なんとなく、なにげなく、いつの間にか。
みなさん、2010年はいかがでしたか?
わたしは、今年もたくさんの方たちの人生に関わらせていただいて
占いの道に入って本当によかったと実感する毎日でした(^^)
とはいえ、ちょっと、いえ、だいぶ停滞もしていました。
なぜなら体調がよくなかったからですねー。
骨折から始まってシックハウスや全身の湿疹や、
5月には声がまったく出なくなったり。
カーディナルクライマックスでどんどん動くのもよし、
自覚してじっとしているのもよし、と
何度かお伝えしたきたのは、
自分がじっとしている方だったからです(^^)
一方、動いたこともいくつかありました。
向真希という名前で初めての本
「星座が教えるハッピーミュージック」が出たし、
お世話になった中野トナカイを卒業。
新しく明大前の英会話学校で鑑定を開始したし。
そのほか説明できないくらい細かいいろんなこともありました。
「それって停滞してないよね」とも言われますが(^_^;
自分の感想としては「2010年はじっとしていた」のでした。
状況を受け入れて、ゆるやかに変化していくことを覚えたといいましょうか。
木星期の境地。
50歳過ぎるとね、修行なんかしなくても仙人に近づけるみたいですよ(^^)
しかし、わたしの生きる場所はこの現実ですから、
来年はもう少し動いて、いろんなセミナーをやってみたいと思っています。
現実のこの世界で、この時代を生きるために
お一人おひとりが具体的に動いていくために必ず役に立って、
その日からすぐ使えるセミナー。
しばらく書いていませんが、単行本も書き下ろしたいと思います。
鑑定のとき、みなさまに
「100年に一度の不況ごときで
世界にたった一人のあなたの人生が左右されてはいけません」と
お伝えしているのだから、私自身が
「出版不況ごときに一生の仕事を左右されてはいけない」と
先日気づいたのです。業界の事情より自分の希望(^^)
とはいえ、木星期ですから戦闘モードではなく。
いつものようにこれまで通り、
なんとなく、なにげなく、いつのまにか。
ゆるゆるがんばってまいります。
鑑定にいらしてくださったみなさま、
講座に参加してくださったみなさま、
いつもこのブログを読んでくださっているみなさま、
今年もありがとうございました。
みなさまお一人おひとりに心穏やかな新年が訪れますように。
どうぞ良いお年をお迎えください。
(★年明けは1月5日か6日あたりからブログ再開の予定です。★メールへの返信も5日ないし6日以降になります。どうぞご了承くださいませm(__)m)
| 固定リンク