« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

「セックスでキレイになる」は本当か?

今日は定期鑑定日@中野トナカイでした。
本日お目にかかれたみなさま、
ホロスコープ=大切な人生チャートを私に読み解かせてくださって
ありがとうございました!
偶然は必然である、を素直に具現するような方ばかりで、
木星双子入りを感じました。金星も順行ですね。
どうぞお一人おひとりがますます素敵な人生を創って行かれますように。


これまでも講座や鑑定にいらしていたTさんと
久しぶりにお目にかかったら、
ボディワークやセクシャリティに造詣の深いTさんから、
「セックスすると疲れるというのはウソで、
 元気になるのがセックスである」 というお話が!


セックスでキレイになる、はAnAnでしたが、私は
以前「セックス占星術」→セックスは水星である * やりました。

水星=コミュニケーションのスキル。
つまり、コミュニケーションのひとつとして位置づけたからなのですが、
元気になる、という部分は火星ですね。そのまんま。
疲れる、のであれば、火星がちょっと元気ないということか。

ビューティー占星術では、

アセンダント=似合う、
金星=好き、
月=落ち着く、

火星=落とす、


とお話ししています。好みの男を落とす!(^^)
モテたいなら金星より、火星を磨くのが早道。

えーと、この秋は講座をいっぱいやろうと思っているので
セックス占星術講座もメニューにいれようかな…。

セックス占星術でチェックしたら(官能的な星座は?)*

|

冥王星と天王星の90度をどう読むか?

山羊冥王星と牡羊天王星の90度
いろいろなところで語られていますね。
初級レッスンや講座を終えられた方は、
こういう場合もパズル読みで分解して読み解いてみましょう!


たとえば、社会のあり方(山羊)を根底からくつがえし、
再構築する(冥王星)ために、
これまでの誰も思いつかなかった
斬新なやり方(牡羊)での変革(天王星)が必要。
…と、こんな感じです。

でね、活動宮の90度ですから動きは速いです。
90度ですから痛かったり傷ついたり。
しかし、冥王星なので必ず再構築していく。

10年以上かかかるこの過程のまっただ中に、
いま、私たちはいるわけです。


消費税増税法案も、あんな決まり方はともかく、
でも、増税が必要なことは
私たち一人ひとりがとっくに思い知っていることですよね。

すっきりと納得のいく形で決めていける政府を
この後10年ぐらいかけて、
私たちが選び、つくっていかなければなりません。



では、個人のホロスコープのなかでは
どんな影響があるのでしょう? 


まず、ご自身のチャートのどこに
この90度があるかチェックしてみてください。
それぞれのハウスに関係したことで
何らかの破壊と変革と再生を必要としています。


ご自身の状況を見直して、
この90度で人生の再構築を図るチャンスです。


たとえば、冥王星1ハウス、天王星4ハウスなら、
自分のあり方を根底から変えて
生まれ変わるために
お家や地元、魂の故郷といえる場所を
思いきって変革していく。

…と書いてしまうと、
なにやら難しそうですが、
えーと、私の月双子にトランシットの木星が
近づいているので思いきり簡単にしてみると…

イメージチェンジしてキレイになりたかったら、
まずお家の大掃除と模様替えから始めましょう、

…みたいな感じでしょうか。

(…簡単すぎる。でも、どんなときでも
自分を変えるということは痛みを伴います。
これは私が不動宮だからそう思うのかも)

ま、そういうわけで、、
個人のレベルに「冥王星と天王星の90度」が
関わってくるのは、相当怖いな

と思っている方も多いと思います。

でも、傷や痛みを怖がっていると何らかの形で
ふりまわされます。
そうすると何が起こるかわからなくてもっと怖いと思うので
できれば受けて立って
使いこなす道を選びたいですね。




ちなみに私の場合は、
冥王星5ハウス、天王星8ハウスです。

ご先祖様から受け継いで来た遺産を
思いきって変えながら、
これまでのスタイルをがらりと変えて
新たな作品を創っていく、みたいなイメージです。
ルーツをたどることで新しい仕事を生む。

「私の場合はどうすれいいの?」という方は
鑑定のときおたずねください。

2009年の皆既日食あたりで設定されたテーマが、
今年の金環食からヴィーナストランジットを経て、
これからのあなたの人生のなかでどうなっていくのか。
あなたの魂が、この人生に描いている夢を
星のエネルギーを生かしてて叶えていきましょう!


(ちなみに2009年の皆既日食で民主党政権誕生でしたね。
その後も何らかの動きがあるときは、わりと日食前後が多いです。
民主党政権は日食政権のような…と以前芳華さんとも話しました)

**********

☆★☆明日は定期鑑定@中野トナカイです!

13時11時~15時半の間でご予約いただくか、「当日突然鑑定」「10分1000円おためしタロット」へどうぞおこしください。前もってお電話いただく場合は、私のケータイか、中野トナカイ03-3387-4355  へお願いします。

|

懐かしい初夏の匂い

こんな日ばかりなら日本に生まれたことを喜べるのに。こんなことを以前アジア本で書いたことがありましたが、今日はまさにそんな日でした。梅雨のしっとりした感じがベースにありながらもからりと晴れて、日陰はひんやりと涼しいくらい乾いていました。湿度と乾気の絶妙なバランス。初夏の匂い。

Img_0671

Mさんからいただきました、とれたてのトマト。「まだ旬じゃないんですけど…ほんとはもっと赤くてもっと美味しいんですよ」って、これよりもっと美味しいんですか!(Mさん、ありがとうございます)

Img_0663

遠州地方の方は「あら!」と思われたでしょうか、浜松の古い洋菓子屋さんのフルーツクッキー。もともと私の本を読んでくださっていて、その後何度か鑑定に来てくださっているSさんからいただきました。偶然にも同郷で、しかも高校の同窓生で、なんと私が小学生のとき通っていた歯医者さんの近くに住んでいらしたことも判明!(Sさん、ありがとうございます!)

☆★☆今週の鑑定は29日(金)@中野トナカイです!

11時半~、13時~、14時半~が空いています。ご予約はこのあたりをめやすにお申し込みくださいませ。→contact★kelala-kirara.com (★を@にかえて送信してください)

| | コメント (0)

魂が求める色とは?

最近のご質問をご紹介します。
「例えば、似合う色は、実際の肌に似合う色と、ホロスコープのサインから読む「似合う色」は違うような気がするのですが?」

本当にそうなんですよね。迷いますよね。
昨日も書きましたが、以前、探求心向上心旺盛な月射手の方が「えーっ!アセン射手だとこの色ですか!カラー診断で似合う色と全然違うんですけど。(「でもこの色も似合ってるわよ~」と周囲の方たちにいわれて) そうよね、カラー診断と違うのに実際似合うし!なぜ?!!」」と叫んでいらしたことが(^^)

先日の鑑定では「自分はオータムですが、なぜ黒が似合うといわれるのでしょう?」という方がいらっしゃいました。アセンダントに冥王星天王星が合。すべての色を内包する黒のエネルギーに匹敵するだけの大きなエネルギーをお持ちの方でした。黒はすべての色が還る場所。同じ「黒」でも牡羊座から魚座まで12サインでこんなにイメージが違います。実は、どんな人もすべての色を着こなし、使いこなせるんですね。
書いたランコムのキャッチフレーズ&幸運を呼ぶ色(4)* 
幸運を呼ぶ色(5)*

もちろんカラー診断とビューティー占星術が一致する場合も多いです(逆にカラー診断がコンサルの流派(?)によって違う結果がでてしまうことも…)
有能なカラーコンサルタントに出会えるとビューティー占星術の裏付けにもなります→*

問題は、微妙に違っている場合ですね。
私の考えでは、カラー診断は私たちの「体」に基づいてつくられた理論だからだと思います。肌や髪、目の色などに合わせて、具体的な「色」とか「スタイル」を提案してくれますよね。

私も一番最初はたしか94年だったと思いますが、まだまだ「カラー」が一般的どころか、導入された直後に1日がかりでコンサルを受けました。その後も数回。昨年は美女セミ講師をお願いしたイメージコンサルタントでもあり出版プロデューサーでもある稲垣先生に再び見ていただきました。

そして、昨年再び得た結論。
ビューティー占星術では「似合う色(やスタイル)によって具現されるエネルギー」、いわば「魂が求める色」を見ていきます。

★ビューティー講座では、似合う=アセンダント、好き=金星、落ち着く=月、続ける=土星、落とす=火星…など、あなた自身のホロスコープからおしゃれのヒント(着眼点)をご説明しています。
★ビューティー鑑定ではホロスコープ全体からあなたが今生この体をもって生まれてきて果たすべき使命をチェックして、そのためにどんなふうにご自身の美しさを生かせばいいのかお伝えしています。

漠然と「キレイになりたい」というのは、漠然と「お金がほしい」というのと同じなんですね。

双子座に木星と金星がいる今、牡羊天王星からの刺激もあってちょっと新しいおしゃれが気になる人が多いはず…そして魚海王星から90度の力がかかっているので、実は今、長期的な視点であなたのおしゃれを魂レベルから見直すチャンスです。

**********

☆★☆29日(金)は定期鑑定@中野トナカイです!
11時~15時半までの間でご予約ください。当日突然鑑定、おためしタロットも大歓迎です。ただ30分以上の鑑定をご希望の場合は前もってご予約いただけるとあまりお待たせしなくてすむかと思います。お申し込みはメールで→contact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)
*なお、ビューティー鑑定は現在8月以降のご予約をお受けしております。

|

中途半端にスピってるより似合うメイクが勝つ!

木星が双子座に入ってからビューティー占星術への鑑定ご希望や、講座のお問い合わせが増えてきました。もう一度、ビューティー占星術のコンセプトを書いておきますね。

中途半端にスピってるより似合うメイクが勝つ!と私はいつも思っています。

めいっぱいオシャレして、似合うメイクを工夫して、肌になじむ香りを見つけて……外見を磨くことから始まって心底自分自身を好きになれたら、その大好きな自分の内面をも磨いていけると思うからです。

私は化粧品と食品のコピーライターとして20年以上、商品開発から広告企画まで幅広くたずさわり、特に化粧品については自分自身の肌を実験台にして、長年いろいろな化粧品を使ってきました。

アジア各国を暮らすように旅したり、インドでアーユルヴェーダをかじったりしたときは素顔だったりメイクしたり民族衣装で生活したりとその地域に合わせて過ごしました。
子育て中はマクロビオティック&エコ生活にとことんハマったこともあります。当時はいつも、たとえクライアントの社長にプレゼンテーションするときも(!)あえて素顔かそれに近い感じで通していました。

いま化粧品は行き着くところまで行き着いて、誰でも美人になれちゃう時代が来ています。アンチエイジングというより「ビューティーエイジング」の時代です。スキンケアもメイクも、誰でもちょっとその気になれば簡単にモデル顔や女優顔をめざせます。

外見磨きだけだといずれ飽きますが、占星術から入門する美人道は中身を磨いていくのが基本なので終点がありません。あなたも「あなただけのキレイ」への道を見つけましょう!
(以上2008年ブログよりほぼ再録)

さて。「似合う色」について。今日もお問い合わせをいただきました。

以前、ビューティー講座のとき、探求心向上心旺盛な月射手の方が「えーっ!アセン○○だとこの色ですか!カラー診断で似合う色と全然違うんですけど。(でもこの色も似合ってるわよ~と周囲の方たちにいわれて) そうよね、カラー診断と違うのに実際似合うし!なぜ?!!」と叫んでいらしたことがありました。

うんうん、そうなんですよね(^^)
たとえば 「オータムなのに黒が似合うのはなぜ!?」とか、
そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?……
(続く)

*****

☆★☆次回定期鑑定は6月29日(金)です!

11時半~15時半の間でご予約ください。当日突然鑑定もお受けいたします。おためしタロットは、タロットをメインに、おさしつかえのない限りホロスコープをつくらせていただき、占星術・人相なども見ながら鑑定させていただきます。

たとえば剣のエースが出た場合。もちろんそのまま「理性で判断して、すっきり決断してください」みたいなアドバイスもしますが、ホロスコープで水成分が多い人と、風成分が多い人では、アドバイスの仕方がちがってきます。風の人は剣を使い慣れていますが、水の人には文字通り身を切られる思いでの決断かもしれません。
このあたりの力かげんといいますか、最もふさわしい言葉を選ぶための情報を、私はホロスコープと人相から同時にキャッチしてお伝えしています。(ホロスコープをおつくりする時間は鑑定時間には含めません) 

ご予定がわかり次第メールか当日お電話いただけると確実です。
→メール contact★kelala-kirara.com (★を@にかえて送信してください)
当日のお電話は11時以降 03-3387-4355 中野トナカイ

|

ほしいものは本当にお金ですか?

今日も経営と、仕事、人生についてのご相談をいただきました。つくづく思うことがいくつか。

たとえば好きなことでお金を稼いで生計を立てていきたいと思う人は、残業代がもらえる世界(時間で対価が発生)をあたりまえだと思ってはいけないのではないかと。占い師もそうですが、つまり、どんなに時間がかかっても苦労してもやり遂げたい。やり通そう。たいしてお金にならなくてもいいと思えるなら、「好きなことで食べて行ける」と思います。

実はやってみればわりと簡単なので たいていの人は「好きなことで食べて」いけます。大丈夫。ただ、安定収入が手に入る仕事を見つけてしまった人は「やってみる」までがちょっと大変かもしれません。最初の一歩は誰でも勇気が必要。

それから。では好きなことを仕事にしたら100%幸せかといえば、そんなことはなく、やっぱり、いろいろ考えることはあるわけです。業績も伸びていて社員もみんな優秀で本当に順調なのに、社長さんがこっそり「自分には向いてない気がするんですけど…」とおっしゃる。

誰にでもわかる幸せの基準のひとつが「お金」です。数字、といいかえてもいいですね。「こんな気分」「こんな感じ」ではなく、誰が見てもきっちり客観的にわかる。売り上げ金額や延べ人数や源泉徴収額。

でも、そうじゃないんです私は私の気持ちと魂を大切にしたいんです、という場合。たいていこういう悩みが出てくるのは、ちゃんと稼げてお金に困っていなくて衣食足りている。人はパンのみにて生きられないけれど、パンがなかったらやっぱり生きられないわけです。

さて、それでは。

自分が本当にほしいものは何か? 
この体をもって生まれてきたこの人生で何を手に入れたら満たされるのか? 
この社会で一人のひととして生きているプライドはどこにあるのか?
 

これらのことがごっちゃになっていたり、目的と目標を間違えていたり、意志の力でどうにかなると思い込んでいたりすることが多かったりもします(意志だけで人生は変わりません)

自己啓発本や自分診断などいろいろな方法で、整理ができると思います。ホロスコープも「自分を知る手段」のひとつとして非常に有効に使えます。

ざっくりと元素で見ていくと、
太陽やMCが火(牡羊座・獅子座・射手座)の人なら新しい企画を現実にして喜びを味わいつくしことがテーマになりますし、
水(蟹座・蠍座・魚座)の人なら誰かと心を通わせ喜び合うことがテーマになります。
風(双子座・天秤座・水瓶座)の人なら知性をきわめ、理性で現実を追究し、創り上げていく。
そして土(牡牛座・乙女座・山羊座)の人なら物事を形にすること、数字やお金をテーマにできるのはこの人たちです。

いま、空の上では双子座で金星木星が合。ちょうど私のネイタル月の上に乗っています。トランジットの獅子座の月と、牡羊座の天王星と小三角。話が広がりすぎてすみません(^_^;

今日は定期鑑定@中野トナカイでした。鑑定の感想がわりに今日は、こんなことを書かせていただきました。今日お目にかかれたお客様たちが、どうぞ、素敵な人生を創って行かれますように。心から、応援しています!

|

目くそは、鼻くそに笑われても努力を続ける、の話。

では、昨日双子座の新月読みの終わりに書いた話* の続きですが、まったくなんというタイトル…(^_^; 

アーユルヴェーダでは「オージャス」(生気)を大切に考えます。オージャスが高いといえば、生き生きと生命力にみちた感じ。反対に衰えた状態は、元気がなくてどんよりしているところをイメージしてみてください。

そして、オージャスを上げる方法にはいろいろあるのですが、アーユルヴェーダの基本はウンチ→*なので、つまり消化力なので、やはり食生活は大切なわけです。



それはもちろん、三食(ないし二食半。40歳過ぎたら三食は食べ過ぎ)すべて時間をかけ、心を込めてつくられたものを心静かに感謝しながら味わって食べる…でも、わかっちゃいるけど!ですよね。現代の私たち。

ということで、多忙な日々を生きる私たちは「完璧ではないが、ちょっとでも良い食生活」をめざすことになりますね。



しかし、自慢じゃないですけど、私の場合ずっと「働かざる者食うべからず」状態なので、働くことを優先順位の一番におかざるをえない。どうにもならず帰りに新宿のデパ地下でお総菜やお弁当を買ったり、宅配ピザのことも(ピザは半年に1回と決めていますが)

そうすると、デパ地下のお弁当に前日つくったインゲンの胡麻和えを無理矢理詰め込んでみたり(せめてちょっとでも家庭の味) 宅配ピザの取り皿として実家の納戸からもらってきた明治時代の皿を使ってみたり(せめてちょっとでも食事に気を遣ってる気分)…というような、やってもやらなくてもいいような、非常に低~いレベルで「ちょっとでも良い食生活」をめざす…(泣)



たとえば外出先で珈琲を飲むとき。その辺にベンチがあったとして、缶コーヒー120円とドトールのコーヒー200円持ち帰りだと、ドトールを選びます。コーヒーマシーンがつくったコーヒーであっても「お待たせしました」と人の手を経ることによってオージャスがいくぶんかでも上がるのではないか…と。

(もちろん缶コーヒーがだめなわけではなくて。公園のそばの自動販売機で缶入りドリンクを買って、風を感じながらゆっくり時間を過ごしつつ飲むのは、混雑した店内でスマホを見ながら慌ただしく飲むよりずっといいように思います)



と、このように、日々考えているのは、かつてマクロビオティックに取り組んでいたときどうしても喫茶店に入りたくて、ではしぼりたてのフルーツジュースといれたてコーヒーはどちらが少しでも体に良いか?などとつきつめていた頃も同じでしたが(マクロビ的にはどちらもNGなので、どちらが?という問題ではない)

でも、家でつくった胡麻和えだろうと前日につくった時点でだめだし(つくりたてが大事) 缶だろうとカフェだろうと外で短時間に飲んでいる時点で同じ(体に入るモノをちゃんと意識するのが大事)

ということで しょせん「目くそ鼻くそを笑うレベルの努力」…しかし、くそレベルであっても努力は続けることが大事(たぶん)  なので、「その程度ならどっちでもいいじゃん」と鼻くそに笑われても目くそは一生努力を続ける。



ほら、断捨離を志してもなかなか思うようにいかないときは、1日1個でいいから捨てるとか。
あるいは、占星術の勉強を始めたとき、どうにもこうにも読めるようにならなくて焦りながらも、講座や鑑定のメモを、わかってもわからなくても、電車のなかでくりかえし眺めていたときと同じ。

(こういう話書いてると、つくづく、自分は冥王星乙女世代のオバサンだなーと思います。はい。)

**********

☆★☆明日は中野トナカイです!

そうこうするうちに明日は定期鑑定日です。14~16時はご予約済みですので、
当日突然鑑定をご希望の方は、11~13時半頃、16時過ぎ~17時におこしください。先週も先々週もお客様が重なってしまい、お待ちいただきました。できるだけ前もってお電話いただけると確実です。中野トナカイ 03-3387-4355 または私の携帯をご存じの方は直接お電話ください(鑑定中の場合、出られないこともあります、どうぞご了承くださいませ!)→メールはこちらです。contact★kelala-kirara.com(★を@にかえてお申し込みください)(なお、7月より毎週水曜日12~17時在席となります。金曜日鑑定をご希望の方は、今週か来週おこしください)

|

あなたの願いを叶えると私の願いもきっと叶う。双子座の新月。

6月20日午前0時過ぎ、もうすぐですね、双子座で新月を迎えます。
双子29度、サビアンシンボルは「春の最初のモッキングバード」です。

なんだか可愛い雰囲気ですが、春が来たよと歌ってみんなに教えてくれるモッキングバードは情報先取り派の双子座らしいですね。

しかし、どのサインでも29度は揺れています。そのサインと、次のサインの間で揺れるので、両方の要素を持っているわけですね。この場合は、双子座の個人性と蟹座の集団性の間で揺れています。

しかも新月チャートではICの近くで新月。MCには山羊冥王星がカルミネート、アセンダントには牡羊天王星が合。ということは…まず、山羊冥王星と牡羊天王星の90度は、個人が新たなやり方を打ち出して社会全体から否定され、しかし、最終的にはこの社会の変革の波を支えるのは、くじけないで諦めないで新たなやり方を探り続ける私たち一人ひとり…ということになります。

3年半ぐらい前になりますが、Think Globally, Act Locally という言葉をご紹介しました→2009年予想*  中野トナカイの旧ページも*
(2009年といえば蟹座30度で皆既日食を迎えた年でした)

スーパーフルムーンから、金環日食、月食、ヴィーナストランジットを経て、今回の新月図でもまたこのことを感じました。ThinkGlobally, ActLocally――

冥王星山羊座時代はいよいよ本格的になってきました。

私たちが生き合わせたこの時代は決して平坦ではないけれども、高い志をもって遠く未来を見つめながら、足元の生活、一人ひとりの人生を良きものにしてきましょう。

あなたが自分のことをいったん忘れて、まず世界のことを考えながら、その上で自分の足元を固めていけば新月の願いはきっと叶うでしょう。

そういえば、昨日友だちとごはんを食べていて「クソレベルの努力」について語ったら大笑い。クソは…目クソ鼻クソを笑う、っていうあれですよ。つまり、ActLocallyってそういうことなんだと思います。これは明日もう一回書きますね。

(えーと、ごはん食べながらこんな話ができる友だちとは、去年美女セミ講師でお世話になった佐藤真紀子さん。アーユルヴェーダといえば「ウンチ」がつきもの… →アーユルヴェーダの基本はウンチです!*

*****

☆★☆そうこうするうちに今週も定期鑑定22日(金)中野トナカイです!

11~17時
でご予約ください。
17時を過ぎますとご予約のみになります。当日突然鑑定・おためしタロットご希望の場合は17時までにおこしくださいませ。
→メールでご予約いただけると確実です。contact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)

|

もう二度と恋愛で失敗しないための方法。

一昨日の続きです→わざと失恋したがる金星って?*

恋愛がうまくいっていたとしても、なぜか無意識にわざと失恋したがる…。失恋するとがっかりして絶望的になるのに、二度とこんな失敗はいやだと思っているのに、なぜか気がつくとそうなってしまう…。

こういう場合は、まず、
金星(を含むあなた自身のホロスコープ)が無意識に持っている「恋のイメージ」をチェックしてみましょう。

ときめくような出会いが最高に幸せな人もいれば、穏やかに空気のような関係が落ち着く人もいます。追って追われてエキサイティングな恋でなければ恋と呼ばない人もいますし、異性と出会うと必ず「結婚したらどんな夫になるか」を想像してみる人もいます。

なかには、「必ず片思い」や「傷つくこと」や「失恋すること」などを、無意識に恋のイメージとして自分のなかに持っている人もいるわけですね。(同じことが、「仕事」にも「結婚」にも「人生」にもいえます。)

昨日のタイトルの「わざと失恋したがる」ということからどんな状態を想像するか、これも人それぞれ違うでしょう。

たとえば獅子座や射手座に金星のある人たちが「恋が始まる瞬間に、どんな別れ方をしようか考えるとわくわくする」といっていましたし、蟹座や魚座に金星のある人たちは「恋が始まる瞬間に、いつ別れが来るんだろうと不安になる」といっていました。

どちらも恋の始まりのとき別れを思うわけですが、心境は全然違いますよね。

火が強いと、恋そのものがプロジェクトなので輝かしいフィナーレを想像するのでしょうし、一方、水が強いと、愛にみちた関係を続けたいのであれこれ想像していると不安になるのでしょう。

風が強ければちゃんと話のできることが大切な条件になるでしょうし、土が強ければ最初から「夫としてどうか」を考えていたりするでしょう。

また、ちょっと複雑なのは水瓶座の金星で、誰にも想像できないような謎の理由(普遍の真理)に基づいて大好きな人とわざと別れてしまうこともあります(水瓶ちゃんは半分宇宙人)

仕事や結婚や、人生そのものが一人ひとり違うように、「恋愛」も人それぞれ。
世界の誰でもない、あなたにとっての、
あなただけの恋・あなただけの幸せの形を知ることは、
もう二度と恋愛で失敗しないための第一歩。
そして、そのために西洋占星術はたいへん役に立ちます。

|

13年前、デカン高原の病院にいました。

今日夕刻、インドから尊敬するドクターたちが到着されました。
今回、ある女医さんもいらして、
彼女には13年前インドの大学病院でお世話になりました。
たくさんいるドクターたちのなかでも
「マダム」と呼ばれる彼女はなんとなく別格扱いで、
すらりとして美しく、余計なおしゃべりもしない、きりっとした人でした。

当時彼女には、生まれたばかりの赤ちゃんがいたので
保育園児だった息子を日本に残してきていた私は、
ときどき子どもの話なんかもしました。

初来日で、長旅で疲れているでしょうに、
彼女は13年前と変わらない、美しいマダムでした。

思わず「あなたの赤ちゃんはどう?」と聞いたら、
「もう赤ちゃんじゃないわよ(笑) 2人目の息子もいるの。
あなたの息子さんは何歳になったの?」--

本当に変わらない優雅な微笑み。

インドで、日本にいる息子を思って涙ぐんだりしていた私は、
常に毅然とした彼女の微笑みを、ときに冷たく感じることもあったのです。

けれども、その後、ここまでの13年間で病院、治療、そして
医者と患者について、私は、とことん考えることがたびたびありました。
今は「常に変わらない微笑み」は、ぶれない強さであることを知っています。

「変わらない」ということは、「継続する」ということでもあります。


私自身が13年前と変わらないで持ち続け、継続していることは何だろう?
帰りの電車でこんなことを考えていました。

--あなたは「変わらない強さ」を持っていますか?




(昨日の「わざと失恋したがる金星って?」の続きは明日アップします!)

*****

☆★☆6月の定期鑑定は22日(金)29日(金)@中野トナカイです!

11~17時の間でご予約ください。なお、7月よりトナカイでの鑑定日は水曜日になります。金曜日鑑定をご希望の方は今月中にどうぞ!

|

わざと失恋したがる金星って?

このところ、恋愛相談が相次いでおりまして。えーと、何度も書きますが、私、じぶんの恋愛については今のところ語りませんが、でも、一応大人ですからね(今も独身ですし) 説教オババと化して「占い以前のテーマ」をお話することもあります。

占い以前のテーマ? 
それはね、たとえば「恋愛の次に結婚があるとは限らない」=「結婚の前に恋愛があるとは限らない」とか、「相手にピンと来なかった」=「(自分が)ピンと来るだけのスキルを積んでいない」とかね。

ご参考前にこのあたりも。→恋愛体質のつくりかた*
                →恋人ができないと愚痴る前に*

ホロスコープを見ると、恋愛はなかなか難しいけれど結婚すればとーっても幸せになれる人たちもいます(そういう人たちに限って「映画みたいな出会い」「ときめくような恋愛」「祝福されて結婚!幸福の絶頂!」みたいなストーリーを描いていたり…) 

仕事の相談に来たのに、私から「恋人いるの?」とか「結婚しなさい」とかいわれる人も少なくないわけですが。→起業の相談に来られた男性に「結婚しなさい」とアドバイスしたら、ほどなく恋人ができて結婚して起業も成功!*
または恋愛とか結婚相談に来られた方に「仕事はうまくいってる?」「やりたいことがありますか?」とか…。ただのオバサンか(笑)

ま、オバサンには違いないですが、人生は決してあるひとつの側面だけでつくられてはいないわけです。

恋愛だけ、結婚だけ、あるいは仕事だけを占うこともできますが、やはりホロスコープ全体を見る=人生の全部を俯瞰します。
あなたの人生のなかで恋愛や結婚、仕事がどんな位置づけでどんな意味を持っているのかを必ず読み解きます、それは生まれてきた意味、使命、今生この身体をもって果たすべき仕事などにも関わりますね(ここをふまえた上で、お客様に合わせて、恋愛だけとか仕事だけとかお答えすることはあります)

さて、ホロスコープでは、女性としてどんな恋がしたいか?は、金星。現実にどんな男性と恋に落ちるか?は火星。このあたりを読み解くのが最初の一歩になります。先日、ホロスコープ読み練習会のとき、ここだけさっくり見ていきました(本当にさっくりだったので、次回はもっと深くしつこく粘っこく読みましょう)

金星と火星がソフトアスペクトなら、わりあい素直に、ご本人が思っているような恋ができる可能性が高くなります。
一方、ハードアスペクトの場合は、自分が思い描いている恋のスタイルと、実際に落ちてしまう恋がかけ離れていたり矛盾にみちていて混乱してしまったり…(金星火星90度のあなた! 私も同じですよ、よくわかります。鑑定では、ホロスコープを読み解きながら、私がたくさん失敗して得てきた解決方法も合わせてお伝えします。だからあなたは大丈夫^^)

しかし。
恋愛がうまくいっているのに、無意識にわざと失恋したがる人もいるんです。もしくは失恋するとがっかりして絶望的になって、二度とこんな失敗はいやだと思っているのになぜか気がつくとそうなってしまう…という人も。

さて、それはなぜなのでしょう?(続く)

***********

☆★☆次の定期鑑定は6月22日(金)@中野トナカイです!

11時~17時の間で、ご希望を複数書いてお申し込みください。当日突然鑑定もお待ちしています(ご予約が優先となりますので、できれば前日までにご予約いただければお待たせしなくてすみます。当日は11時以降に中野トナカイか私のケータイへ直接お電話くださいね!)→ご予約メールはこちらへ。contact★kelala-kirara.com (★を@にかえてお申し込みください)

|

魂が求めるものとは? 鑑定のご感想。

本日は貴重なお時間を私のために作って頂きました事、本当に感謝しています。
貴重な 素敵な キラリ とした時間でした。
きっと、向先生、想像を絶する厳しい経験を乗り越えてきたからこそあんな柔らかい温かい微笑みがでるのですね。本当に素敵です。

私も、ここ何年かの人生のトラップ=人生ってギャグですか? って最後のほうは 笑えてきました。

何気ない日常が、実は一番幸福 なんだなぁってしみじみ学び、星たちを味方につけて自分の人生しっかり生きて行こうと…覚悟ができました。

先生には、なんだか「はなまる」をいただけた感じで嬉しかったです。向先生にたどり着けて、今日中野トナカイに行ける自分で生まれた事、本当によかった と思います。

向先生も=身体が資本なので=くれぐれもお体にはご自愛くださいませ。そしてひとりでも多くのかたに 光 を届けてください。陰ながら応援しております(Aさんより)

中野トナカイ復帰の初日に鑑定させていただいたAさんから、こんな素敵なメールをいただきました。私たちは「何もない日常」につい不満を感じたりもしますが、実はそれこそが十分「幸せ」な証拠なんですよね。Aさんの未来にもっともっとたくさんの幸せが待っていますように。

先日は鑑定ありがとうございました。あっという間に、1ケ月が過ぎてしまいました。

仕事だけではなく、いろんな事をご相談させて頂き、本当にありがとうございました。
また泣きに来ているんだからと先生に言われるかなと思いながらも、前回と違い今回は鑑定前から心も身体も軽かったです。

(略)
また、鑑定していただける時がきたら、中野トナカイにお伺いしたいと思います。(Nさんより)

泣きに来る人、多いですよ^^  頑張ってきたから泣けるんだと思います。泣いたからこそ、次の段階へ進める。Nさんもまた次の段階に入られたようです。頭をあげて前を向いて、ご自身の人生を切り開いて行かれますように。応援しています!

向さんのおっしゃるとおり、自分の直感・感性を大事にして、新しい職場・仕事選びをしていこうと思います。
多分、ずーっと~~~~かどうか、ウジウジ悩んでいて、でも昨日の鑑定で、憑き物がぱさっと落ちたような気持ちになり、すぱっと「よし、やろう!」って前に踏み出すきっかけになりました。

体調がよくないからとか、「やりたいこと」がわからないからとか、そうやってずっと、私は前に踏み出すことを先延ばしにしていました。
でも、それは結局、やらない言い訳で、前に踏み出せるかは、「やろう!」って思えるかどうか、自分の気持ちの問題なんだとやっと気づきました。

それに伴って、もう一つ、変化がありました。
ずっと行くかどうか悩んでいた~~へ行ったことです。(今日のお昼に!)
(略)

向さんのいうとおり、私は、そんないつまでもウジウジめそめそ悲しんでいる、弱い自分を認めるのが怖かったんだと思います。そんなダメな自分から逃げていたんだと思います。

(略)
向さんは、今の私が言ってほしいことを全部言ってくれました。
まるで泣いている子どもを優しく慰めるように、真の愛情たっぷりに。たった一人でもいいから、私のことをちゃんとわかってくれる人がいると、思うとそれだけで、元気になって、「またがんばっていこう!」って思えるようになる明るさとか強さをもっている、私がそういう人間だということにもう一度、気づかせてくれて、ありがとうございます。

今、私は、私のことをちゃんとわかってくれる人がいるのだということがわかって、ちょっとほっとして、「また、がんばっていこう!」って思えるようになりました。今回は、そのきっかけは向さんでしたが、これからの人生の中で、またそういう人に出会って、今度は、それは人生のパートナーでありますように、と願っています。(*^_^*)(Aさんより)

繊細で優しい、って良いことのようですが、ときに自分を傷つける結果を招きます。この時代に生きるためには、あるていどの鈍感さが必要なのでしょう。Aさんも、優しすぎてご自身を傷つけてしまっていたようです。鑑定後に、心だけでなく体調まで好転されたのは何よりです。どうぞ無理のないように、ご自身のペースで素敵な人生を創って行かれますように。素敵なパートナーとも、きっと出会えると思いますよ♪

突然ですが金環日食の影響が余りにも強すぎて、
(しかも日食の瞬間をガン見したので)
居てもたっても居られなくてメールさせて頂きました。

・影響
全惑星が自分の中に入って来ました。
太陽と自分の魂?が 急にアスペクトが取れた感じ。
今まで金星~~の意識でしたが、太陽牡牛の存在がわかったんです。

・心境の変化
「地球になる」
この広い宇宙で今わかってる中で土のある惑星は地球のみ。
どっかで見た情報→牡牛座の守護星は地球でも良いんじゃないか?
風が吹き渡り、水が流れ、火が起きる。風を感じ、水に癒され、火を楽しむ。火地風水が共存出来る惑星、地球。ソウイウモノニ私ハナリタイ
…要はコンプレックスを引っくるめてしまおう作戦(笑)

(略)

丁度鑑定日から一週間。決意を新たに頑張ります。(Mさんより)

Mさんが金環食報告をくださいました。あまりに素敵だったのでほぼそのままご紹介させていただきます。後半には、金環食で得たことから、具体的な目標や計画が書かれていて、牡牛座が啓示を現実に落とすのはこういう道筋なのかと感じ入りました(が、個人情報なのでこちらは略させていただきました)どうぞ素敵な人生を!

いつもブログを拝見しています。
ちょうど気になっていることやモヤモヤしていることなど、
自分のなかで思いが大きくなっていることが
なぜだかピンポイントでブログにアップされているようで、
はっとさせられています。

不意討ちにあったような気分になることもしばしばです…(Yさんより)

何度か鑑定におみえになったYさんより、簡潔ながら、お気持ちがひしひしと感じられるメールをいただきました。チューニング、といいましょうか。書いている私と、読んでくださっている方たちとの波動が調和していくのだと思います。前にも書きましたが、私が一方的に書いているわけではないんですね。最近のアクセス数は毎日1000から2000ぐらいで、金環食前後は毎日5000を超えました。読んでくださっているみなさま、ありがとうございます。

*****

☆★☆今日は定期鑑定@中野トナカイでした!

早くも「当日突然鑑定」が定着してきたようで、
復帰させていただいて本当によかったとうれしく思っています。
ありがとうございます。

私自身が仕事についていろいろ考える時期に来ていて
新たな課題も出てきている今、そんなテーマをお持ちの方たちが…。
どうぞ「自分オリジナル」の素敵な人生を創っていかれますように!

| | コメント (0)

トルコのネコは太っている。

田舎育ちなので、子どもの頃、家に動物がいろいろいました。
イヌとネコ、鶏と山羊、カラスがいた時期もあったし(お利口でした)
ツバメが子育てしていた時期もありましたが(ヘビににらまれて引越)
勝手に大工仕事をして軒下に穴を空けて住み着いたキツツキとか、
いてくれなくてもいいヘビ(アオダイショウ)が屋根裏に潜んでいたり…。

そんなこんなで、各地を旅行中はその街の動物園に行くことにしていました。
国によって動物園にいる動物もだいぶ違います。
ケニヤあたりだと動物園はなくて、サファリに出かけます。

そして、日本と違うなあと思うのは、街のなかや住宅地の動物出現率が高いこと!
インドの牛は有名ですが、牛だけじゃなく山羊とか犬とかいます。
フィリピンでは、マニラ郊外の住宅街に水牛がうろうろしていました。
タイは、イヌだらけ。トルコやギリシアは、ネコだらけ。
このあたりは、ネコ好きなら一生に一度は行ってみてください。
イスタンブールのエジプシャン広場あたりだと、
黒海沿岸でとれたチャイを飲みながら、半日ぐらいネコとひなたぼっこしていられます。

でもって、トルコのネコね、たぶん世界で一番太っています(当社比)
平均体重は世界でもトップに違いない。
肉屋の店先に太ったおじさんが包丁を研いでいて、
負けないくらい太ったネコが顔を洗っていたりします。

この写真、たぶんfacebookでごらんになった方も多いでしょう、
この写真もおそらくトルコ(遠くの看板を拡大してみてください)
身体もでかいが、態度もでかいのが、トルコのネコたち。

545040_416252781753119_1276112747_n(facebookみんなでつくる写真館より)

ちなみに、ホロスコープ上でペットや「小動物」は6ハウスで見ます(小動物といっても、山羊までの大きさらしいです)。


*****

明日は中野トナカイです!
原則として 11時~17時在席です。
当日突然鑑定、おためしタロット10分1000円もお待ちしています。
(17時以降をご希望の場合は、必ずご予約ください)

私はおためしタロットの場合も、バースデータをいただければホロスコープも拝見します。

たとえば剣のエースが出た場合。もちろんそのまま「理性で判断して、すっきり決断してください」みたいなアドバイスもしますが、ホロスコープで水成分が多い人と、風成分が多い人では、アドバイスの仕方がちがってきます。風の人は剣を使い慣れていますが、水の人には文字通り身を切られる思いでの決断かもしれません。
このあたりの力かげんといいますか、最もふさわしい言葉を選ぶための情報を、私はホロスコープと人相から同時にキャッチしてお伝えしています。

ご予約はメール contact★kelala-kirara.com (★を@にかえて送信してください)
または明日11時以降お電話くださいませ。03-3387-4355中野トナカイ

|

復活愛のチャンス?金星が逆行しています。

現在、金星が「逆行」しています。実は金星は、天体のなかで最も逆行の比率が低いことが知られています。ということは……めったにないだけに、「逆行」の意味がより強く感じられるかもしれません。

水星逆行はわりとおなじみで、「いつもよりこまめに連絡しよう」とか「交通機関が遅れがちになるかも」とか、たぶん占星術にあまり興味のない方でも聞いたことがあると思います。

「逆行」は、実際に星が反対向きに動くわけではなく、地球から見てあたかも逆に動いているように見えるだけなんですね。 →星が逆に回り始めるわけではなくて。*

天体が逆行するときは、その天体の意味に気持ちが向きやすくなります。

だから水星逆行のときは、水星が意味する「移動」「連絡」「コミュニケーション」「情報」などについて見直しと入念なチェックがおすすめ。

そして、金星が逆行している今は、金星の意味する「美意識」「愛情」「楽しい思い出」などについて、気持ちが向きやすくなります。

芸術や創作系の方は仕事にも使えそうですね。

個人レベルでは、急に元彼から電話が来たり、古いメールを読み直したくなったり、かつてよく遊びに行った懐かしい街へまた行きたくなったり……。こう書くと表面的な出来事のようですが、これらのことを通じて、自分の価値観・心の奥深くに持っている意識を顕在化させて考える時間を持つチャンスだと私は思います。

タイトルではシンプルに「復活愛」と書きましたが、どうしても忘れられない人と復活することが目的ではなく、なぜ忘れられないのか? どうしてずっと好きなのか? もう一度考えてみることで、あなた自身の大きなテーマが見つかるかもしれません。

あ、それからね、
実は、金星以外に、物事を現実化する土星も、時代の夢を司る海王星も、限りない魂の世界と体を持った私たちの現実をつなぐ冥王星も、それぞれ逆行中です。

勉強中の方は、それぞれの天体の意味をおさえてから、逆行によって、個人と社会と時代が何を得ようとしているのか、考えてみるのも良さそうです。

☆ご参考までにこちらも→水星逆行でいいことあるかも!*
                逆行を生かして幸せになるヒント*

☆ついでにこちらも。金星逆行中だからこそ、ぜひ!→愛されるヒトになる秘訣*

********

☆★☆今週の鑑定は15日(金)@中野トナカイです!

毎週金曜日11~17時の間は、中野トナカイに在席しております。
めやすとして、11時半~、13時~、14時半~、16時~あたりをめやすにご予約ください。現在、トナカイでの鑑定は余裕がありますので、かなりの確率で第一希望でご予約いただけます(カフェ鑑定はわりと厳しく、よほどタイミングがよくないとかなりお待ちいただく状況です…すみませんm(__)m  しかし、昨日も「よほどタイミングの良い方」が出現。意外な場所できっちり鑑定させていただきました。諦めないでぜひご連絡くださいませ~) 

なお、中野トナカイでは午前9時~、夕方17時~以降をご希望の方にも対応させていただきますので、メールでお問い合わせください。
→お申し込みお問い合わせはメールで。contact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)

|

違う自分になりたいですか?

鏡を見て「目がもう少し大きかったらいいな」とか、落ち込んだとき「もっと明るい自分ならいいのに」とか、あるいはホロスコープが読める方は「この金星がもうちょっとこっちにあれば」とか…。要するに、今と違う自分だったら…と思うこと、ありませんか?

私はありますよ、ありまくり(笑) iphoneの音声変換なら有馬栗(←木星が来ていなくても余計な話に流れたい双子気質)

この世には「ありのままの自分が一番素敵幻想」というのもあって、「そんな!今の自分を受け入れることが大事なのよ!」と怒られそうですが、最終的に「今の自分」を受け入れるために、まず「違う自分」になってみるのもひとつの方法だと思います。

ありのままの自分=努力しない、ということではないですよね。

それでね、最も簡単な方法は、ホロスコープを使うことだと思います。

たとえば私のホロスコープでいうと、蟹座、天秤座、射手座、魚座、牡羊座あたりには星がありません。でも星がなくても、それぞれのサインを実感することはできます。

たとえば天王星は今、牡羊座を運航中です。月もちょうど牡羊座に入りました。私たちはみんな、一人残らず、牡羊座を体感できるんです。
土星はここ2年ほど天秤座を運航中です。私たち全員が天秤座を実感してきたはずです。

このように、自分のネイタルチャート(生まれつきのホロスコープ)にはなくても、毎日毎月毎年、星が動いていくことによって、私たちは12サイン、360度全部を実感して、使いこなすことができます。

先日、中野トナカイで会田ゆう先生とご一緒したとき(ほぼ初対面)聞いたのですが、なんと、会田さんは出生地を見ないそうです。現在住んでいる場所でホロスコープをつくって、ネイタルチャートとして読む、と。

ちなみに、それを適用すると、私のアセンダントは乙女。清楚で、実務能力が高く、ひとつの仕事に辛抱強く取り組めて、細かい計算がちゃんとできる乙女(うっとり…先日「請求書の合計額が違っています~」と取引先からやんわりご指摘いただいて凹んでいたのでした…)

私はもちろん出生地は大切にしていますし、レクテファイ(出生時間の修正)済みなので、アセン獅子は動かないわけですが、たまにこんなふうに遊んで「違う自分」になってみるのは楽しいですよね。

そういえば独身だったときは、背格好が似ている友だちと洋服を全部取りかえっこして遊びに行ったりしていました(人の服はなぜか素敵に見えるのよね)

遊び感覚で「違う自分」を実感して一段落すると、最終的には「今の自分」を受け入れて、次へ行けるのではないかと思います。
整形手術をくりかえした人が、結局元の顔が懐かしくなるというのも、そうだろうな、と。

「違う自分」「今の自分」と同じラインの上にいます。
「今の自分」になるまでの過程を愛して受け入れて、私たちは「今の自分」を生かして次のラインの上にいる「次の自分」になっていくのかもしれないですね。

|

軽やかな初夏の風。双子座木星。

お待ちかね、明日の午前2時21分、
いよいよ木星が双子座へ入ります。

牡牛木星のどっしりと安定したところへ
軽やかな初夏の風が吹き渡るような雰囲気、
すでに感じている方もいらっしゃるでしょう。


移動を司る双子座は、
好奇心をエネルギーにあらゆるところへ飛んでいきます。
木星によって、すべての人たちが
この双子座気質をふくらませることになります。

ちなみに前回木星が双子座に入ったのは2000年6月でした。
その頃の手帳や日記をチェックしてみると、
ちょっと参考になるかもしれません。

今回、秋までは土星が天秤座にいてトライン関係なので
ほどよい重しが効いている感じで
やみくもにどこかへ飛んで行ってしまう心配はないでしょう。

魚座海王星とはスクエアになりますが、
土星の重しがバックにあることで、
木星はますます、広げたりしぼったり…
ユニークな動きが期待できそうです。

月双子の私からアドバイスがひとつ。

ここからの1年間は「変化」を楽しみましょう。
もちろん都合の良い変化ばかりではなく、
たとえば痛みを伴う変革もまた変化です。

変わることを怖れないで、
双子座ならではの好奇心の翼を味方に
新しい世界を楽しみましょう。

Img_0624

☆★☆鑑定のお申し込みはトップページからどうぞ!

定期鑑定は毎週金曜日11~17時@中野トナカイです。トナカイでの鑑定は30分からお受けしております。

カフェ鑑定やスカイプ鑑定は、ご希望の日時を複数書いてお申し込みください。あなたのスケジュールと、私のスケジュールを調整して、意外な日程と意外な場所でお目にかかれることもあります(^^)

(法人鑑定の場合、御社までおうかがいいたします。遠慮なくお申し出ください)

→鑑定のお申し込みはこちらから* contact★kelala-kirara.com (★を@にかえてお申し込みください)

|

ヴィーナストランジットあたりから体調が良くない場合。

みんなが、ということではないのですが、どうも金環食から月食を経て、ヴィーナストランジットあたりで体調悪化が健在化している方がちらほら…。私も顔の右側だけ腫れるという経験をして、ふと、シンボリックセラピストのはるひなたさんにお話したら、こんなコメントをいただきました…。

「第7チャクラと第6チャクラがビーナストランジットの時に開放されてるので大きくなっていると右側にくることがあります。右回転してるので今まで以上にインスピレーション沢山くるからです。」

頭頂部のチャクラが大きく開いているのも感じるので歯が痛くなったり、眠かったりす場合もあるそうです。ヴィーナストランジット前後からどうも体調がよくない…思い当たる方は、焦らないで体調をととのえていきましょう。

実は、2010年6月に声が出なくなったときも、いけだ笑み先生経由で、ひなたさんのコメントを聞きました。
声が出なくなったのは時代が変わるから、らしい。*

私は西洋占星術とタロットをメインの占術として使っているので、もちろんホロスコープやカードでこっそり自分の健康状態も見てみるのですが、全然違う視点からのコメントは新鮮で、思いもよらなかったヒントをいただけることがありますね(ひなたさん、ありがとうございます)。



さて。昨日は、基本のチャート読み練習会でした。

テーマは恋愛運や結婚運の読み方だったのですが、本当の初心者さんが多かったので、何を読むときも大切な「全体のチェック」に時間をかけました。(2時間の予定でしたが、大幅に延長させていただき、会場を提供してくださったDCスクール明大前校さんに心から感謝です!)

どんなテーマであっても、結局全体を読むのが基本です。ということは、全体を把握できれば、恋愛でも結婚でも仕事でもどんなテーマでも、その人のかかえる問題点や未来展望は読み解いていけることになります。

集まってくださった10名の方のなかには、初級1日講座を受講された方や、以前鑑定をきっかけに海外へ飛び出してその後帰国してご活躍の方もいらっしゃいました。また個人レッスンでコツコツ学んできたAさんが遠慮がちに、でもポイントをおさえてしっかり読んでくれてうれしかったです。

みなさま、お足元が悪いなか、ありがとうございました!

*****
☆★☆向真希の鑑定は毎週金曜日@中野トナカイです!

11~17時の間でしたら、ご予約いただいても、当日突然いらしていただいても大丈夫です。(ただ、鑑定中の場合長時間お待たせすることもあります。できるだけ前日までにご予約いただければ幸いです。また17時を過ぎてから当日鑑定ご希望でいらっしゃった場合は、お隣に在席の如月先生か会田先生・岩田先生が鑑定してくださいます。17時以降の鑑定をご希望の方は必ず事前にご予約をお願いいたします。

→鑑定のお申し込みはメールで。contact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください。なお、2回目以降の方は初回鑑定日を書いていただければバースデータは省略していただいてかまいません)

|

今日は&明日は。

今日は中野トナカイの鑑定日でした! 

在席しつつも昼間はちょっと自分の仕事でめいっぱいだったのですが、夜のお時間をご予約いただいて、午前11時~20時までめいっぱいトナカイに座らせていただきました。

うれしかったのは、夕方おためしタロット10分間でいらしたお客様が、ご予約鑑定をはさんで、再びいらっしゃったこと。合計30分の鑑定をさせていただきました。

また、私は日本語でブログを書き、日本語で鑑定しているので外国の方はめったにみえないのですが(日本語での鑑定でも言葉が追いつかないことがしばしば…) ときどき海外の方もおみえになります。
経営者の方は珍しくありませんが、個人でも、韓国、英国、アメリカ、フランス、中国など…日本語に堪能な方たちばかりですが、今日も外国の方がお一人いらっしゃいました。
アジアやアフリカを旅行中、街角の占い師に見てもらったことを思い出します(^^)

モスクワにいらっしゃる木下先生が「占いは世界に通じる言語」とおっしゃっていましたが、本当にそうですよね。個人的には、人相や手相の出方がアジアと欧州、アメリカなどでちょっとちがっていて面白いなと思います(基本は変わらないのですが)

今日鑑定させてくださったみなさま、ありがとうございました!
どうぞあなただけの、素敵な生き方を創っていかれますように。

さて。明日は初級チャート読み練習会です!

駆け込みのお申し込みが多かったので、椅子を増やしまして、たぶん10名様(かな…) 明大前鑑定室は広いので、実はもっと座れます。明日いらっしゃるみなさまは、どうぞお気をつけておこしください。万が一のときは、私の携帯に遠慮なくお電話くださいね!

|

人は、自分を基準に生きている。たとえば体調。

自分基準をつくりましょう*、と鑑定ではいつも申し上げていますが、私たちは生き方や恋愛や仕事なんかでは他者のマネをしたくなりがち…。でも、いわれるまでもなく「自分基準」を通していることもあるんですね。たとえば体調。体の感覚もそのひとつです。

<あなたの「普通」はどんな状態ですか?>

1あなたは「体調がよく、気分も良い」ことが普通の状態ですか?

2あなたは「体調は悪くはなく、まあまあの気分」が普通の状態ですか?

3あなたは「たいてい低調でなにかしらトラブルをかかえている」のが普通の状態ですか?


あなたはどれに近いですか?
私ですか?私は2と3の間が「普通の状態」です。なので、たまに体調が良かったり、頭痛がなかったりすると、元気よく動き回るよりなぜか眠くなります(体調がよくないとよく眠れないのは、きっと、みなさん経験済みかと。 かつてインドではアーユルヴェーダのパンチャカルマ(5つの治療)の後、劇的に体調が良くなりました、一瞬でしたけど。*) 

いつもみんなの半分ぐらいのエネルギーで無理して動き回っていて、頭痛と不眠があたりまえで、たまに体調が良くなると眠くなってごろごろしている…って、どんな人生なんだ(笑・こんな人生です)

なぜこんなことを書いているかというと、えーと、連休あたりから続いていた頭痛がようやく治って来たと思ったら、今度は右の目が開かなくなりまして…。眼科と皮膚科の両方で免疫力の低下を指摘されました…。

そういえば去年の夏に顔がヒョウ柄になりましたが→火星?*   そして一昨年は全身に湿疹でした→海王星…*
こういうとき、アーユルヴェーダ的にどうなのか教えてくれる友人(美女セミ講師の佐藤先生)は、いまインドへ行っているし…、とりあえず手っ取り早く処方された抗生物質を飲んだり、それとともに体内の熱をとったり免疫力を上げるいくつかのことをやってみようと思います。

そんなわけで、明日は中野トナカイです。私と会う予定の方はどうか驚かないでやってください。人生、いろんなことがありますよ、ということでよろしくお願いいたします。当日のご予約はお電話いただけると確実です。03-3388-7004 おためしタロット10分1000円もお待ちしています、こちらはご予約なしでどうぞ!

Img_0607
アイスクリーム…じゃなくて発酵バター。Aさんよりいただきました。「そのままなめると美味しいです、パンにつけても美味しいです」…って逆でしょ!と思いましたが、本当になめると美味しかった!(でも太りますけど)(Aさん、ありがとうございます!)

|

ヴィーナストランジットで何が起こるのでしょう?

前回のヴィーナストランジットは明治維新の頃の数年間でした。
昨年東日本大震災の後、ああ、江戸から明治に変わる頃はこんな感じだったのかなあとぼんやり感じましたが、100年後200年後に歴史をたどるとき、今私たちが生きているこの時代はいろいろな意味で転換期として記憶されていることでしょう。

さて。しかし、時代への影響はもちろんですが、私たちはこの体をもって生まれてきたからには、今生で幸せになりたいわけですから、個人のレベルでどう使えるのか気になりますよね。

今回のヴィーナストランジットは、2004年6月に始まり、2008年に折り返して、2012年の今日…ということで、2004年とか2008年の時点で、すでに大人になっていた(つまり太陽期に入っていた)方は、ここ数年の流れをふりかえってみると、ヒントがつかめるでしょう(しかし、2004年がまだ金星期(25歳ぐらいまで)だった方は、ちょっとわかりにくいかもしれません)

そして、勉強中の方は、それぞれの時期のホロスコープを、ご自身のネイタルチャートと重ねてどんなアスペクトをつくっているかチェックしてみてくださいね。

昨日も少し書きましたのでご参考までに→ヴィーナストランジット。あなたへの影響は?*

ちなみに、私の場合。
2004年は木星期一歩手前で、韓流ブームを引き寄せ、火星期の総仕上げともいえる仕事をしました。その後の木星期は、介護や自分も倒れたり占い修行をしたりしながら、ここまで来ています。私にとって10ハウス(社会での立場)にあたる双子座でのヴィーナストランジットは、社会とつながる手段である仕事のあり方を大きく変えつつあります。
もうすぐ土星期ですから、自分の人生をとりまとめると同時に、この社会にどれだけのことができるのか。少し急がないといけないようです。

しかし、星は運命を語ることはあっても、決めることはありません。


私たちが「愛」だと思うことが、裏側から見たら「執着」あるいは「憎しみ」に過ぎないように、真理への道はわずか数十年の人生しか持たない私たちが言葉で語りきれるものではないのでしょう。

それでも、だからこそ、今回のような空のお祭りは、私たちに常に謙虚でいることを教えてくれるのだと思うのです。

すこやかであること、ほがらかであること、きよらかであること、美しくあること。
空のお祭りは、この地球に生まれてきた私たちへの宇宙からの贈り物。

201206061139000
(京都のMさんが送ってくださった金星の日面通過の写真。Mさん、いつもありがとうございます!)

*****

☆★☆6月の定期鑑定は毎週金曜日@中野トナカイです!

次回は8日(金)です。17時以降はご予約済みですので、11時半~17時の間がご予約いただけます。当日お店にお電話いただくが、突然いらっしゃってもたぶん大丈夫。ですが、できたら前日でもご予約いただけると、お待たせしたりお時間がとれなくてご迷惑おかけすることもないかと思います。
今回の金環食からヴィーナストランジットへの流れが、あなたの今後の人生に何をもたらすか? あなたの夢を現実にするためにどう使えるのか? これを機会に自分の人生をつかみ取りたい方は、ぜひ鑑定のときご相談ください。

→お申し込みはメールでcontact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)

|

明日はヴィーナストランジット。あなたへの影響は?

愛こそはすべて。ビートルズの曲ですが、明日のヴィーナストランジットをひかえて、こんなことを思いました。

金環食、月食、そして明日はヴィーナストランジット。空の上が華やかですね。金星は人生の喜びをあらわします。愛情、恋愛、美意識。人生の彩りとして存在するこれらが人生のテーマである太陽と重なります。愛こそ、すべて。

→このメロディー。愛こそはすべて。

ヴィーナストランジットは双子16度「自分の主張を劇的にスピーチする女性活動家」の度数です。
16度は反対側のサインである射手座の影響を受けるので、こうなるんですね。昔のウイメンズリブみたいな感じ。
でもスピーチの内容は、現代では女性解放ではないでしょうね、たとえば時代からの解放、自在に得ることで逆に縛られている情報からの解放、自由という名の不自由からの解放とか…。

前回のヴィーナストランジットは明治維新に続いて日本が激変した時代でした。
いまの日本もたぶん、あとからふりかえるとそれに匹敵するほどの激動の時代にいるのでしょう(日常生活に恵まれているので気がつきにくいかもしれません)

では、あなたのホロスコープのなかではどんな影響があるのでしょう? 
ホロスコープのどのハウスで、どんなアスペクトをとっているかチェックしてみてください。
6月12日には木星も双子座入りしますから、個人のホロスコープのなかで双子座が強調されると思ってください。

ちなみに、私の場合。金環食に続いて10ハウスです。ヴィーナストランジットとプログレスの火星が合。そしてネイタルの金星、ドラゴンヘッドと正確に風のグランドクロスをつくります。これはやはり仕事状況に変化がありそうですよね。

何かを変えたい人、変化をチャンスに変えたい人は、冥王星天王星の90度がどこで起こっているかと合わせて、今回の金環食からヴィーナストランジットの流れをしっかりチェックしてみましょう!

Vt_2金星の日面通過*(国立天文台特設ページ)

☆★☆次の鑑定は8日(金)@中野トナカイです!

11時半~17時の間でご予約ください。トップページにお時間のめやすを書いてありますが、前後してもかまいません(17時以降のお時間はご予約済みです)
→鑑定のお申し込みはこちらから*

☆★☆初心者・初級者向けネイタル読み練習会は9日(土)です!

お申し込みいただいたみなさま、開講が決定いたしました(^^)
広くて静かな一軒家のサロンで、余裕をもって学べます。今回「恋愛運・結婚運」がテーマですが、ご希望があれば「仕事運」も。そして時間があれば金環食やヴィーナストランジットの影響について、個人のホロスコープでどう読むかもお話したいと思います。引き続きお申し込みいただけます。→こちらからどうぞ*   満席となりました、ありがとうございます。」

|

焦らなくても大丈夫ですよ。射手座の月食。

本日は金環食後、最初の満月。月食でした。
もう過ぎてしまってから、すみません、
実はここ数日体調がよくなくて、頭痛と微熱が絶賛継続中…って
子どものときから年中体調不良なので珍しくもない感じですが。

ふだん健康な方も
もしかして妙に眠いとか低調だったりしたかもしれませんが、
明日あたりからすっきり行けるはず。

今回の金環食の影響は、今後20年近く続きますから焦らなくても大丈夫(^^)

さて。月食は、射手座でした。
射手座15度「自分の影を探すグランドホッッグ」。

グランドホックは地リスのことで、
リスちゃんが周囲の様子をうかがいながらおそるおそる出てきます。
そして地面を見て、自分の影の様子を見て、季節を判断します。

自分が出て行くタイミングを慎重に見きわめていく度数です。

ね、焦らなくてもいいんです。
前にも書きました。急がなくてもいいですよー*

*****

☆★☆次の定期鑑定は6月8日(金)です!

仕事運についてのご相談が圧倒的に多い私ですが、ときどきこんなこともあります。

お客様「仕事について~~~なんです」
私  「(話がからまわりしてる…)それでどこが問題だと思う?」
お客様「全然問題ではないんですけど…」
私  「(手元のタロットカードを見て)それより恋愛で悩んでるでしょ?」
お客様「え!わかりますか!あの、実は…」

こんな流れが、先日の鑑定でもありました。
そして1時間どっぷり恋愛相談(^^)

と、まあ、このようにタロットカードは
「本当にあなたが悩んでいること(潜在意識にあること)」を引き出します。
ホロスコープは、あなたが陥りがちな心理状態や、新たな可能性を語ります。

もちろん「話したくないこと」を話す必要はありませんが、
あなたが実は一番気になっていることや誰にも言えないことを、
心おきなく話すためにいるのが「占い師」であることも覚えておいてくださいね。

→鑑定のお申し込みはメールで contact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)

☆★☆9日(土)は初心者・初級者向けホロスコープ読み練習会です!

ざっくりと、
天体・ハウス・サインの意味がわかっていれば、
どなたでもご参加いただけます。


逆にいうと、それだけわかっていれば、
どんどん声に出して読むチャンスをつくる方が実力はあがります。

大型スクリーンをじっくり見ながら、ゆっくり、読み練習をいたしましょう。
今回のテーマは「恋愛運・結婚運」です。
ご希望によっては「仕事運」も見ていきましょう。
なお、恋愛の場合、ハードアスペクトがモテ要素につながったりもします。
このあたりもじっくりお話しながら、読み練習のついでに、モテ運も上げてしまいましょう!

くわしくはこちら*  
→お申し込みはメールでcontact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)

|

ホロスコープが読めないのはなぜ?

「勉強しているのに読めない」という方の場合、たいていは「数」の問題だったりします。どんな仕事も勉強も「あるていど量をこなすことで質が高められる」のは同じですが、ホロスコープは特に、声に出して、できるだけたくさん読んでみることが大切です。

というわけで、「初心者・初級勉強中の方のための練習会」です。
先月に引き続き今月も、わりとゆるめに、のんびりやっていきます。大画面のプロジェクターがあるので、まじまじと見ながら、ゆっくり進めましょう。

初心者の方もどうぞ。初級の知識(惑星、ハウス、サインの意味がおおよそわかる程度)があれば大丈夫です。これまで私の初級講座、個人レッスンを受けられた方はぜひこの機会にブラッシュアップしましょう。もちろん独学や他の先生、スクールへ行かれた方もご参加ください。

「わかっているはずなのに言葉にならない」「なかなかスムーズに読めない」という方は、場数を踏むためにぜひいらしてください。参加者のなかからチャートを提供していただき、みんなで質問に答えていきましょう(個人情報が含まれる場合があるため録音はご遠慮ください)
アスペクトの読み方が今ひとつ~という声が多いので、今回はハードアスペクトの読み方表をお配りします(ネイタルチャートでハードに泣いてきた私なので、ハード読みならお任せください)  
アスペクトはいちいち暗記するとマニュアル読みになってしまい応用ができなくなりがち…元素別にチェックしておけば、相手に合わせてそのつど読み解いていけます(^^)

ご参考までにこちらも。→知識はあるのに読めない。そんなときの壁の超え方*

満席となりました、ありがとうございます!
●日時=6月9日(土)15時半~17時半
●場所=京王線・井の頭線 明大前駅より徒歩5分(お申し込みのときくわしくご案内します)
●料金=3150円(税込) 
●お申し込みは、お名前、ご連絡先メールアドレスと携帯番号を書いて、メールで→contact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)
*当日チャート提供してもいいという方は、生年月日・生まれた時間と場所・テーマ(質問)をお書き添えください。今回のテーマは「恋愛運・結婚運」ですが、仕事運が関係する場合はそれも読んでみましょう(^^)
*****

☆★☆次の定期鑑定は6月8日(金)@中野トナカイです!

11~17時在席です。ご予約の場合は、11時半~、13時~、14時半~、16時~あたりをめやすにお申し込みください。現在のところまるごと空いておりますので、選び放題(^^) (なお、17時以降はご予約のみとなります。仕事帰りや夜の時間帯をご希望の方はお早めにメールくださいませ)

→鑑定のお申し込みはメールで contact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)
Img_0635
とれたての胡瓜! つやつやでピカピカで初夏の味。Mさんより、美味しいゼリーと一緒にいただきました。Mさん、ありがとうございます!

|

鑑定の効果は2年後も続く!?

本日は中野トナカイでの鑑定前にスタバでお茶…と、そこへ、
「向先生~、2年前にトナカイで鑑定していただきました~」
と声をかけてくださった方が! 
「情報がいっぱいで、
2年前は受けとめるのに精一杯だったんですけど、
今でも思い出して役に立っています

…占い師冥利とはこのこと。

そして、さっそく本日のお客様たちにも
「情報てんこもりです、覚悟してください、
今はわからないこともあると思いますが、
2年後にはきっとわかります!」
…(^^)

そんなこんなで、今日いらしてくださったみなさま
(そして声をかけてくださったあなた) 
お目にかかれてうれしかったです。
どうぞ、ここまでの人生に自信を持って、
もっともっと素敵な日々を創って行かれますように。
ありがとうございました!



今日の鑑定は初めての方ばかりでしたが、
どの方もこのブログをずっと読んでくださっているとのこと。
毎日孤独に更新していますが、ちゃんとつながっているようでうれしいです。
あ、孤独ってウソです、ウソ(^_^; 
ブログは読んでくださる方たちのことを思い浮かべながら書くので
決して孤独ではありません金星水瓶。



そして鑑定終了後。
食べ忘れたお昼(サンドイッチ持参)を食べていたら、地震が! 

あ、あ、揺れてる、揺れてるよ、と(私は子どもか) おろおろする私に、如月先生がまるで菩薩のように微笑みながら「大丈夫よ、バッグだけ持ってくださいね」と落ち着いて指示出し。「はい」と、私、素直にバッグを持って待機。そのうち揺れがおさまりました。

さすが東日本大震災の日、お店にいて、その後閉店まで落ち着いてお店を開けていたという伝説の肝っ玉菩薩=如月先生。
実はデビュー前からお互いに顔見知りで、たしかお誕生日が10日違いぐらいの同級生…なのに、あの泰然自若と、このすっとこどっこい…(勉強中の方はどんな点が違いそうか、推測してみてくださいね)

今日はただの日記でした、すみません←地震のショックで星のこと書けないわ(ウソです、ウソ!)


Img_0637_2

(今日いらしたAさんからいただいたマカロンちゃん。お花みたいで可愛いですよね。Aさんも生き生きとした表情の可愛らしい方でした。Aさん、ありがとうございます!)

*****

☆★☆6月9日(土)初級ホロスコープ読み練習会!

えーと、現在のところ2名様お申し込みいただきました。あと2名様で開講予定です。今回のテーマは「恋愛・結婚運」の予定ですが、ご希望によっては「仕事運」の読み方もまたやりましょう。もちろん、どんなテーマで読むときも必ずおさえておかなければならないポイント、手順も復習します。

独学で「12サイン・12ハウス・10の惑星の意味がどうにかわかるていど」の方も、どうぞご参加ください。声に出すことが読み練習の第一歩です(^^)

→お申し込みはメールで。お名前と携帯番号を書いて→contact★kelala-kirara.com(★を@にかえて送信してください)

こちらの後半もごらんください*

|

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »