天職の条件とは?
夏休みが終わりました。
といっても20代の頃から「お休み」とは縁のない生活で、
だからといって24時間働いているわけでもないのですが、
いわば、仕事をしているか
仕事のためにストレッチしているかどちらかの感じ?(笑)
つまり、我が家の男子高校生の朝講(早朝講座)が
今日から始まったので再び5時半起床でお弁当づくりの日々。
これで本格的に私の夏休みが終了した、と。
占い師志望の方は、プロになった時点で
いわゆる「お休み」はなくなると思っていた方がいいと思います。
常に休みなく働き続けることが仕事として占い師を続けられるコツ、
私はそんなふうに感じています。
「適度にお休み」とか「無理のない範囲で」とか、
占い師に限らずフリーランスや自営業だと縁のないフレーズ(^_^;
→自由業、って実は不自由業。これはホント?*
そしておそらくこれからの時代は、会社員や公務員にとっても
縁のないフレーズになっていくと思います。
→311後の時代は。*
いうことは、(ここからがわりと大事)
常に働き続けることが苦にならないような仕事をする。
これが大事だと思います。
好きなことを仕事にする。のではなく、
やりたいことを仕事にする。のでなく、
「苦にならないようなこと」を仕事にする。これです。
消極的に思えるかもしれませんが、
このことによって、仕事の選択肢は飛躍的に広がるはずです。
*****
☆★☆次の定期鑑定は15日(木)です!
苦にならないようなことのなかにこそ、実はあなたの天職が潜んでいます。飽きないでいつまでも続けられることこそ天職の条件だからです。 くわしくは鑑定でおたずねください。→お申し込みはこちらから*
| 固定リンク
「運命を変えるスキル」カテゴリの記事
- 変えましょう、まず日常から。(2020.04.04)
- いやな癖を直すより、新しく好ましい癖をつくるほうが早い(2020.02.12)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)
- あなたの企画を実現する方法(あるいは願い事を叶える方法)(2018.07.10)
- 星の力で幸せを実現するには?(2018.05.22)