あなたの火星はどんな感じ?~2年に1回やる気が出る季節とは~
このところ、なんとなく余裕だなあと思ったら、
先週から今週にかけて、うちの男子高校生が中間考査。
ふだんの私は月~土(つまり学校のある日)は5時45分起床なのですが、
テスト中は2時間で帰ってくるのでお弁当がいらない。
朝の講習がないので6時50分起床。
たった1時間程度ですが、たいへん貴重な1時間なのでした(^^)
さて。昨日の牡牛座の話ついでに、もうひとつ。
現在火星は牡牛座を運航中ですが、火星は2年で空を一周します。
ということは、誰しも2年に1度、
ネイタルの火星にトランシットの火星が回帰する時期があるんですね。
たとえば私の場合。牡牛火星なのでちょうど今月あたり火星回帰です(^^)
火星はいつも働いているというより、何かのきっかけで火がつく星です。
火がつくきっかけは、たとえば牡牛火星なら牡牛的欲求を刺激されたとき。
ほしいモノとかお金とかね。
そして牡牛火星は粘り強いです。ちょっとやそっとでは諦めないしつこさを持っています。
「諦めが悪い」ともいいますね(笑)
私の場合は、火星は9室MC合でカルミネート。
デトリメントとはいえ目立つところにありますし、大変よく働いてくれています。
火星回帰の時期は、これまでをふりかえると
アジアへ長い旅に出たとか、本が出てそのプロモーションとか、
新しい勉強のテーマを見つけたとか。
9室とかMCっぽい感じが出ていますねー。しかも必ずカタチにするのが牡牛的。
惑星としての火星は、瞬発的に火がつく感じで持続力はありませんから、
そこはやはり土星の方が頼りになるのですが
、「ここだ!」というときの瞬発力はなかなか使えます。
たとえば。→火星が来たら大掃除を*
ホロスコープによりますが、恋愛にもかなり使えますよー。
(ビューティー占星術で一瞬ふれていますが「オトコ」は火星で落とします(^^)
サターンリターン(土星回帰)やソーラーリターン(太陽回帰)とともに、
マースリターン(火星回帰)も見ておくと、行動計画はかなり立てやすくなります。
「私の火星はどんな火星なの?」という場合も合わせて、
くわしくは鑑定のときおたずねくださいませ(^^)
***
このブログを携帯でごらんになっている方からお問い合わせがありました。
「過去ログも読みたいので過去の記事も再掲載してください」
→カテゴリー一覧のページ から過去へさかのぼってお読みいただけます。
これで大丈夫かな?
私は携帯をほとんど使わないのでもしかしてご質問の意味がよくわかっていないのかも。
携帯をお使いのみなさま、他に何か良いアイデアがありましたら教えてください(^^)
***
☆★☆6月のスケジュールもごらんいただけます!
5月は26日16時半以降ならまだご予約いただけます。
6月は2週目と4週目の定期鑑定が、ちょうど新月と満月に重なりますので、
鑑定を受けられる方には「新月鑑定会」「満月鑑定」として、
ムーン・バイオリズムを取り入れた夢を叶える方法&セルフヒーリング法をお伝えいたします。
そして来月の満月は「月蝕」です。
満月の親分みたいな感じなので、牡牛座の木星を味方につけるには絶好のチャンス。
これについては書きたいことが山ほどあるので(^^)追々お伝えしていきますね。
→鑑定のお申し込みはメールで。contact@@kelala-kirara.com(@をひとつ削除して送信してください) くわしくはこちらも→* (→鑑定料のお支払いについて*も必ずお読みください)
| 固定リンク
「占星術」カテゴリの記事
- 2020年春分のホロスコープで1年を占うと...(2020.03.19)
- 射手座木星は海外?勉強?それとも婚活?(2018.11.06)
- 木星の幸せを実感できたら大人だよ。(2018.10.02)
- 火星の逆行は、実はまだ、続いているのです。その意味は…(2018.09.19)
- 火星大接近を生かして、自分の火星を使いこなす!(2018.07.31)