お菓子もお洋服も金星が選ぶ。
ふと思いついて、ベランダと出窓の写真を撮ってみました。
ベランダ側から撮ったので、
レースのカーテンの向こうが居間です。
ここには映っていませんが、
20年ぐらいずっと元気な背の高いパキラもあります。
いま、玄関まわりも元気な鉢植えがいっぱい。
でも、私にしては「ふつうの植物」ばかりで
ちょっとつまらない感じです。
ほら、パパイヤの種から芽が出たとか、
グレープフルーツの木とか枇杷の木とか→*
なんていうか、ちょっとだけでも
「ふつうじゃない」感じがないとつまらない。
ホロスコープでは、こういう美意識は金星で見ます。
私の場合、明らかにオリジナリティを求めてやまない
水瓶金星の美意識が暴走しています。
大人しくその辺のお店で買って
そのまんまコーディネートすればいいのに
わざわざオリジナル創りに挑んだりして
どれだけ失敗してきたことか。
(ビューティー占星術講座で
「気に入ったお洋服は上から下までそのお店で買うのもいいですよ。
違うお店でいろいろ探し歩くのは難易度高いです。」などと
申し上げるのはこのように苦い過去を重ねたからなのです…。
メイクだと、アイシャドウとマスカラを補色にしたり
(カラーマスカラ大好きだし)
お洋服だと多少アブナイと思っても
わざと柄と柄を合わせたりします。
先日も
正統派の美女であり、王道を行く美意識をお持ちの
稲垣先生(美女セミ講師・太陽天秤、月牡牛)から
「柄と柄はやめてくださいね」とクギを指されました…(^_^;
しかし、転んでもタダでは起きない私の
キャッチフレーズのひとつは…
「たくさん失敗してきたからこそ自信が持てる」-これです(^^)
まだ進行形でアブナイ挑戦を重ねているのでした。
☆
震災地からいらしたFさんからお菓子をいただきました。
さっくり軽い生地に、優しいカステラ生地が、
ミルフィーユみたいに層になっています。
震災当日、偶然にも伊勢神宮へいらっしゃっていたそうで、
これからの時代に大切な使命をお持ちの方なのだなと感じました。
↑上の写真も、
こんなに美味しい王道を行くお菓子を
「ふつうの洋食器」に盛らないで
世田谷ボロ市で仕入れたタコ柄に…。
これが金星水瓶です。
ちなみにFさんの金星は蟹座。
地元のみなさんから愛されている美味しいお菓子、
これが蟹座の美意識ですね(^^)
(Fさん、ありがとうございます!)
*****
☆★☆今週の定期鑑定は9月1日です!
14時半~の枠ならご予約いただけます。また、来週9月8日は出張鑑定のため明大前での鑑定はお休みさせていただきます。乙女座の新月を迎えて、具体的に動きたい雰囲気が逆に高まっていますね。2011年もあと4カ月。この秋を充実感いっぱいで過ごして、アセンションの2012年へ向かうために、あなたの人生計画をもう一度見直してみましょう!
→鑑定のお申し込みはこちらからどうぞ!*
☆★☆追記。仕事のご相談にいらした方全員にお伝えします★
「仕事」全般、特にフリーランスや起業したい、あるいは、すでにされている方たちにどうしてもお伝えしたいことがあります。
鑑定のとき、私は、占い師としてプランナーとしてコピーライターとして、あらゆる視点を駆使して、ぎりぎり限界まで現実に落とし込んだ提案をさせていただいています。
が、やっぱり時間は限られているし、もっともっと具体的に、事業計画やお金のこと、webを上手く使う方法など、お伝えしたいといつも思っています。
今年の美女セミのように、いろんな講師の先生をお招きして、もっともっと具体的なビジネスセミナーをやりたいな、とも。
そうしたら…!なんと、私がやりたいと思っていた(そして、自分も受講したと思っていた)以上の、濃密で、しかも「なぜこのお値段?」と驚いたオトクなセミナーがすでに開かれていました!
くわしくは明日書きますが、日程が迫っているので追加でリンクをはっておきますね。→女性起業塾*
私が心から尊敬する女性のひとり、小野祐紀香さんの主宰です。小野さんのことも明日書きますね(ほんとは美女セミの講師をお願いしたかったんですよ(^^)
| 固定リンク