始まりと終わりのホロスコープ
物事には何でも始まりと終わりがあります。人の一生も。
生まれたときのホロスコープで一生の流れを予測できます。
そして亡くなったときのホロスコープでどんな一生だったかをたどることができます→*。
私は先週で中野トナカイでの鑑定を終了したとき、
「終わりのホロスコープ」をつくってみました。
●最終のお客様がお店を出られた瞬間。
2010年10月28日20時01分。
→アセン双子30度。すっかりやりつくして終わったわー(^^)
ルーラー水星は5ハウスに。同じく5ハウスに金星太陽Vt、土星も。
楽しかったんだねー、よかったねーの典型図。
MC魚で、ルーラー木星が10ハウス。天王星合。
占いの仕事で足場をつくりました。ちょっと変わったやり方で。
木星は火星と120度。仕事現場の企画力。
そして火星は海王星と90度。シックスセンス発揮。
実はタロットが「当たりました!」と
常連になってくださったお客様がたくさんいらっしゃいました。
笑えるのは、月が1ハウス。素顔そのまんまの自分。
ディセダント上の冥王星と180度。
厳しいお客様に素顔の自分を鍛えられたのでございます。
そしてこの180度はMCに貢献。
冥王星とノードが合で、
難しいけれどたくさんのお客様に来ていただけました。
全体には、5ハウスが目立ちます。
私は出生図も5ハウスに太陽土星水星Vtがあって、
まつい店長の「5ハウス型占い師で行け!」とのお言葉通りに なりましたとさ。
なんだか、ここまでそのまんまだと、かえってつまらないわね(^_^;
では、今日新しい鑑定場所での始まりのホロスコープ。
明日読んでみます(続く)
☆
朝一番で携帯にメールをいただきました。
「今日からですね。これからも良いことがたくさんありますように」と
御殿場で撮影されたという赤富士が添付されていました。
(Yさん、ありがとうございます!)
「白い恋人」ならぬ「面白い恋人」!大阪新名物!
月双子のツボにハマリました(笑)
(Oさん、ありがとうございます!)
ここが今日からお借りすることになったDCスクールさん。
明るくて良い感じです。
校長先生はじめスタッフのみなさんの健全さが伝わる空間です。すこやか。
敏感なお客様が「あのー、ここでは不倫の相談とか出来ない感じしますね」(笑)
でも、ほら、学舎とか教室とかって、放課後は悩み相談がっつり、
ゴシップが飛び交い、恋の一幕も展開されたりしていましたよね。
だから大丈夫(^_^)
それから今日、ちょっと清らかすぎたのは、
私がいつものように場を動かさないでそのまんま坐っていたからですね。
次回から場をつくりましょう(^^)
*****
☆★☆次回は来週11日(木)です!
10時半~13時半の3時間は、初級中級チャート読み練習会。
12サイン10の惑星12のハウスの意味がさっくりと理解できていれば
(説明できなくても)参加できます。
まだお席がご用意できますので、迷っている方はぜひ!
→チャート読み練習会お申し込みはこちら。
鑑定は14時からです。→お申し込みはこちら。
| 固定リンク
「占星術」カテゴリの記事
- 2020年春分のホロスコープで1年を占うと...(2020.03.19)
- 射手座木星は海外?勉強?それとも婚活?(2018.11.06)
- 木星の幸せを実感できたら大人だよ。(2018.10.02)
- 火星の逆行は、実はまだ、続いているのです。その意味は…(2018.09.19)
- 火星大接近を生かして、自分の火星を使いこなす!(2018.07.31)