« 夢をノートに書くだけでいいのでしょうか? | トップページ | ずっと続けたいテーマは何ですか?魚座の新月。 »

本を書きたい、絵を描きたい、そういう場合。

何らかの「表現者」になりたい。作家とかクリエイターとか、いろんな言い方がありますが、何かの創作活動をやっていきたい。そんなご相談が、実はとても多いです。なぜか。それは私もまた「表現者」だから。そして表現することと生計を立てて家族を食べさせることを、常にぎりぎりの状態でバランスをとりながら、どうにかやってきた経験を持っているから。だと思います。

経験があるから答えられるなら、誰だってコンサルタントになれるでしょうし、経験がないからって占い師が答えられないわけじゃないです。私の場合、なんだかんだいっても(つまり「自分では自覚がない!」とか自分でなんだかんだいってるわけですが) やっぱり土が強いし、土星がめっぽう強いので、石橋を叩いて壊して作り直して渡っていくような人生。

占星術の勉強を始めた頃、まつい店長@中野トナカイの読み会で「自分のチャート通りの本を書けば売れるんだよ」という一言がありまして。
その「自分のチャート」がそもそも読めないし、読めるようになったとしても一体どうやって作品に反映するんだろう??…疑問だらけの修行時代でありました。

私の場合。具体的には、10室の双子月が集めてきた情報を、土のみんなと、不動宮グランドクロスのみんなが叩いて壊して作り直して形にして(現場仕事は下っ端の6ハウス金星が頑張る) MC合牡牛火星&月双子の連携でプレゼンテーション。
他にもね、バーテクスとかドラゴンヘッドとか細かく見ていくといちいちうなずけることばかり。あ、ヘリオセントリックだと占いを仕事にしたのもちゃんと読み解けます。たしかにチャート通りに書けば売れるんだー(「売れる」のレベルが100万部か10万部か1万部かの違いもチャートで読める)

私の場合は「ホロスコープ」というものの存在(は知っていたけれど)ちゃんと意味がわかるのが遅かったので、後付けで、ああ、こういうことか…とわかったわけですが、これから作品をどんどん世に出していきたい人は、ホロスコープからちょっとしたヒントを得ておくと相当役に立つはずです。

それから「表現者」ということでいえば、起業家や経営者の方たちもそうですね。先生とか教える仕事も(主婦も本当はそうなんですよー)

ホロスコープからご自身がどう見えるか、どう見せたいか、どんな動き方をするか、どんな続け方が合っているか。つかんでおくと、ブランディングにはかなり有効です。
…このあたりで、「ん?前にも何回も読んだことあるような」と思った方はさすがです! そう、これの原型は「ビューティー占星術」です。

世の起業家やクリエイター、表現者の女性たちが、みーんなキレイな人ばかりなのは、そういうことなんですねー。みんな、がんばろうね(^^)

昨日は定期鑑定日でした。
このところ、定期鑑定もスカイプ鑑定も「表現」や「ものづくり」に関わるご相談が多いです。海王星が魚座に入って、夢が広がっているせいもあるかな。

しかし、それだけで生計を立てていけるかどうかはこれからの時代、私も含めてみんな微妙なところ。とはいえ、一度「表現者」である自分を知ってしまったら、もう、やめることはできない。それが性(さが)だよね。
売れても売れなくても誰にも認められなくても創り続ける。だから続けるためにどうやって食べていくか。ここのところを整理しながら、それぞれの方の道を探る作業をご一緒にさせていただきました。

今週も、世界にたったひとりしかいないあなたのホロスコープを、私に読み解かせてくださってありがとうございました。どうぞお一人おひとりが、素敵な生き方を創って行かれますように!

*****

☆★☆来週の鑑定は23日です!
12時~、15時~、16時半~がご予約いただけます。3月より開始が11時~になり、夕方の終了が早くなりますので、やや遅めの16時半~は今回が最後になります。鑑定のお申し込みはこちらから→*

☆★☆スカイプ鑑定は1時間1万円。日程はご相談しましょう。
海外在住の方からのお申し込みがほとんどでしたが、最近、国内でも地方の方や、体調がすぐれなかったり介護などご家庭の事情でお出かけになれない方からのお申し込みもふえてきました。映像なしで、声だけの鑑定もお受けします。もちろん電話鑑定も。(声だけのスカイプ鑑定と電話の違いは、私がタロットカードを自由に使えるかどうかです)
こちらも同じく、お申し込みはこちらから→*  (ご希望の日時はなるべくたくさん書いてくださいね)

|

« 夢をノートに書くだけでいいのでしょうか? | トップページ | ずっと続けたいテーマは何ですか?魚座の新月。 »

占星術」カテゴリの記事