花梨ところころ。
一昨日のタロット講座、7時間しゃべりっぱなし。
鑑定や講座で声を使うことが多いのに、喉のケアをおろそかにしがち…
以前つくっていた花梨酒もここ数年つくっていないし。
そしたら「真希先生にはこれをぜひ!」と
オーストリア製の生姜入り花梨シロップをいただきました。
(Yさん、ありがとうございます!)
こんな可愛いラッピング(^^)
↓イラストレーターでもあり、
ネットでオリジナル雑貨ショップもやっていらっしゃるCさんからいただいた
ころころ可愛いガム。懐かしいオレンジ味でした。
(Cさん、ありがとうございます!)
オリジナルキャラクターグッズを買ってくださったお客様に
オマケでプレゼントしているそうです。
イラストがほんわか可愛いです(^^)
→小山葉子さんのブログ
→ショップ
**********
☆★☆今週20日(木)定期鑑定はあと1~2枠お申し込み可能です!
16時~または17時~が空いています。30分のさっくり鑑定も可能です。
日食後初めての満月パワーを、あなたはどう使っていきますか?
次の日食までの約半年、土星が逆行するだけにまっすぐ夢に向かっていくにはちょっと作戦が必要です。
確実な将来計画のために、向真希がお手伝いします!
→鑑定のお申し込みはこちら*
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 新しい時代の新しい年が始まりました。(2021.01.09)
- 春のうららの隅田川。桜が咲いて雪が降りましたね(2020.03.14)
- こういうときだからこそ。さて、何をしましょうか?(2020.03.06)
- なんとなくなにげなく、占い活動を再開いたします!(2019.08.24)
- トナカイ育ち「卒業の日が来ます、今度は全員で。」(2019.07.23)