたし」と言えるようになりました(^^)

さて。明日のご予約状況について。
現在のところ、14時~16時が空いております。
短めのタロットのご予約が入っているため、
多少お待ちいただくかもしれませんが、
当日鑑定ご希望の方はこのあたりをめがけておこしください。

もしドアが閉まっていたら、
お昼を食べに行っているかもしれないのでしばらくお待ちくださいませ(^^)

明日、最後の鑑定終了は19時半頃の予定です。
軽くお掃除して戸締まりして、お店のシャッターを下ろします。
そのあとは多分、エクセルシオールかスタバあたりで
一休みしてから帰ります。お近くにいらっしゃる方はご一緒にどうぞ(^^)

ほんとはお酒を一杯とか行きたいのですが、
なんか、最近飲みたい感じではなくなってきて…。
いけだ先生によれば、
占い師はご相談をカラダにためこまないように肝臓で濾過するので、
本腰入れて仕事を始めるとお酒を飲まなくなる人も多いそうです。
うわばみのようにお強い天道先生あたりはたぶん別格(^^)

こうして話が拡散していくのは月双子だからというより、
仕事で大活躍の6室金星水瓶が
「卒業」を特別なことにしたくないんですね。
「卒業おめでとう」なんて大騒ぎするお店でなくてよかった。
そんなんだったら恥ずかしくて面倒で逃げたくなるよーきっと。

季節が変わって行きますね。

|

騙されてみてください。

これからの人生をどうしたらいいんだろうと絶望的になっている方へ。
特に40代でこんなふうに感じている方は、深刻です。
若いとき恋が愛がと悩んでいたのは、実は、人生の彩りだったとわかる頃。
このつらさをどうしたらいいのかわからない。
そんな方たちへ、まだまだ未熟ながら私からのメッセージです。

とりあえず50歳まで生きてみましょう。

なぜかというと、50歳になったら絶対に―
―絶対に、なんてオトナはめったに使わない言葉ですね、保証の意味を伴いますから―
―でも一生懸命生きてみたら「絶対に」楽しくなるから。
本当に絶対に確実に!

だから「向真希に騙された」と思って、まず生きてみてください。

それから。
50歳を超えてなお、つらくて苦しくてどうしたらいいのかわからない方へ。

お金のこと、生活のこと、介護とか病気とか。子供のこと。
たくさんの悩み、しがらみ。私の人生がどこにもないような気がする。

現実のカラダはたくさんの糸にからめとられています。
でも、ここまでちゃんと生きてきたあなたの魂は、
ほら、とても自由でのびやかで、
現実の自分をも明るく軽く自由にしてくれるエネルギーをもっているはず。
自分を信じて、愛してあげてください。大丈夫です、大丈夫。

私たちの人生は最後まで生きてみないとわかりません、
わからないと思うのです。
だから、生きてみましょう。ね、お互いに。



もとコピーライターでもある小倉紀蔵先生が
かつてご著書『韓流インパクト』(講談社)で
「(韓流ファンのエネルギーを)
 コピーライターの向山昌子は『ミーハーの底力』と名付けている。 」と
私がずっと書いてきたミーハー論を引用してくださいました。

私は、先日お招きいただいた「ヨンくまさんお食事会」で、
まさに「良識あるミーハーの底力」をしみじみ感じました。

集まったみなさんは誰もがここちよい時間をゆったりと楽しんでいました。
たった一人で参加しても「家族」だから
(ヨン様ファンはペ・ヨンジュン氏からこのように呼ばれています)
すぐお友だちになれて話も弾む。
最高齢の家族は92歳とか96歳とか、お体の具合のよくない方も
ごく自然に、名前も知らない周囲の方たちがサポートする。

主宰のみなさんは誰がメインスタッフということもなくて、
やれる人がやれる範囲で、
とても楽しそうに(でもきっと全員が少しずつ無理をしながら)
段取りよく動いていらっしゃいました。

こんな素敵なイベントがきっと全国で開かれているのだと思います。

木星期全開のゆるやかな優しさと、
冥王星120度時代のよろこびが、
ミーハーの底力につながる
のね
(占いに興味ない方には意味不明ですみません。
 もう書かないつもりだったけれど、
 私はいま、すごーく書きたくなっています、
 ヨン様家族の本をもう一冊!
 占いと合体させて生きる力になる本。書けるかなあ。書きたいです)

***

☆★☆本日もカフェ鑑定!2名様とお目にかかりました(^^)

お一人は大阪からいらしてくださって(ほんとうにありがたいことです)
偶然にも月10ハウスの生き方講座みたいな鑑定日でした。
私自身が月10ハウスだからでしょうか。
素晴らしいホロスコープを見せていただくと、私もとても幸せな気持ちになれます。
今日にお目にかかったIさん、Nさん、ありがとうございました! 
どうぞ、Iさんだけの、Nさんだけの
素敵な生き方を創っていかれますようにお祈りしています(^^)

☆★☆28日中野トナカイ。11月4日明大前。ご予約受付中!

向真希への鑑定のお申し込みは →こちらから。

☆★☆オープンリーディング3000円!11月11日(木)10時半~

チャート読み練習会兼オープンリーディングです。
ホロスコープを読むには声を出して読むトレーニングが一番大切。
とくにプロ志望の方は初級の頃からどんどん声を出すことが現場に慣れる第一歩です。
12ハウス12サイン10の惑星の意味がさっくりとわかっていればご参加いただけます。習うより慣れましょう!
トップ記事*をごらんになってお申し込みくださいませ(^^)

|

卒業。

いよいよ2年間お世話になった中野トナカイ*を卒業する日が近づいてきました。

2008年の夏頃かなー。下北沢で玄米定食食べながら、「ブロードウェイに借りられるかもしれないんだー。審査に通るかまだわからないけど。通ったら占いハウスやるから真希ちゃんも入ってよ」と、まつい店長が(当時はまだ店長ではない)おっしゃいました。
「いいですよー、審査通りますから大丈夫」と根拠のない保証をした私。その後の展開は、このブログにも書いてきました。

オープンから2年。中野トナカイは、いろんな占い師が出たり入ったり行ったり来たりしている楽しい占い空間として、元気よくまわっています。

というところで2年前のブログを読み返してみたら……あれー?2008年の10月8日にこんなこと*書いてるよ、私。この時点で、シン・ドンヒョク(ドラマ「ホテリアー」でペ・ヨンジュン氏が演じた役名)のことも書いてるし。
卒業間近の昨日、シン・ドンヒョク(ホテリアー)を語る講演をとお招きいただけたのは、やっぱりなんだかつながってる感じですねー。

2008年は「それはヨン様からはじまった~私たちの韓流」(河出書房新社)を上梓した年です。ずーっと続けてきたブログ「ミーハーの王道by向山昌子」*を開店休業にしたのは、こちらと両方を同時進行させる自信もスキルもなかったから。(ミーハー向山を応援してくれていた読者のみなさまには申し訳ないことでしたm(__)m)

そして2年。私は占い師・向真希として、まがりなりにも仕事をさせていただいています。「仕事」とは10ハウス活動。占いの道をメインに生計を立てているということですね。
今年は向真希の本「ハッピーミュージック」(ヤマハミュージックメディア)も出ました。

そういえば→検索で「向山昌子の占いの本を教えて」というのがありましたが、見つかったでしょうか? 占いの本は「向真希」で書いております。よろしくお願いします(^^)

ご存じのように私は占い業界では最高齢の新人なので(笑)業界のことはいまだによく知りません。
でも2年で独立できるのはとても幸運なこと、ありがたいことだと思っています。

本音を言ってしまえば、慣れ親しんだトナカイにもっといたい。1人になるのが不安でないといったら明らかにウソになります。

トナカイというお店は、蟹座のまついなつき店長がつくった出入り自由の温泉プールみたいなところです。入りたい人は入っていいし、片足かけて半分外にいてもいいし、その辺で遊んできてもいい。

私は25歳でフリーになりました→* フリーランス気質がしみついています。縛られるくらいならお金もいらないくらい自由でいたい。その私でさえ居心地よく楽しく仕事をさせていただけたのですから、まつい店長の温泉プールの器は本当に大きいです。

そして勝手に泳がせてるだけではなくて、それぞれが早く「自分の温泉」を掘り当てて「自分のプール」をつくれるように、目配り気配りアドバイスしてくれていたことも、今になってつくづく感じています。

私の「ビューティー占星術」は「5ハウス型占い師で行け!」*とまつい店長が肩をぐいぐい押してくれたことで、講座をくりかえして構築したものです。
「初級1日集中講座」も、当時まつい店長がすでに初級講座6回シリーズをやってらしたので申し訳ないかなと思ったのですが、「お客様に選択肢が増えるのはすばらしいこと!」とこともなげに、むしろ応援してくれました。

もともとの仕事も広告や出版業界で近かったし、私生活では男の子の母だし(まつい店長は3倍ですが)パートナーとの関係とか、なんとなく共通点が多かったので、話していてラクでした。
他のメンバーとも会いたいときは会うし、会えないならずっと会わない。ベタベタした感じは1ミリもなくて、だからってどうってことなくて、気楽。トナカイは本当に居心地良い空間です。
そしてこんなトナカイにいらしてくださるお客様は本当に素敵な方ばかりで…楽しいことばっかり書いてるわけじゃなくて、本当に本当なんだよー。だから私はいつも「幸せ!」って言いきれるわけです。

だけど。

居心地いいからいつまでもいるのって自分にとってどうなんだろう?

あと10年トシとってたら、もしかして私が60代だったらこのままずーっとトナカイにいたのかもしれません。
でも、私にはまだやるべきことがたくさんあります。こんな年齢で新人として仕事を始めて、業界のなかでどうやって自分の立ち位置をつくっていくのか。そもそも、立ち位置なんかつくれるのか。
私にはまだまだ道が見えない。うっすら見えている道はとても遠い。土星期までに自分なりの仕事スタイルを見つけたい。そして天道先生から言われているように「たくさんの人の役に立つ」仕事が少しでもできるようになりたい。
だから次へ行く。

うわっ。長いよ。突然ですが、今日はこれで。これ以上書いたら泣いちゃいそうだし、他のみんなのこともそれぞれ書きたくなるし。

*****

☆★☆そんなこんなの最後の鑑定日@中野トナカイは28日(木)です!

↑トップ記事にありますように、残り2枠空いております。14時~と15時~です。中野ご希望の方はお早めにご予約ください。「おためしタロット10分間」もトナカイオリジナルメニューなのでこの日が最後になります。好きなんだけどなー、10分間タロット。飛び込み10分間で「当たりました!ばっちり!」とあらためてご予約いただいて、その後も常連になってくださった方もたくさんいらっしゃいます(^^) 最後の機会です、どうぞおこしくださいませ!

|

向真希のトナカイ卒業後の進路&新しいお話会スタイル(^^)

11月からも鑑定は毎週木曜日! 場所は明大前です

トナカイ卒業後も、向真希の鑑定日は毎週木曜日!
場所は明大前(京王線・井の頭線)になります。
駅から徒歩5分の落ち着いた住宅街にある一軒家。
こちらは英会話学校なのですが、
ヨーガやサルサのレッスンなども行っている素敵な空間。
風通しがよくてちょっと隠れ家っぽい感じも。
→DCイングリッシュスクールさん*

木曜日以外の鑑定をご希望の方はカフェ鑑定でどうぞ。

下北沢、吉祥寺など(お時間によっては中野も)のカフェで
鑑定させていただきます。
また、都内一部地域でしたら、
1時間×3人以上お集まりいただければ出張鑑定もいたします
(出張料などくわしくはメールでお問い合わせください(^^)

今後の講座についてはもうしばらくお待ちくださいませ!
初級占星術講座、タロット講座(新規スタート)に加えて、
エッセイスト仲間とのコラボレーションによる小さな実用講座や
楽しいお話会など、新しい企画もいろいろ考え中です。
どうぞお楽しみに!

***

☆★☆ご報告。
本日は東京・白金「高矢禮(ゴシレ)」でお食事会でした!

先日からお知らせしていたように、
ペ・ヨンジュン氏を愛する家族たちのお食事会にお招きいただいて、
講演といいますか小さなお話会をさせていただきました。
くわしいことは後日書きたいと思いますが、
楽しかったんですよー、ほんとに楽しかったの。

今日初めてお話したことも多かったですし、
エッセイスト・向山昌子でありながら、
占い師・向真希の視点も交えて語ることができて、
今日の講演は私にとって初めてのこころみになりました。

私の拙い話を聞いてくださったみなさま、
お声かけくださった主宰者のみなさま、
心からありがとうございました。
そしてこんな素敵な出会いをくれるペ・ヨンジュンさんにも。
ありがとうございます

|

ぷるたりしったん。海苔は海の野菜。

ちがったかなあ。でも、たしか、こんな名前でした。
知る人ぞ知るですが、ドラマ『ホテリアー』の撮影中、
ペ・ヨンジュン王子、キム・スンウ兄さん、ソン・ユナさん、ソン・ヘギョちゃん、
それにチャン・ヨンウ監督や、私の大好きなホ・ジノさんたちが
みんなで毎日のように訪れていたというお店。

2003年の取材中、このお店の話が出て
「それは一体どこ?」と当時のスタッフの方に確認とったりして、
ようやく見つけて…(わかりにくい場所でした)…
この日の夕食はここで食べました。

韓国語(私以外のみなさん)、
日本語(私のために)、
ちょっとの英語(同じく私のために)、
いろんな言葉が交じるのはアジアの旅先にいるようでここちよく、
チゲはしみじみ美味しかったし、えっとビールか焼酎も飲んだのかなあ…
ずっと探しているのですが、取材ノートを処分してしまったらしく
詳細がわかりません。

この頃、息子はまだ8歳でしたが、
夫だった人はまだどうにか日常生活ができました。

この翌年の取材のときは家のなかを伝い歩きしかできなくなっていて、
私は9歳の息子に
「海苔は海の野菜だからね。
野菜のおかずがつくれなかったら全部のおかずに海苔をかけて。
ソウルへ着いたらすぐ携帯電話を借りて電話番号知らせるからね」
と言い聞かせて、ソウルへ向かいました。

あの日「海苔は海の野菜だから」と言った自分と、
まだあどけない表情で真剣に「うん」と頷いた息子を思い出すと、
今でも泣きそうになります。
あの瞬間、私と息子は、ともに戦う同士になったのかもしれません。

今は高校生になった息子と、
なるべく毎日一緒に夕食をとろうとする私を
「甘い母親」と呼ぶ友人もいます。

でも、いいんだ。
だって、彼はたった9歳で病気の父親の世話を引き受けて、
母親を海外取材に送り出して、
いつものようにランドセルを背負って登校していたんだもの。
いいですよね。ちょっとぐらい甘くても。

なんだか今日は本当にただの雑記ですね。
まだ占いの「う」の字も知らない頃のお話です。

でもこんな日常を重ねて、絶望的なほど重い日々をくりかえして、
介護ウツとか* いろんなことがあって、
そうして、それらのすべてが占いの道に続いていたのでした。

*****

☆★☆中野トナカイでの最後の鑑定28日(木)は残すところ2枠です!

14時~、15時半~がまだ空いております(^^)

鑑定のお申し込みは
→お名前・ご連絡先(携帯も)、
 生年月日、生まれた時間・場所(市区町村まで)、
 ご相談内容を書いてメールでお申し込みください。
→宛先はこちら。 contact★kelala-kirara.com(★を@に変えて送信してください)

☆★☆11月からの鑑定について。

毎週木曜日に継続して行ってまいります。
場所につきましては後日お知らせいたしますので
しばらくお待ちくださいませ! お楽しみに(^^)

|

ホロスコープで霊感を見るには?

天性の、あるいは無意識に使える力として霊感を見るときは、
まず、自動反応である月の状態を見ます。


ここに宇宙から直接エネルギーが送り込まれる冥王星、
または海王星がアスペクト(角度)をとっているかどうか。
(月が他の天体ともアスペクトをとっている場合は送り込まれるエネルギーが弱くなります)

 

一般にホロスコープで霊感とかサイキックな部分を見るときは、
火星と海王星のアスペクトを見たりしますね。
妖しいことに(海王星)集中して(火星)ハマっていく(^^)
芳華美々子さんも最近のブログに書いていました*

 

火星と海王星が、
意識すると使えるようになる後天的なアスペクトであるのにくらべて、
月が関係すると、いわば天性の能力です。

 

月と海王星は
幼い頃からなんとなく夢見がちだったり、妖精ちゃんが見えたり、
なんだからわからないけれど何らかのメッセージを受け取ったり、
どちらかといえば「受信型サイキックといえるでしょう
(木星90度などもよく似た働きをします)

 

月と冥王星は
特にハードアスペクトの場合、
常人には想像もつかないような内面をかかえています。
松村潔先生は「月冥王星の人がつくったごはん食べるとお腹痛くなったりする」とか
「誰かを怨むとその人が具合悪くなる」とか。
念が強いみたいなニュアンスでしょうか。いわば「発信型サイキック」。

 

こんな書き方だと、月冥王星のアスペクトをお持ちの方を
不安にさせてしまうと思いますのでちょっと付け加えますね。 
私も月冥王星です!(笑) 
でも料理は上手いといわれるよー(^^) そこじゃないか。

 

えーと。
要するに無意識の自動反応である素顔の自分=月に、
外宇宙と太陽系をつなぐ冥王星から宇宙のエネルギーが
ダイレクトに流れ込むわけなので、とにかく常識を超えるんですね、
悪いことにも良いことにも。

 

ですから一般の人なら耐えられないような状況でも持ちこたえます。
小林ズイフー先生は「女子アナアスペクト」とおっしゃっていました。
悲惨な被災地とか衝撃的な事故などにも動じないで
冷静にリポートできる強さがある、と。

 

月海王星が影響されやすかったり、
いわゆる憑依されやすかったりするのとくらべると、
月冥王星は受け取っても影響は受けにくいようです。
むしろ自分が影響を与える側かも。

 

と、ここまではあくまでわかりやすい原則です、
ハウスもサインも無視して惑星だけのお話。

実は、身近なところにも大変なサイキックが、
ちょっと思いあたるだけでも数名いるのですが、
(ちなみに、占い師とかヒーラーとかそういう職業は一人だけで、全員実業家です)
なかには「このホロスコープのどこがどうサイキックなんだろう?」という人もいて、
それはそれで面白いです。

どんな仕事もそうですけれど、占い師もまた一生が勉強です。日々是精進。

→関連エントリー。「霊感が強い人に共通する条件とは?」(あるドクターの見解です)→*

 

80334240_2902919406425511_19644285770216 

|

月が教えるあなたの素顔とか

こんなタイトルで
三井不動産さんで講座* をやらせていただいたことがあります。

以前山手線で「今日の12星座占い」が表示されたとき、
なんてことないサラリーマンのお二人が
「オレ牡羊座。お前は?」
「あ、ボクは魚座です」
「ふーん…言葉遣いに注意か、わかった」
と、和やかに話しているのを見かけました。

このくらい、日常的なエンタメのひとつとしてなじんでいるものの、
「えー!わたし、こんなじゃない!」
「だから占いは当たらない!」という人も多いと思います。


なぜなら、
12星座占いは「あなたが生まれたとき太陽がどこにあったか」を
示すものにすぎないからです。


太陽は人生のテーマをあらわします。
が、占星術では太陽だけでなく、
月、水星、金星、火星……冥王星まで最低10の惑星と、
その他にも感受点といわれるいくつかのポイントやそれらの角度を見ていきます。

たとえば月は、
この世に生を受けて物心つく前に育まれたあなたの本質、
素顔の自分みたいな部分です。

月と太陽が意味合いのちがう星座だったり、葛藤があったりすると、
12星座占いは「当たらない」「ピンと来ない」ということになってしまいます。

私の太陽は山羊座なのですが、
山羊座のあらわす社会性、野心、リーダーシップ、継続力、責任感、時間管理が得意…
などとは明らかにかけ離れていて、幼い頃から「違う…」と思ってきました。

(40代半ばになるまで占いに興味を持たなかったのはこんな理由もあると思います)

しかし、私の月は双子座です。
好奇心旺盛、不規則でも平気、おしゃべりと勉強が好き、続けるのが苦手……
おお、当たっている! (^^)

そのほか、恋愛でいつも同じ失恋をくりかえす* なら、
火星や金星あたりのコンディションが気になりますね。

私もねー、金星がすごいことになっているせいか
若い頃の恋愛はいつも修羅場でしたよ(^_^;

(恋愛ではうまくいくのに結婚するとぎくしゃくしたり、逆の場合もあります。
 たとえばペ・ヨンジュン氏は圧倒的に恋愛時代よりも結婚してからうまくいくタイプ(^^)


仕事がうまくいかない、目標が立てられないなど社会性に関わる部分は、
太陽や火星、木星あたりが少し厳しい状態なのかもしれません。

でも、
私たちは一人では生きていないので解決策は身近なところにあります*
だから大丈夫!!

向真希の鑑定では、世界にたった一人のあなたのホロスコープ*から
人生のあらゆる側面を読み解き、分析して、
会社経営から適職・天職・恋愛・結婚・子育て、来週のデートから今夜の夕食まで(2ちゃんねるみたいですが)ばっちりお答えいたします! 
具体的なアドバイスで必ず結果が出るとご好評いただいています(^^)


鑑定のお申し込みはこちら*
28日(木)は、中野トナカイでの最後の鑑定になります。
11月からは場所を変え、昼間の時間帯だけになりますので、
中野をご希望の方、夜の時間をご希望の方は、この機会にどうぞ!

|

「真希さん、恋人いますか?」

これねー、鑑定にいらしたお客様からときどき訊かれます。
いや、ときどきじゃなくて、たびたび、かな。

すみません、思春期の男子高校生の母ですから
「います」というわけにはいかないのです。
もちろん言っちゃう人もいると思いますが、私の場合は
子どもを意味する5ハウスがこの社会の良識を実践する山羊ですし、
人生のルールを決める土星もありますから、
恋愛を楽しむシングルマザー役はやらないと思います。

でもこの土星は、限界超える底力をあらわす冥王星(アセン合)と、
影の女性性をあらわすリリスと
美しいグランドトライン* 
をつくっていますから、
誰にも言わないで恋を楽しんでいるかもしれないチャートともいえます。
だから「恋人いるんですか?」ってよく訊かれるのかもしれませんね。

それで、と。言いたいことはね、
恋愛運アップのヒントなんか* をいろいろお伝えしておりますが、
(実践された方からは素敵なご報告をいただいております!)

実生活で恋人がいるかいないか、
進行形で恋をモノにしているかいないかは、
占いにはあまり関係ありませんよ、ということです。
ほら、お金持ちでない占い師が金運アップ法をお伝えできる*のと同じ。

だけど、うーん…
こと恋愛関係は、占い師本人が幸せそうに見えたら
それにこしたことはないのかも(^^)

*****

☆★☆最後の中野トナカイでの鑑定は28日(木)です!

★中野をご希望の方はお早めにどうぞ! 
11月からも中野近辺でも鑑定をお受けできるように考えていますが、日程や場所が限定されるため、じっくり鑑定をご希望の方にはトナカイをおすすめします。

★またカフェ鑑定も引き続きお受けしております。こちらは1日1~2名様に限定させていただいているため、ご希望の日時を複数書いてお申し込みください。あなたのご都合と向真希のスケジュールを調整してお目にかかりましょう!

★恋愛といえば。これまでにわかっている範囲ですが、多分お二人ほど「ヨン様家族」の方を鑑定させていただきました。
「彼に会えるでしょうか?」というご質問、タロットでばっちり当たってほっとした覚えがあります(^^)
そういえば私もヨン様イベント関連で こんなこと→*もあってパニック状態に陥ったことがありましたが、タロットに訊いたら「最終的に私は行ける」と出て、結局行けたんだっけ(^^)

鑑定のお申し込みはこちらから*

|

「カードが知っているんです」

ツイッターにちょっとメモしたので
お読みになった方もいらっしゃるかもしれませんが、
本日ちょっとあるところへまいりました。

新宿からも渋谷からもすぐの私鉄沿線で、
落ち着いた住宅地にある英会話学校。
ここの校長先生とお話して、
ちょうどタロットをもっていたのでさっくり3枚引き。

過去・現在・未来およびアドバイスの順に短くお伝えしたのですが、
まず過去の段階で「なぜあなたはそれを知っているの?」と、
それまで全面的ににこやかだった校長先生のお顔がちょっとだけシビアに。
「私が知っているわけではなく、カードがそう言っているんです」
→こんなこともありました。カードは正直で困る*、
現在、未来とお伝えするうちに、
通訳してくださっていた共同経営者の方が「面白いですねー」(^^)

-私が知っているのではなく、カードが知っている。

どこで何を受け取っても、伝えるときは言語化しなければなりません
メッセージは必ず伝える人のフィルターを通ります*
そのフィルターは、
知性=豊かな言語能力はいうまでもなく、
素直であること、謙虚であること、
すこやかであること、ほがらかであること、きよらかであること。

占い師として私はこれらのことをいつも考え、
日々そのようにありたいと心から願いながら*
運命を変えるスキル* をお伝えしていきたいと思っています。

|

この人生を決して諦めない。

今日は韓国宮廷料理レストラン「高矢禮(ゴシレ)」* へ行ってまいりました。
ペ・ヨンジュンさんが経営するこのお店で、定期的に素敵なイベントを開いていらっしゃる家族のみなさんからお招きいただいて、来週のオフ会のミーティング。

久しぶりに「占い師・向 真希」から「エッセイスト・向山昌子」になって、「家族」のみなさまとゆるゆるおしゃべり。
ひとつうれしかったこと。それは…私ねー、数年前には言えなかったことが言えるようになっていました!

「なぜヨンジュンさんと仕事をしたいと思ったの?」
「なぜ彼を日本へ連れて来たいと思ったの?」


――だって彼に恋をしたからですうふふ。としか、以前は言わなかったのですが、その根底にあったことを、今日、家族のみなさんにちょっとだけお話することができました。

「だって私の人生だから。私は私の人生を諦めたくなかったんです」。

誰もがそれぞれにいろいろな事情をかかえて生きています。
思うにまかせぬ日常。
遠くなってしまった夢。
未来が見えない。
多かれ少なかれ、誰もがそんな気持ちを持っていると思います。

でも、私たちは諦めてはいけないと思うのです。

この人生をあるがままに受け入れることと、諦めてしまうことは、
似ているように見えてもまったく違います。


諦めることは、誰かに自分の人生を預けてしまうことです。
受け入れることは、このカラダをもって生きるこの人生を
自分自身が引き受けていくことです

ああ、そうだったんだ。
経済的にも精神的にも身体的にも追いつめられて、
あの過酷な状況のなかで、私は私の人生を諦めたくないと思ったんだ。
今日、みなさんとお話していてこのことを痛感しました。

そして、諦めないきっかけをくれたのがシン・ドンヒョクだったのです(^^)

(向真希のブログ読者のみなさまには「なんのこっちゃ」だと思いますが、ドラマ『ホテリアー』でペ・ヨンジュンさんが演じた韓国系米国人実業家の名前です→このあたりに当時のお写真が*

*****

☆★☆カフェ鑑定も引き続きお受けしております!

28日(木)の鑑定が終わりましたら、私は中野トナカイを卒業します。
本日、最後のお時間をご予約いただきました。たしか最初は飛び込み鑑定で、その後ご予約いただいて、人生の節目を感じるごとに何度かおみえになっているお客様です。トナカイでの2年間、私は素敵なお客様に恵まれました。本当に幸せ。鑑定終わったらお掃除して卒業しよう(^^)

ということで、最後の鑑定@中野トナカイ=28日(木)のご予約も、引き続きカフェ鑑定もお受けしております。
カフェ鑑定は、日程がファジィなため、ご希望を複数書いてお送りください。すぐメールで返信またはお電話しますので、あなたのご都合と向真希のスケジュールを調整してお目にかかりましょう! 
→お申し込みの詳細はこちら

|

占いのリズム。

この夏、私は熱中症になりかけました。
トナカイで鑑定した日でした。
12時半から始まって、気がついたら最後のお客様が21時終了。この間、一度お手洗いに行ったきり。飲み物はペットボトルのミネラルウォーターを半分ちょっと飲んだだけ。

ご存じのようにトナカイは空調設備がないので*(夏は館内冷房で涼む。冬は館内暖房で温まる)2つのドアを開けっ放しにしていて、私はこういう風通しのいい雰囲気が大好きですし、狭い部屋でエアコンをつけっぱなしにするのは苦手なので、わりとお気に入りの環境…なのですが、さすがに今年の夏は暑かったのね(^_^;

で、まあ、夢中になって鑑定するのもあんまりよくないわーと学んだので、その次のときは当日鑑定のご予約もひかえめにさせていただいて、きちんと休憩をとって、水分も心がけて補給しました。
おかげで体調を崩すこともなかったのですが…。

なんだか、ちょっと…ひっかかるなーと思っていました…。

それが、先日ある占い師さんと話していてわかりました。
その方は大変なベテランで、毎日たくさんのお客様のご相談を受けているそうですが、やはりこの夏、鑑定に夢中になって体調を崩しそうになったことがあったそうです。

「でも ちゃんと休憩入れて、時間と体調に余裕を持って鑑定すると、なんだかこう…言葉が出にくいっていうか、調子が狂うところまでいかないんだけれども、うーん」

これを聞いて思わず、(この方とくらべたら若輩者でありながら)

「そうそう、そうなんですよね! 次から次へとお客様がいらっしゃって、休憩なしで読んでいくとどんどん加速度がついて、言葉がずんずん出てきて、ホロスコープの向こう側(ってどこ?)を読んでいたり、言葉が先に出て開いたカードが後付けになったりして

読み解くリズム、とでもいいましょうか。

このリズムは、このカラダを意識した日常の生活(たとえばお水を飲むとかトイレに行くとか)とはちょっと違うところにあるらしくて、それらを忘れた状態の方がより研ぎ澄まされ、クリアに働くような気がします。

思えば どんな仕事でも「疲れない程度に。無理のないように。余裕を持って」なんていうやり方では一人前にはなれないですよね。
一度は「とことん。集中して。できれば限界ぎりぎりまで」やる。
そして「自分の限界を超えて。限界ラインを広げて」取り組んでいくことで仕事が本当に身についていく。
だから評価されなくても体調悪くても続けられることはわりと大事。*

この夏の熱中症なりかけ事件は、私にとって少しでも限界値を広げる努力のひとつであったようです。
同時にシングルマザーとして子どもを育てている身であってみれば、もっとカラダを顧みることをしなければとも思ったのでした。

|

出張鑑定にもうかがいます(^^)

出張鑑定についてお問い合わせいただきました。

先日ある方のお宅へおうかがいしましたが、
3名以上(お一人あたり1時間ていど)集まっていただけたら、
出張鑑定もいたします

出張料については場所によります(高くても数千円ぐらい)
くわしくはお問い合わせくださいませ!

★ああ野菜が食べたい。と思っていたら。

先日お客様から美味しいドレッシングをいただきました。
(Kさん&Tさん、ありがとうございます!)

Kc380039001 Kc380040001


★うまく行っている人のホロスコープ


素晴らしく幸せそうな人生を楽しんでいらっしゃる方のホロスコープを
拝見することがときどきあります。
「あんまり悩みってないんですよー」って素敵な笑顔。
でもホロスコープのある部分に「ん?」と思って訊いてみると、
やはりいくつかの問題をかかえていらっしゃることがほとんど。

「問題」って何でしょう?

トラブル、といいかえてもいいのですが、
それは私たちが「問題である」「トラブルである」と認識するから
問題になりトラブルになってしまうのであって、


「あんまり悩みってないんですよー」ってにこやかに笑っていたら、
ひとつの「出来事」として
自然の流れのなかに静かに沈んで行くようなことだったりもします。

今日会った古い友人もそんな幸せを約束された人たちのひとりでした。

長い間会っていない大切な友人たちにまた会いたい。
そう思えるくらい、最近私は元気になってきたようです→1* 2* 
(今月のヨン様家族の会にご招待いただいたのも、
今だから、だったのだと思います)

「いつも幸せ!」と笑いながら生きていくのが私のテーマです

*****

☆★☆明日は中野トナカイです!

夕方のお時間を空けていますので、
当日鑑定をご希望の方は直接おこしください。
または12時過ぎにお電話いただけると確実です。
私の携帯または中野トナカイ03-3387-4355 へどうぞ(^^)

|

ヨン様家族のオフ会で講演(^^)

このブログのアクセス数はわりと一定していてふだんは500~1000ぐらいなのですが、このところもうちょっと高め。
そして、→右側に、検索フレーズランキングを表示しているのですが、ここ数日、「ペ・ヨンジュン」「向山昌子」が上位にランキングされています。

ヨン様ファンについては以前、こんなことを書きました→木星期に金星を磨き直す!*

実は、10月23日、東京・白金の韓国料理レストラン「高矢禮(ゴシレ)」*で開かれるヨン様家族のオフ会にご招待いただきました。

毎回いろいろなゲストをお呼びになるそうなのですが、今回は私がお招きいただき、2003年初めに「ホテリアー」でペ・ヨンジュンさんを発見して、晩秋にソウルでミーティングまでのことなどお話する予定です。→ヨン様大好きOL日記* (fuyukaさんのブログ)

ご招待のお電話をくださったYさんが、「向山さん、文化勲章を当てたんですよね。占いの話もしてくださいね」と言ってくださいました。
ペ・ヨンジュンさんは2008年韓国で文化勲章を受賞しています。
この前の年にYさんとお目にかかったとき、どうやら私、それらしきことを言ったらしいんですね。どこをどう見て言ったのかすっかり忘れていましたが(^_^; 

ということで、せっかくなのでヨン様の今後についてもあらためてホロスコープを見せていただいて少しご紹介したいと思います。

それから「ホテリアー」で共演したソン・ユナさんが、名優ソル・ギョングさんと結婚なさったときのホロスコープは本当に面白いので、ぜひご紹介したいのですが、占星術の基本知識がまったくない家族のみなさま(ヨン様はファンを家族と呼ぶのでファン同士も家族と呼び合うのです)にどこまでご説明できるか…楽しく悩んでいるところです。

「アジアごはん」→「韓流」→「占星術」と、どんどんマニアックになっていくようですが、私のなかでは自然な流れ。
ここ数日はたぶん「向山昌子」をよくご存じだった読者や家族のみなさまが、ここで初めて「向真希」活動のこのブログを読んでくださっているのだと思います。ありがとうございます!

これを機会に、家族のみなさまが占星術やタロットに興味を持ってくださったらうれしいです(^^) 23日お目にかかれるみなさま、どうぞよろしくお願いいたします!

そしていつも読んでくださっているみなさまにも、占い師以前の私を少し知っていただけるとうれしいなと思っています。いつもありがとうございます!

|

土星効果で金星も磨く!

自分の知っている自分は、
自分というフィルターを通して見ている自分です。
もしかすると、パートナーや家族や友人や、周囲の人たちには
「違うあなた」が見えているかもしれません。

***
(鑑定のご感想より)

>向さんに鑑定をしてもらって、
>~~~~と(いつも周囲の人から)言われることの意味が、
>今日ようやくわかりました。
(略)
>向さんのお言葉は、今回私の一番ほしいところに、
>ずばりまっすぐ届きました。
>
>どうしたらあんなに迫力があるのに、
>決してウェットでなく、爽やかに言葉が紡ぎだせるのかと思います。
>私もあんなふうに人と話せる人間になりたいと願います。
>
>向さんがうまく乗せてくれたこの気持ちを忘れないうちに、
>~~月までに必ずデビューします、と宣言して、
>チャンスをものにできる自分になります!(Sさん)

***

自分を知ると、「なぜこんなこと言われるの」と疑問だったことが
「ああ、そうだったのね」と納得できて、
周囲の人たちとの無用な摩擦がなくなりますね、人間関係の土星効果(^^)

***

>昨日はあれからすぐにいろいろ調べてみました。
>ノートにもいろいろ書き出してみて、
>「これがいいかも」と思えるものをいくつかセレクトしました。
>
>一番、自分の中で腑に落ちたのは、
>「自分はみんな平等だし、分け隔てない…」と思っているけど、
>他の人はそうでもないんだ。ということ。
>
>今まで、「どうしてこの人は○○なんだろう?」と思って悲しくなったり、
>憤ったりすることが多々あったのですが、
>「ああ、他人は違うのね。」とわかってすっきりしました。
>今までずっと、こういう自分を
>「なんとなく損をする人」「お人好し」「なんだかなぁ」と思って、
>悶々としていたのです。
>
>でも、これは私の個性で、逆に武器にもなるんだなぁ。
>他の人がどういう考え方をしても、それはそれで
>傷つくことも憤ることも、萎縮することも、
>自分が変だと思うこともないんだと思えたことが大きな収穫でした。
>
>また、是非、数ヶ月後に鑑定よろしくお願いいたします。
>今度は美しい眉毛で伺いたいと思います(笑)(Yさん)

***
知らなかった自分、気づかなかった自分をそのまま受け入れると、
「個性」が「武器」になると思えるんですね。


私の鑑定ではたいてい開運ビューティーアドバイスもお伝えします。
「眉毛をととのえてね」*とか「ヘアスタイル変えて顔をだしましょう」とか
「そのブレス気に入ってる?そうでないならとりましょう」*とか…
内面を変えたいときはたいてい外見も変えたいときなんですね。

自分のフィルターという思い込みを取り去って素顔の自分を知ることで、
人間関係もシンプルにすっきり悩まなくなる。
土星効果は、外見の金星活動にも成果がありますよ。


土星の苦手な人はキレイになれない!?*
土星でキレイになる!*

☆★☆鑑定を受けてくださった方たちからたくさん感想をいただいております。ブログでご紹介させていただきたくて(みなさん、こころよくご了承くださっているのに)でも、なかなか機会がなくて…トナカイ卒業に向けて、少しずつご紹介させていただきます。

|

今年から来年にかけての講座

うわー。さっきまでなぜかniftyがログインできない状態が続いて、
ツイッターでぶつぶつ呟いてたわけですが(あれこそホントに呟き)
やっと入れたので、とにかく更新します、とりいそぎ!

えっと、お待たせしております!
今年もいろいろな講座を予定していたのですが、
ほら、なにしろ今年は海王星が冥王星が土星がね…
(具体的には骨折とかシックハウスとか声が出なくなったりとか)
それに中野トナカイがハミ出るほどぎっしり満員だったり、
亜熱帯を越える猛暑だったり、
木星期の私は「ま、しばらく考えようか」とじっくりゆっくりモードだったり…

…それやこれやでなかなか講座ができなかったわけですが、
そろそろ始めましょう!

「真希さんのタロット講座を待ってます!」と声かけていただいたり、
「チャート読み、絶対やってください!」「はい!」とお約束したり、
「アーユルヴェーダ講座をぜひ」などたくさんメールいただいたり、

しかも気長にお待ちいただいて、 
ほんと、私って幸せ(^^) ありがとうございます

本当にお待たせしてすみませんm(__)m 

大変ご要望が多い占星術&タロットの個人レッスンも検討中です。
現在、講座の場所(鑑定の場所も)を探したり、
お話いただいて見学にうかがったりしているところです。
実際に開始するのは11月頃からになりますので、
ご希望の講座やレッスンがありましたら、今のうちにご連絡くださいませ(^^)

*****
☆★☆来週のカフェ鑑定!

来週のカフェ鑑定は12日11時~または15時~@下北沢のみになります。
お申し込みはこちらからどうぞ!→*

|

天秤座の新月。やはり復活愛かも…

今回もまたすっかりうっかり忘れておりましたが(またかい!)
再び新月がめぐってまいりました。
本日8日の午前3時44分頃でしたね(東京地方) 

ちなみに前回の新月では、→私たちはオランウータンになって*、 
いろんなことをやってみようとして、

さらにめぐってきた満月では、 →秋分点で、今年の後半が始まって* 
やるべきことを整理してやっていこうとして、

そして、今回の新月は天秤座15度。
サビアンシンボルは「環状の道」
です。

これね、私の鑑定を受けられた方は、ちょっと思い出してみてください。
「私たちはぐるぐるまわりながらバージョンアップしていきます」って言いながら、
人差し指をぐるぐる、上へ上へとぐるぐる…よくやっているあのポーズです。

「また同じ失敗しちゃった!」と思っても実は同じ場所にはいなくて、
前よりも少し上へ進んでいるんです。
気がつかなくても私たちは少しずつ進化しています。

同じようなことをくりかえしているようでいて、
違う場所へ進んでいて、
気がつくと、あらこんなところまで来ている…!
これが環状の道(^^)

ちょっと前に 復活愛*について書きましたが、
新月チャートを見ると、
すべての対人関係がテーマの天秤座に土星・水星・太陽・月とかたまっています。
この天秤座の星たちに山羊座の冥王星がプレッシャーをかけていますから、
一般的な対人関係は八方美人の全方位外交で行きたい人には苦しそうです。

でも一歩進んで特定の人との親密な関係をあらわす蠍座には、
男性性と女性性をあらわす火星と金星が。
彼らには冥王星が良い角度をとっています。
うーん、これはやはり復活愛とか…
でなければ大切な人との関係の前向きな見直しとかね。
なにしろ金星が逆行を始めますし。

新月の願い事を実践している方は、
対人関係、特に恋愛関係にテーマをしぼると良さそうで
す。
あとは天秤座的にオシャレ関係とか、芸術関係とか。

ちなみにボイドタイムはこのあと8日22時37分~9日4時51分です。
気になる方はこの時間内を避けてくださいね。 →私はこんな感じ*

ご参考までに。新月の願い事はこのあたりも*

|

秋も深まってまいりました。近況

☆カフェ鑑定と講座に通う日々が続いています。幸せ。

ほぼ毎日カフェ鑑定&鑑定のない週末は講座。
今年の私は骨折とか体調不良の影響もあって、
講座代は100万円を切る予定→金星で金運を見る*(^^)

「占い師ってお金かからなくていいな」とお思いの方もいらっしゃるでしょうけれど、
常に勉強していないといけないので毎年100万超って珍しくないみたいですよ。
先輩方にうかがったところでは講座代とか本代で家が建つそうです
コピーライターと占い師は似ている?*
 (だけど今年はまだ3カ月あるのでここで気を緩めるとアブナイ。
ということで自戒の意味を込めて書いておきます(^_^;)

☆「条件と環境が許せば一生勉強していたいでしょう?

先日東洋占術の大家である大石眞行先生 →* に見破られました。

実は、ある必要に迫られて急遽鑑定をお願いしたのですが、
せっかくなので「基本運もお願いします」
「それはもうよくご存じでしょう」
「あ、えーと、でも東洋で本格的に見ていただいたことないんです」……

で、結論からいうと、やっぱり同じ(^^) 

だからムダかというと全然そういうことはなくて。
また同じとはいえ、西洋と東洋では使う言葉、見る視点が違って、
しかもですね、中途半端な霊性などいっさい漂わせないで
理路整然と、すっきり、きっぱり、ばしばし当ててくださるので
驚くやら楽しいやら(^^)

人相の師匠である天道先生が「おそれいりました」と唸る先生だけあって、
東西その他あらゆる占術に秀でていらして、
いろんなヒントをいただきました。

☆お客様からこんな素敵なプレゼントをいただきました。

ころんと可愛い包み。何だと思います?

Kc380039  

中身は可愛いジャムの瓶が2つ。

Kc380040

「包む文化」っていいですよねー
(Yさん、ありがとうございます!)

*****

☆★☆来週14日(木)は鑑定@中野トナカイです!

カーディナルクライマックスで空気感が変わりましたが、
あなたはいかがですか? 
加速してマッハで駆け抜けたい方も、
今ひとつ乗りきれなくて焦っている方も、
確信犯でゆったり構えている方も、
ここから冬至へ、そして来年の春分に向けて、
人生チャートを練り直しましょう!  

→お申し込みはこちらから。

|

日食からカーディナルクライマックス、そして。

昨年夏の皆既日食、みなさま、覚えていらっしゃいますか?
もうずーっと前みたいな気がしますが、
蟹座30度「アメリカ革命の娘」。
ほぼ50年ぶりに日本で見えた皆既日食でした。
くわしくはこのあたりにいろいろ書いています。ご参考までに*

そして、この夏はカーディナルクライマックス→*でしたね。
活動宮である山羊座に冥王星、牡羊座に天王星と木星、
天秤座に土星(その後火星も)が、Tスクエアと呼ばれる形をつくりました。

占星術を学び始めて面白いなーと思ったことは、
ある瞬間のホロスコープが
まるで刻印のようにずっと影響力を持つことです。

今週は毎日カフェ鑑定させていただいていますが、
今日新宿でお目にかったのは
去年の日食直前にも鑑定させていただいたお客様でした。

去年の皆既日食で「何かが変わるのかなあ」と思いながら
1年過ごしたけれど、なんとなく少しずつ動きがあって、
今年のカーディナルクライマックス前後に
「まるで引き寄せられるようにいろいろなことが起こり始めた」
そうです。

この方の場合、12ハウス(自分では意識しにくい限りない魂の世界)で
日食を迎えられました。
(たしかこのときの鑑定でちょっとしたアドバイスをさせていただきました)

この日食によって
ご自身でも気づかないうちに内面のどこかが動き始めて、
毎日の目立たないけれど確実な努力が、
←これ、とても大事!
カーディナルクライマックスによって一気に活性化した
のでしょう。 

あなたには叶えたい夢がありますか? 

毎月の新月の願い事(アファメーション)で
叶える努力をしているような夢はもちろん、
1年、3年、5年、10年、そしてこのカラダで生きるこの人生の夢。

私たちの人生は、思っているよりもずっと短いんです(ほんとうに)。

ですから、この方のように、
よくわからなくても星のエネルギーを考慮に入れて、
あるていど長期的な計画を立てておくのは大切
だと思います(^^)

********

☆★☆電話鑑定をご希望のみなさまへ。

鑑定概要をアップするのが遅れていてすみませんm(__)m 
お急ぎの方はひとまずメールでお問い合わせくださいませ(料金は今のところ対面鑑定と同じの予定です) 
*なお、電話鑑定は対面鑑定でお目にかかったことのある方に限らせていただきます。 
→お問い合わせはこちら contact★kelala-kirara.com (★を@に変えて送信してください)

|

「何をやってもうまくいかない」人へ。

えーと、私ね、いま土星期が楽しみで楽しみで。
年齢域でいうと土星期は56~70歳です。
なんでそんな「晩年」が楽しみなの?と思いますか?
私も思ってましたよ(笑)

私のホロスコープはわりとハードだらけなので、
ソフトアスペクトだけの輝かしい天体は数えるほどしかないのです。
海王星と土星と太陽。
海王星は世代や時代を担いますからおいといて。
そして太陽期(26~35歳)は
まだまだ傷だらけの金星をひきずっていたし、
占星術を知って自分のホロスコープを読むようになったのはつい最近だし。

ということで、
土星期は酸いも甘いも噛み分けたのちにやってくる
「初めてのソフトな時代」なのでございます。この世の春。わくわく。

その前ぶれのように、現在冥王星120度時代を楽しんでいます。
今日はね、蕎麦懐石のお店で夕方5時頃からゆっくり食事しました。
街が酔っぱらう前に早めにちょっとだけ呑んで帰ってくるのは
オトナだからできる楽しみかもしれません。
9時5時で働かなくていい仕事を確保してオトナ時間で生きるのも楽しいですよー。

ということで、個人的には全然惜しかったと思ってはいないのですが、
かつての私がそうであったように、今悩んでいるあなたには、
悩まなくてすむ方法、もっと早く幸せを実感できる道をお伝えしたい 

いつも思います。

「何をやってもうまく行かない」と悩んでいるあなた。
個人天体(月。水星。金星)や女性天体(月。金星)がでたらめでも
ちゃんと幸せになれます!大丈夫!
 

私が当たって砕けて知ったノウハウを全部お伝えします。
そして天の星が味方してくれる季節をちゃんとお教えします

*****
☆★☆14日(木)@中野トナカイで鑑定です!

トナカイでの鑑定は今月で終了いたします。まる2年お世話になりましたが、いよいよあと2日間。14日と28日のみとなりました。中野での鑑定をご希望の方はお早めにご予約ください。
→お申し込みはこちらから。

|

復活愛を狙いたいなら。

以前、告白するなら8月中に!→* と書きましたが、
このときが新しい恋が始まるチャンスだったとすると、
今は、うーん、なんていったらいいのでしょう、復活愛を狙いたくなるかも!?

8月のときは、天秤座で火星金星がコンジャンクションしていました。
金星は愛の星であり、特に愛情面では天秤座にいるとき最も輝きます。
勇気と情熱の星である火星は、
天秤座にいると猛々しさがひかえめになるので、
わりと良い感じのラブチャンスでした。

で、今は、蠍座で火星金星がコンジャンクション。
愛の星である金星は、
蠍座にいると本来の魅力を発揮できないというか、
ちょっと元気がないんですね。

逆に、火星は本来の熱血ぶりを発揮して
荒っぽく熱くなりすぎる感じもありまして…。

金星を女性、火星を男性と考えると、女性にとって不利な感じです。
心ならずもひきずられるみたいな。

しかも、金星は8日から逆行を始めます。
ちょっと待って。あなたにはついていけないわー。みたいな気分に
なりそうです。ちょっとすっきりしませんよね。

ただ、逆行は懐かしい気持ちを思い出したり、
過去をもう一度たどりたくなったりしますから、
ここで復活愛を狙いたくなるかも。

もしくはやっとの思いで別れたのに、
また腐れ縁が続いてしまったり。
(ちなみに円満にすっきり別れたいときは冥王星を使いましょう、
どういうタイミングでどうするかは、お一人おひとり違いますから
鑑定のときご相談ください

男子諸君は、ここでがんばりましょう。もう一押し。
ただし、彼女がその気にならなかったりついてきてくれなくても、
短気を起こさないで。気長にアプローチするのが大事。

世界にたった一人しかいない大切なあなたです。
あなたのホロスコープによって、
お一人おひとり現れ方やアプローチの方法は変わってきます。


今度のクリスマスを恋人と過ごしたい方、
長年の恋人と前向きに結論を出したい方、
夏にめでたく恋人になったけれど今ひとつ…な方、
どうぞご相談くださいませ(^^)


*****

☆★☆カフェ鑑定な日々。ほぼ毎日お受けしております!

カーディナルクライマックス、来ていますね。
ほぼ毎日ご予約が入っていますが、ときどきキャンセルもあって、
しかし、キャンセルされた方の枠は、
不思議なことに必ず別の方がご予約になります。

やはり「今どうしても必要な方」がいらっしゃるのだと思います。
日程が合わない場合は、
今のところまだご自身でお考えになる時間が必要、ということなのでしょう。

ということで、思い立ったらご予約くださいませ。
万が一、仕事やご家庭の事情などでキャンセルなさっても、
そのお時間には必ず「もっと必要な方」がいらっしゃいますから、大丈夫(^^)

中野トナカイ&カフェ鑑定のお申し込みはこちら*
(中野トナカイでの鑑定日、お時間などはこのブログのトップをごらんください)

☆★☆ようやくツイッター(^_^;

アカウントとっては忘れ…一昨日ようやく一番最近とったアカウントとPWを思い出してログインできました。エバちゃん先生たちが知らないうちにフォローしてくださっていました(すいません)
ブログは毎日2時間ぐらいかけて書いているのですが、結局ボツにしているテーマがいっぱいあるので、ツイッターにメモしていきたいと思います。フォローよろしくお願いします! →向真希のツイッター 

|

トナカイ卒業します(^^)

今日は大切なお知らせです。

冥王星山羊座時代はどんどん勢いがついてきました。
ここから冥王星水瓶座時代に向けて、
現在わたしは今回の人生を見通して長期計画を構築中です。
わたし、もう50代に入っていますから、
残りの人生を逆算すると、今、わりと大事なところにいるわけですねー。
やりたいこと、やってないこと、やるべきことをどんどんやらねば!

ということで、お知らせです。
このたび中野トナカイを卒業することになりました(^^)

私の鑑定や講座を受けてくださった方たちには
少しずつお知らせしてまいりまして、
このあたりの一番下→*(注・新人占い師さん募集は終了)にも
ちょっとだけ書いたのですが、
トナカイ開店以来たくさんの経験をさせていただき、
たくさんのお客様とのご縁をいただきました。
このブログを最初からお読みいただくと、
私の「トナカイ史」がよくおわかりいただけると思います。

ほんとうにほんとうに私は幸せ!ありがとうございます!

***

☆11月から、当面はカフェ鑑定をメインに活動してまいります。
従来の吉祥寺、下北沢など以外にも、
居心地よくて落ち着くカフェをご指定いただければ出張いたします(^^)

☆向真希鑑定室での鑑定はしばらくの間お休みさせていただきます。
ビューティー鑑定をご希望の方はメールでお問い合わせくださいませ!

☆講座や鑑定のスケジュールは
今後もこちらでお知らせしていきますので、ときどきのぞいてみてくださいね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

|

ビジネスメイクで出会い運を引き寄せる!

この場合の「出会い」は仕事の出会いではなくて、
特に結婚に結びつくような恋愛の「出会い」という意味です。
なのになぜビジネスメイクなのでしょう?

真面目な恋愛、特に結婚を前提にした恋愛を考えるとき、
男性は思っているよりもずっと保守的です。

言い古された言い方になりますが、
「一緒にいて恥ずかしくないような女性」
「安心して一緒にやっていける良識ある女性」を望むようです。

一昔前(もっと前かも)だと、
「彼のご両親に気に入られるようなコーディネート」なんていうのが
ありました
(ふわっと優しいピンク系一辺倒のお嬢さんメイクに、
ジュン・アシダとかハナエ・モリのワンピースとかね)

でも、今の時代は、もうだいぶ進化していますね。

おとなしいとか女らしい(女の子らしい?→*)だけではなく、
周囲から浮くことなく穏やかに調和しながらも、
自分をしっかり持ってブレない強さ、賢さを感じさせたいですよね。

ということでメイクを考えると、
一昔前がピンク系のお嬢さんメイクだったとすると、
今は、ひかえめであっても自分の意志を感じさせる日常メイク。

メイクは正直です。
あなたが、ときに悩んだり行き詰まったりすることはあっても
生き生きと自分の人生を構築していることを素直に表現しましょう。

そうすると、
ビジネスメイクを基本にして、リップグロスだけ優しいピンクに変えるとか、
ふだんはきりっとした黒のマスカラを柔らかいブラウン系に変えるとか。

お洋服も、
似合っても似合わなくても無難なニットやワンピースではなく、
すっきりシンプルを基本に自分流にコーディネート。

「そんなのイヤ!」「個性的なのが好き」「セクシーな私が自分!」
という場合はもちろんそれもよし(^^)
(でもそこまで自分の意志が強いなら、出会い運なんか気にしなくても
すでに自分サイズの素敵な恋と出会っているはず)

この時代はどんな仕事であっても、
「仕事への取り組み方」が「自分の生き方」を確認するには
最も手っ取り早い方法だと思います。
ほら、結婚してもワークシェアリングが当たり前になっていきますし。

いいかえればビジネスメイク=自分メイク。

逆にいうと、
ビジネスメイクがあやふやだと、「遊びの恋愛」からぬけきれないかも!? 

そうそう、すでに結婚していて「でも私は仕事してないし~」という方には、
さらにおすすめしたいメイクがあるのです(続く)

*****

☆★☆10月のスケジュール、しばらくお待ちくださいませ!

カーディナルクライマックス後、
時代の空気が切りかわったのを肌で実感しています。
加速して動いていくこのめまぐるしい時代を
木星期・水サインの私はのんびり漂っていこうと思います。

人生は長いけれどもあっという間に過ぎてしまいます。
人生に自動的な大逆転はありません→* 
ここまでのあなたの人生を肯定して愛して、
その上で、ここからのあなたの運命を変えていきましょう!

向真希の鑑定のお申し込みはこちら。

|

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »