« 笑うことさえ忘れていた頃があった。 | トップページ | 幸せを願わない親はいないのに。ね。 »

美味しいお茶とお菓子と。

もう6年かな、7年かな、
こんなふうにうろ覚えみたいな言い方ができるくら時間が経ちました。
それでも他のことと違って「懐かしく」はならないですねー、介護のことは。

「懐かしい」のは、半分心がフリーズしていた私に
友人たちが持ってきてくれた夕食とか美味しいお菓子とかね。
今思えば、お茶とお菓子が「美味しい」と感じられたのだから、
なんとか大丈夫だったわけですね。

本当につらいとき苦しいとき、小さな何かが「美味しい」と思えたら
それだけで明日まで生きていけるのだと思います。




Photo_2

タロットの個人レッスンでいらしているKさんからいただきました。
美味しいクッキーの詰め合わせ。
なぜか私の留守中にどんどん減っていきました(男子高校生の仕業です)
(Kさん、ありがとうございます!)

Photo_3

料理研究家をなさっているAさんがくださった紅茶と麦茶。
オルツォ麦茶は冷たいミルクティーにしても美味しいんですよねー。
お茶の選び方も絶妙。さすがです(^^)
(Aさん、ありがとうございます!)

Photo_4

「可愛いから買っちゃいました!
 今度のビューティー講座のとき、みなさんでどうぞ~」
はい、では明日、みなさんといただきます。
(Yさん、ありがとうございます!)

☆★☆日食直前鑑定会は、6月30日です!

日食→月食→(夏至)→そして7月1日の日食と、ああ、もう本当にめまぐるしい日々が続いておりますが、みなさん、いかがでしょうか?

私ですか、私はちょっと、いえ、かなりキております。でも、ま、なにしろ50代ですからすでにまわりは気にしない(気にならない) ふりまわされる確率は非常に低くなっています。
んー、それにしても、今後の人生となるといろいろと調整しなければならないことも多いので。

それえ、ここ数ヶ月、中野トナカイのM先生とM先生、セミナープロデューサーのM先生、ビジネスコンサルタントのM先生…とあらゆる分野の先生たちに指針をいただいてきました。

ん?なぜかMさんばっかり…(^_^;

というわけで、私もMです(笑) 
今後の人生を考えるなら、空から大きなエネルギーが下りて来ている今がチャンスです。

一生分のアクションプランをわずか1時間でお伝えすることはできませんが、少なくとも大きな方向性を探ってきっちりお伝えいたします。

「やりたいこと」とあなたが「発展しやすい方向」が違うこともよくありますが、この違いがわかっていると「なぜやりたいことで食べていけないの?」みたいな悩みは少なくなります。


→リーディング&カウンセリングのお申し込みは こちらから→*

|

« 笑うことさえ忘れていた頃があった。 | トップページ | 幸せを願わない親はいないのに。ね。 »

雑記」カテゴリの記事