« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

自分を無くすほど、のめりこめますか?蠍座の満月。

はい、あっという間に満月ですね。

月を追いかけていると、時間の過ぎるのが早いですが、そうでなくても大人になるにつれ、日々はどんどん過ぎていくので、ちょっと軌道修正したり自分見直しをするためには、新月と満月あたりは良いタイミングだと思います。

今回の満月は蠍座6度、サビアンシンボルは「ゴールドラッシュ」です。

一攫千金の夢を見る人々は、黄金を求めて、故郷を捨てて旅に出ます。それまでに生活のすべてを捨てて、前のめりに夢に向かっていきます。

今回の満月は、牡牛座の太陽がアセンダント側に、月はディセンダント側に、地平線上にあります。

何も捨てないし、何も減らさないで、ほしいものを手にする牡牛座の太陽。そして太陽のテーマに向かって、とことん環境にのめりこんでいくのが、蠍座の月です。

気持ちのすべてを傾けて、人生をくつがえすほどのめりこめばのめりこむほど、目的は叶いやすくなります。

ちなみに、太陽のそばには火星が、月のそばには土星があります。ほしいものは絶対に手にする覚悟で、ストイックにのめりこみましょう。あなたの夢は必ず叶います!

*****


Photo_13

隠れ家鑑定にいらしたMさんより、お花をいただきました。優雅で凛とした雰囲気がMさんのイメージそのもの。ありがとうございます!

|

春の香り。

昨日は中野トナカイでした。

前日まで空き時間があったのですが、当日はご予約満席となりました。地方から新幹線で来られた方が複数いらしゃるとわかっていたので温かいお茶をご用意していたのですが、全員の分には足りなくなってしまい…、また、せっかくお電話いただいたのに、満席でいらしていただけない方も。至らない点が多くて申し訳ありませんでしたm(__)m

昨日お目にかかれたみなさまが、素敵な人生を創って行かれますように。
お目にかかれなかった方たちにもすこやかな日をお過ごしになれますように。
心から祈っています!

5月のスケジュールアップが遅れています。
1日を除く毎週水曜日の中野トナカイ鑑定と、第4木曜日の初級読み練習会のみ確定です(個人レッスンと10時間鑑定については、それぞれの方にご連絡させていただいています)
中級連続講座と、隠れ家鑑定については、今しばらくお待ちくださいませm(__)m

自分だけの都合では動けない木星期。なにとぞご理解いただけますようお願い申し上げますm(__)m←今日はこればっか…


**********


Photo_7

春いちごの紅茶は、やさしい春の香り。隠れ家サロンのお客様たちにも召し上がっていただいています。Kさん、ありがとうございます

Photo_8

東京ラスクの詰め合わせ、Nさんよりいただきました。さくっと軽くて、一足先に五月の風を感じる味。ありがとうございます!

Photo_10

子どもの頃から大好きな和菓子屋さんの、ひとくち羊羹をいただきました。和菓子の甘さは、緑茶はもちろん、紅茶や珈琲にもあうんですよね。ありがとうございます!

Photo_11

Sさんが「保育園の前のお店」で買ってきてくださった柏餅と粽と栗まんじゅう。素朴でやさしい味でした。ありがとうございます!

Photo_12

柚の皮にさらさらのお砂糖をまぶしたお菓子。「コーヒーにも美味しいです」と、Kさんが教えてくださいました。…本当に! コーヒーと柑橘の酸味が調和して、これは、くせになりそうです。ありがとうございます!

|

明日は鑑定日@中野トナカイです!

ほぼ、終日ご予約いただいておりますが、
当日鑑定をご希望の方は、
12時40分から13時頃おこしくださいませ!

今週金曜日、蠍座の満月を前に
ぐりぐり、うろうろ、コツコツ(全部ちがいますが、同時進行)
やれることをやってみてください。
軌道修正は満月を迎えてからでも大丈夫です。



このところ、ずっと「死」について考えつづけていて、
こういうとき、誰しも無意識にグランディングかけますね。
わたしの場合は、ごはんをつくることと(食べるではなく)
子どもが小さいときは、子どもでしたが、
成長した今となっては、対面鑑定で地に足つけます。

…というようなことを、twitterでぼそっと呟いたら、
友人(美女セミ講師佐藤センセ)が、
「食って、笑って、ドラマ観よう!」

そうそう。ここ数年海外ドラマをご無沙汰で…
誰も観ないような韓国ドラマってね、
それはそれで面白いんですよ。
みんなが知ってる有名なドラマが、
有名な観光地だとすると、
誰も行かないような田舎の町みたいで。



では、明日お目にかかれる方は、
どうぞお気をつけておこしくださいませ♪


Img_1130_2

(わりあい幼い頃から「死」を身近に感じていたようです。お寺と縁つづきだったり、実家が古かったせいもあるかもしれません。家の山で育てた木を使って、大工さんたちが建てた家。100年を越えてから、天井をかえたり筋交いをいれたりいろいろいじりましたが、まだ100年ぐらい保ちそう。そういえば、欧州では公共の大きな建物を木造にするのが注目されていますね。日本の山林はもっと大事にすべきだろうと思います。)

|

【今の空模様】やる気はあるのに、なぜか動けない…?

やる気は十分!なのに、なんとなく動きづらいとか、もたもたしているとか。場合によっては、体調を崩しぎみになっている方もいらっしゃるかもしれません(気持ちと体がアンバランスになると、すぐ体に出る人の場合ね。わたしもそうですが)

3月頃から、魚座に星が集まった魚座祭り→牡羊座へ移動して、牡羊座祭りそして、現在、太陽金星火星が牡牛座へ入りました。
とはいえ、実際の仕事をする水星は天王星とともに牡羊座にいます。

初級を勉強中の方は、さっくりと読み解いてみてください。

気持ちや目標は形にしようとしているけれども、実現するためのスキルが現実離れしている感じ…とか。
しかも、この水星天王星は、山羊座の冥王星とスクエアですから、社会性を持ちなさいとぐりぐり鍛えられている…と。
しかも、土星が蠍座にいるので、牡牛座ご一行様はとことん具体化、現実化をねらっていますね。

いま、ちょっと安定しない方は、とりあえずコツコツと、黙々と、じっくりと、できることをしていくという牡牛座モードを意識してみましょう。

5月に入るとすぐ、水星が牡牛座へ移動するので、このあたりで手応えを感じることができると思います。



*****

☆★☆今週の鑑定は24日(水)@中野トナカイです!

13時~、14時半か15時~あたりがご予約いただけます。
ほぼ全枠ご予約いただきましたが、12時45分頃~(30分枠のみ)ならご予約いただけます。当日鑑定、おためしタロット10分間鑑定もこのお時間におこしくださいませ。
お申し込みはメールまたはお電話で。→mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください) お電話はお店か、わたしの携帯をご存じの方は直接どうぞ!

|

4月の隠れ家鑑定。

すべて満席となりました。ありがとうございます!

5月のスケジュールは近いうちに(本当に近いうちに!)アップしますので、対面鑑定@隠れ家サロンをご希望の方はしばらくお待ちください。

スカイプまたは電話鑑定でしたら、先にご希望の日時をできるだけたくさんいただければ、調整させていただきます。

突発的にいろいろなことが起こり、講座のスケジュールも確定できないでおりますが、中級講座をご希望の方はもうしばらくお待ちください(5月は平日講座で開始する予定です)

なお、中野トナカイでの鑑定は、来週4月24日(水)もまだまだ選び放題です。お好きなお時間でご予約ください。

Img_1165

ベトナムで流行っているパクチー入りウエハース。広尾のベトナム料理屋さん「キッチン」で。広尾とか西麻布とか、古い街の裏通りは静かでいいですよね。南青山あたりは開けすぎたので、子どもが成人したらちょっと不便な都心に住みたいなと思ったり。

|

心の充電をFULLにするために。

(鑑定のご感想をご紹介します。みなさまにとって大切なヒントになると思い、あらかじめ掲載のご了承をいただきました。こころよくご了承くださったMさん、Nさん、Yさん、ありがとうございます!)

**********

今日はスカイプ鑑定ありがとうございました。
(略)
先生の指摘通り、モヤモヤしてたのは~~に対してではなく自分にでした。

それに気づかせて頂いた直後、自分でも驚く位何だか凄く気持ちがすっきりしました。
1時間と言う短い鑑定時間で、問題の深い所から浅い所まで余す事無く解決して頂いたのにはびっくり。

鑑定して貰って本当に良かった。さいごに「大丈夫ですよ」と温かく言われたのが一番嬉しかったです。
心の充電がFULLになりました。今度似た様な問題、違う出来事が起きてももう大丈夫そうです。
(略)
また悩んだり迷ったりしたら、先生の所にひょっこり来ます。
本当にありがとうございました。

PS 噂のオレンジと青のラッキースカーフ?とても綺麗でした。(Mさん)

占星術を勉強してらして、あるていどご自身でホロスコープを読み解ける方が、さらに深く「自分を知る」ために鑑定に来られることも多いです。Mさんも、初級1日集中講座をはじめ何度かいらしているのですが、今回はスカイプで鑑定させていただきました。「心の充電がFULL」…素敵な言葉ですね。どうぞこれからもすこやかな日々を過ごしていかれますように!

先日は、電話鑑定、ありがとうございました。

「(私のホロスコープ上の火星は)土星合で、一概に牡羊火星というより、土星の利いた火星、男性に成熟性を求め(略)」という言葉がとても気になりました。
確かに、ずーっと、かなり年上の男性が好きでした。
(略)
(しかし)~年~月あたり、天王星が私の火星土星合にぴったり重なる頃、某アイドルグループに夢中になり、~~に忙しく、~~するし、…なんだか人生がすっかり(略)切り替わってしまいました。

このことは、鑑定で本当に知りたかったこととは関係ないと思ったので言いませんでしたが、今考えるととても興味深いので、ぜひお知らせしたくなったのです。

一体なぜなんだろう?と考えるなか、海王星の魚座入り(これも関係なくはないと思いますし)、山羊座の冥王星(これも無関係とはいえないでしょうが)、どれもなんか決定打に欠ける感じがしていたのですが、天王星が私の「年上のおじさまが好き=火星土星合」モードを壊した、という理由が一番納得いきます。

天王星のお陰で、人生がとっても楽しくなりました。
鳴りを静めていた火星が形を変えて(再)発動したのでしょうか…(Nさんより)

海外在住のNさんは現地でセラピストとして活躍中の方で、現在占星術を学んでいらっしゃるとのこと。国際電話での鑑定になりました。お声もクリアですし、なによりNさんが心を開いてくださったからか、対面で目を閉じてお話させていただいているくらいの感覚で、鑑定させていただきました。勉強中の方はつっこんだ質問をしてくださるので、お答えするのはとても楽しいです。Nさんが、ますます素晴らしい人生を創っていかれますように祈っています。



お久しぶりです、昨年~月にスカイプで鑑定していただいたYと申します。
いただいた言葉の数々、非常に心に響きました。
(略)
実は鑑定していただいた当時は、そんなこと言われても、私は辛いんだ!と言う気持ちで内心素直に聞けなかったんです。
大丈夫って言っていただいても、大丈夫なんかじゃない!と心がギスギスしていました。

ですが、あれから数ヶ月、いただいたお言葉を何かの拍子に思い出すと あぁ、そういうことだったのだと少しずつ分かってきました。
(略)
どんなときでも前向きな視点を忘れずにいたら、新しいことに気がつきますね。向様の「不運な星回りも、また空からのギフト」というお言葉、今ようやく胸に響きました。

他者は自分の鏡ですね。温かな感情を常に忘れず、これからは人生をもっと楽しんでいけたらと思います。ようやく強くなれるような気がします。

今更、このような感想をメールしてしまってすみません。

向様が、あのとき「でも、わかるよ」と言ってくださったこと、とても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
占星術って哲学の要素もありますね。私も勉強したくなりました。 Yさん)

わずか1時間の鑑定で(スカイプや電話だと特に)どれだけのことをお伝えできるのか、いつも考え、日々工夫を重ねています。Yさんが、鑑定当時とその後の変化を率直に報告してくださったときは、本当にうれしかった。鑑定の内容を受けとめて、時間とともに、それらをご自身で昇華されたから、このような素敵なメールをくださったのだと思います。どうぞ、どんどん進化して素敵な人生を創っていかれますように。応援しています!


1206

(去年友人が旅の途中で送ってくれた写真。フランスの田舎。わたしは、もう、かなり長いこと日本を出ていません。たぶん息子が大学を卒業するまでのあと3年間は、出ないと思います。ついでに、お洋服も買わないと決めていますといったら、トナカイの三上さん芳華さんmaruさんから「えーっ!まさかそんなこと(できない)!」と驚かれました。わたしはできるのよー。だって金星水瓶だからね。うふふ)

|

蟹座の月の日は、なんとなく、ほっこり。

たいしたあれじゃないんですが、いま、めずらしく長々と直接ブログを書いて(ふだんは必ずwordで下書き)最後にネコの写真をアップしようとしたら、IEが固まって全部とんでしまいました…。元気があって思い出せたら、明日か明後日また書きます…。

大事なことだけもう一度。

今日、中野トナカイでお目にかかれたみなさま、大切なホロスコープを私に読み解かせてくださってありがとうございました。

蟹座の月の日はなんとなく落ち着けるので、まったり、楽しいですよね。今日は、笑顔の素敵な方ばかりでした。いま、かかえているテーマが深刻でも、絶望的でも、なんとなく楽しいときは素直に笑えるって、いいですよね。大事な幸せのコツ。

どうぞおひとりおひとりが、ますます素敵な人生を創っていかれますように!応援しています!


*****

来週の鑑定は24日(水)@中野トナカイ&25日(木)@隠れ家サロンです!

トナカイ鑑定はまだ選び放題。隠れ家鑑定は14時から。いよいよ残り1枠のみとなりました。太陽が牡牛座に入るので、春分以降牡羊座の新月の夢をしっかり現実にしたい方は、ちゃんと計画を立てましょう。
→鑑定のお申し込みはメールで。mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください)

|

鑑定前のごはんは、こんな感じ。

毎週水曜日は中野トナカイで鑑定です。明日も12時~17時。ええと、現在のところ…

13時~15時の間と、16時~17時の間がご予約いただけます(60分の場合)



それから、れ家鑑定は、残すところ1枠のみとなりました。こちらは、

4月25日(木)14時~(60分または120分でご予約いただけます)

ご検討中の方はお早めにどうぞ!


そろそろ中級講座の予定もお知らせしたいのですが、なかなかスケジュールが見えなくて…。とりあえず5月は土曜日スタートになると思います。平日ご希望の方も多いので、それはまた追々…。

Photo

(最近、トナカイでのランチはこんな感じ。11時過ぎに行って、窓を開けたら床のゴミを拾ったり、全体をざっとお掃除して、照明やテーブルをセッティング。それから手を洗ってきて大急ぎで食べます。
全粒ドライフルーツパンと、塩むすび(または玄米おにぎり)を持参して、エクセルシオールでコーヒーを買います。ときどきサンモールなかほどのパン屋さんでサンドイッチを買うことも。
炭水化物だらけですが、鑑定のときタンパク質は消化が遅くてダメみたいです、動物性は特に。あと、映っていませんが、実家の茶畑で摘んだお茶も必ず持参。鑑定中に私が飲んでいるのは、遠州のお茶ですよー。)

|

情報量が多く、かといって無駄もなく。

(鑑定のご感想をご紹介します。みなさまにとっても、大切なヒントになると思います。あらかじめ掲載のご了承をいただきました。こころよくご了承くださったみなさま、ありがとうございます!)

ただただ苦しい、という悩みを相談するのは相手も困ってしまいますので具体的に考えていましたが(悩みを考えるっておかしいんですが)

なんと言いますか、
頭痛には頭痛薬、ではなくあらゆる方向から診て根本的に治療するように、本人も思ってもみないところを指摘され、とてもありがたかったです。
とにかく情報量が多く、かといって無駄もなく。お得です!(あれ?失礼かも?汗)

自分のことをいろいろわかって(知って)いただけるのが、
こんなに安心するとは思いませんでした。

(略)
ひとつ気になったことがありました。
「3歳で母親の膝を離れている」ということです。
思い当たることがあり母に聞いたところ、(略)~~のが3歳のときだったそうです。

(略)

またどうしようもなくなったり、事態が動いたりしましたら鑑定よろしくお願いしま
す。
向先生に教えていただいたことを咀嚼して、行動して、自分自身の横やりに負けないように(笑)がんばります。
ありがとうございました。向先生もお幸せに。

追伸(前髪切りました☆鑑定中5、6回は言われましたし・笑)(Kさんより)

何人かの方たちが、私の鑑定を「東洋医学のよう」といってくださいます→* 同時に、おしゃれで美しい方にも「髪切りましょう」とか「ピンクが似合いますよ」とか余計なアドバイスもいろいろ。私はこれを「開運のお節介」と呼んでいます(笑)
素直に、すぐに前髪を切ったKさん、たくさんの幸せが来ますように!

ブログをたくさん読ませていただいたからか、
初めてお目にかかったのにどこかでお話したことがあったかしらと錯覚いたしました。


占星術もそうですが、タロットもすべて、何だか丸裸にされるようで鑑定していただきにきたというのに恥ずかしく、恐れていました。

(略)

家の中が片付いていないというのも、ばれてしまうとは^^;

(略)
涙が流れたのは、新月のせいにしておきます。
新月の今日に、お目にかかれて、素敵な巡り合わせだと思っています。(Mさんより)

Mさんは隠れ家鑑定をご希望でしたが、一足違いでご予約済みだったため、トナカイへ。そうしたら、偶然にも牡羊座の新月の日! Mさんのこれからの人生が素敵な出来事の連続でありますように!

一昨日は貴重な満月の日の鑑定、本当にありがとうございました。

新しく挑戦したい事柄や他人にわかってほしいことなど、自分の中にあるのを感じつつもちょっとくじけて諦めかけていたことの種に光をあて、思い出させていただけた時間でした。

先ほど鑑定のメモをまとめ終わり、泣きそうになった場面をあらためて想起しています。

それは誰にもわかってもらえない気がしていた~~についてすくい上げて、美しい言葉で表現していただいたところなのですが(こうして打っていてまた落涙ですが)他に類のない幸せな経験でした。

自分を生きることに改めて挑戦して、愉快な吉報をご報告できるようまた励んでいきます。

(略)

先生のお客様は幸せだと思いました!(Yさんより)

風水講座にもいらしてくださっているYさんが、満月鑑定にいらっしゃいました。道をきわめる途上にある方だからこそ、浮き彫りになるいくつかのことにまっすぐに対峙していかれるのを少しだけお手伝いできたと思います。これからも応援しています!


Img_1196


(山吹の花が好きです。ドクダミの白い花とか、菫とか、ヒメジョオンとか、お花屋さんには売っていないような花が好き。金星水瓶の美意識。)


*****

☆★☆次回鑑定@中野トナカイは、17日(水)です!

12時~、13時~、16時~あたりがご予約いただけます。このぶんだと、当日鑑定枠も設定できそうなので、水曜日に中野や新宿あたりへいらっしゃる方は、どうぞおこしください。

蟹座の月の日なので、結婚や大切な人のこと、ご家族やお子さんのこと、女性としての生き方についてのご相談に最適です。

鑑定のお申込みはメールで。→mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください)

|

残りの人生で何をするか。

人生は長いですね。でも、ほんとうは、生まれてきた瞬間に死が始まっています。私たちのこの人生は死に向かう時間なんですね。

残り時間がどんどん少なくなっているのを実感します。

このところ、本の整理をしていました。

どうしても処分できないなかに向田邦子さんの本があります。以前すぐ近くにお住まいで、台湾での航空機事故で亡くなられた年齢を、私はとっくに超えてしまいました。亡くなった夫であった人は、今の私の年齢より少し前にあちらへ還っていきました。

私たちの残り時間は、思っているよりも少ないです。

このあとの人生で何ができるのか。私はこの頃いつも思います。

そのうちのひとつが対面鑑定であり、自分を知る道具のひとつとして占星術やタロットに慣れ親しんでいただく入り口になるための講座です。

この人生を閉じる日、「ありがとうございます」ということが、わたしにとってかなり大事な夢のひとつです。


Img_1186

(散歩の途中で出会ったネコ。柵の向こうでお食事中。目の病気らしくて、でも、ひとなつこく挨拶してくれたところを見ると、かわいがってもらっているようです。)

*****

☆★☆次の対面鑑定@中野トナカイは、17日(水)です!

12時~、13時~、16時~あたりでご予約ください(60分の場合) 
隠れ家鑑定は、残り2枠となりました。25日(木)14時~、27日(土)12時~です。

どちらもお申込はメールで。→mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください)

|

眠くて、元気で、幸せで。牡羊座の新月2

今日は牡羊座の新月ですが→* みなさんはどんな感じでしょう? 
春分後最初の新月ですし、牡羊座に星が集合していることもあって、かなり影響が大きいようです。今日の中野トナカイでの鑑定は、いらした方たち全員のアセンダントや月のサインと、なかには度数までも一致していたりして、本当に「今日」を選んで来られた方ばかりでした!

私は昨日あたりから眠くて(眠れるわけではありません、ずっと眠気を感じている状態) 昨日も今日も朝のタロット一枚引きは「月」のカード。
わけのわからない眠気と、ちょっとしたやる気と、そして特筆すべきは最近めったになかった多幸感。「この世に生まれて、生きてきて、よかった。ありがとう」みたいな時間の連続。
ちなみに、幸せを感じるアンテナは全宇宙への感謝とつながっているので、逆にいえば、いつも「ありがとう」の気持ちでいると幸せを感じやすいわけですね。

大切なホロスコープを私に読み解かせてくださって、ありがとうございました。
どうぞ、お一人おひとりが素敵な人生を創って行かれますように!

Img_1174_2

  子どもの頃から大好きな海老煎餅と地方限定「じゃがりこ」をいただきました。渋い風格と、派手やかなキラキラ。どちらも名古屋なんですよね。Sさん、ありがとうございます!


Img_1175_2


欧州風のきれいなパッケージのビスキュイ・トロワ。3種類のビスケットのおかげで、午後のお茶が楽しい時間になりました。Yさん、ありがとうございます!


Img_1176_2

一保堂のお茶をいただきました。玉露の甘さとお煎茶の爽やかさとほうじ茶のコク。Kさん、ありがとうございます!


Img_1203_2

「地元で買ってきました~」と、さくっと軽いメープル風味のラスクをいただきました。Nさん、ありがとうございます!


*****

☆★☆次回の、中野トナカイでの鑑定は、17日(水)です!

鑑定のお申し込みは、メールで。→mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください)

|

あなたの人生を創るのは。牡羊座の新月。<新月鑑定>

明日の18時35分、月は牡羊座で新月を迎えます。
牡羊21度、サビアンシンボルは「リングに上がる拳闘士」。


もう、そのまんまです。
どのサインも21度は絶好調度数で、最もパワーがあります。牡羊座21度は、やりたいこと好きなことに全身全霊で向かって行きます。そして成功しない場合もありますが、意外にも破綻はしないんです。

今回の新月は、あなたの人生を好きなように創っていくには、非常に大切なタイミングといえます。

分相応な人生とか、退屈なくらいおだやかな関係とか…を願い事(アファメーション)に採用しない方がいいかもしれません。
もちろん、それらの価値はよーくわかっているとして。

しかし、こんなにもパワフルな新月なので、最初から「叶いそうな願い事」をだけを予定調和的に並べてしまうと、逆に、なんていうか…腐ります。叶えられなくなるかもしれません。

「まさか!」というぐらいの、荒唐無稽なひらめき、ちょっとしたインスピレーション、どこかで拾ってきた思いつきみたいなものほどいいと思います。
それらは、次の牡牛座の日食(5月10日)で土に落とし込んで現実化する道が見つかるでしょう。

月のリズム(ムーン・バイオリズム)をたどっていると、現代の生活はあまりに早く過ぎてしまいますね。

時間は追いかけるものではなく、本当に、ゆったりと味わうものなので「えっ!もう新月!」とあたふたしている人は、時間との関わり方を少し変えてるのもいいかもしれません。

私は木星期に入ったあたりからずっと「人生の残り時間が少なすぎる」と焦るばかりで(東日本大震災でまた焦った)
しかし、最近ようやく…これ、うまくいえるかなあ…誤解を恐れて書きますが、もしかしたらこの人生でやるべきことはある程度やれたのかもしれないと思うようになりました。

感情(気持ち)はいろいろ足りないことだらけですが、この魂がこの体をもって生まれてきたこの人生で果たすべき使命の、ある程度の部分はすでに果たせたのかもしれない。
そして、そう考えることで少し楽になれたし、何よりも二度と来ない大切な「時間」を味わいながら、あまり焦らないで先のことを考えられるようになりました。少しは、ね。

もちろん、もうすぐ土星期の私だからいえることなので、まだ20代、30代、40代の方には、ホロスコープに合わせてもう少しちがう時間アイデアをさしあげます。

余談ですが、わたし、高校生の頃から時間の使い方ノウハウの本は山ほど読んできました。山羊土星占い師なので、時間と社会性にはうるさいのよー^^
時間の使いこなし方(味わい方)を知りたい方は、ぜひ鑑定のときおたずねくださいませ!

Img_1187


(時間が止まったような路地。東京星図牡牛座領域のどこかにあります。有名どころに背を向けてこういう路地裏ばかり歩いている散歩部です。)

**********

☆★☆明日は新月鑑定@中野トナカイです!

12時~、16時~がご予約いただけます。
それから、明日になって突然!とか、おためしタロット10分間をご希望の方は、14時15分~14時45分近辺ならたぶん大丈夫です(実はもっとアバウトです。とりあえずのめやすということで)

お申込はメールで→mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください) 明日になったら、お店にお電話くださいませ。電話03-3387-4355中野トナカイ または私のケータイに直接お電話いただいてもいいですよー(番号はwebで探してください♪)

また、4月17日(水)24日(水)@中野トナカイ鑑定もまだ選び放題でご予約いただけます。隠れ家鑑定も、まだ少し残っています。お申込はメールでどうぞ!

|

150度の使いこなしトレーニング。

空を見上げ、星模様を見ようと、手元のチャートをのぞきこむと、まだしばらく150度祭りですね。
双子木星と山羊冥王星、逆行している蠍土星と牡羊天王星に、今は太陽(及び金星火星)も加わって、それぞれ風と土、水と火で150度。

初級講座でアスペクトの説明のとき。
90度(スクエア)は元素はちがうけれども少なくとも動き方は一緒なので、グランドに集まって勝負するとき、片方は野球、片方はサッカーのユニフォーム。しかし、150度(インコン)は片方が神宮球場で素振りしなたら、片方が両国国技館で四股踏みながら、お互いを待っている。 

ですから、たとえば太陽(人生のテーマ。公的な自分)と月(素顔の感情。私的な自分)が150度の場合、自分なりに生きていくにはスクエア以上に工夫が必要になります。

ほかにも、アセン(生まれ持ったエネルギー)と太陽が150度とか、月もそうですが、いろいろ工夫しながら、生きやすいおとしどころを見つけていく感じになると思います。

つまり、そのままでいたら「生きる」ことが「つらい」ことが多いわけですが。

決してあなたが至らないとか悪いわけではなく、努力が足りないからでもなく、まして環境のせいでもありません。
どんな人生もそれぞれに「不平等」なので(そこに今生で果たすべき課題が隠れている)頑張って工夫して、おとしどころを見つけていきましょう。

そんなわけで、今の時期は150度の使いこなしトレーニングには向いていると思いますし、150度は持っているとなかなかオトクだと思います(今の時代もこれからの時代も、150度的な生き方が求められているからです。一見まったくちがうことを組み合わせて工夫してすりあわせることで未来構築。)

*ご参考までにこのあたりも。
150度とか30度とか。面倒ではないかもしれないが、決して簡単ではない。

過酷な星回りもまたギフト、だと思う。

ハードアスペクトがつらい人へ。生き方の癖。

|

夢占いは当たる?!~サビアン占星術で読み解く方法。

昨夜は一睡もできなくて(何かあったわけではなく、何かあってもなくても眠れないし、前日徹夜しても眠れないのが常…) そうこうするうちに息子が朝から熱をだして、オレンジをしぼったり葛湯をつくっているうちに午前中も半ばに…さすがに10時頃から3時間ほどうとうとして、短い夢を見ました。



親族の人たちの乗るミニバス(ナイロビのマタトゥみたいな)にゆったり乗って、なぜか長野から浜松へ帰ることになりました。
ところが、途中で親戚の子の友だちらしき体育会系の若い子たちが乗り込んで来て…やたら体が大きいので、バスのなかがみっちり。
息がつまりそうになって乗っていられず、「お願い。1分待って」とバスを下りて、頭かかえて胸苦しさをこらえました。

こんな状態で高速に乗って長時間揺られて行くなら、いっそ、ここから歩きたい。時間かかっても大変でもいいから、一人で自由に歩いて行く。そう決めて理由を考えました。呼吸器が苦しいとか、適当に何かいって一人で歩こう。そんなような感じの夢でした。

なんだろう、この夢……。

目が覚めてから、午前10時過ぎのホロスコープをつくってみました。

今の時期、土星は蠍座にあって月とスクエア、木星は双子座にあって月とトラインです。そして、今日の月は水瓶座にあります。それぞれのサビアンシンボルを見てみましょう。

★月=水瓶10度「一時的だと証明される人気」(つくられたアイドルの人気は一時的なもの。誰の影響も受けないで、純粋な自分像を探る度数)

★土星=蠍10度「親睦夕食会」(心をひとつにして苦しみをのりこえ、共感しあう。自立しているからつながれる真の絆をあらわす度数。)

★木星=双子13度「ピアノを前にした偉大な音楽家」(個人の可能性と強いカリスマ性で、孤立を怖れないで能力を発揮する度数。)

ああ、はいはい…といいたくなるような、そのまんまの「夢」でした(笑) 
水瓶月はバスに乗ってもゆったり自分ペースの状態で、親族でぎっしりになったミニバスは蠍土星状態。しかし、双子木星が一人で歩いて行くことを決意させるのです(「呼吸器」を理由にするあたり、双子ですね)



こんなふうにホロスコープがそのまま投影されるのは、やはり最近、直感をあらわす牡羊座に星が集まっていること。

それ以前の、形にならないものを扱う魚座に星が集まっていたときが「種」とすれば、魚座にどっぷり浸っていた度合いが大きければ大きいほど、牡羊座で「発芽」させているものがいろいろあるかもしれません。

2月に松村先生のセッションでご指摘いただいたのですが、私は進行の太陽が360年のしめくくりに入っています。このことを自覚してからなんだか個人の領域のことはどうでもよくなってきています。

魚座のときは「ゆらゆら」していた分、最近「びびっ」と勝手に反応する部分も、自分としてはどうでもいいというか。そうすると、こんなふうに夢も自分の願望や現実の投影ではなく、ホロスコープ(空の上の星たちの共演)をそのまま映し出すのかもしれません。

ネイタルチャート(出生図)を読み解く場合も、サビアンシンボルを丁寧に読んでいくと、内面のより深いところまで踏み込めると思います。
たとえば同じサインでも、1度ちがうだけで全然ちがう場合が少なくありません。
このあたりは、鑑定のときおたずねいただくか、講座やレッスンのときご質問いただければお話いたします。



一昨日、中野トナカイ鑑定は、春の嵐というには恐ろしい天候で交通機関遅れまくりでしたが、ご予約鑑定の方は無事到着され、少しおさまってからはわりあいお近くの方たちが久しぶりにいらしてくださいました(しかもこの日がお誕生日の方も!)

この日のテーマは「謙虚」でした。大きな可能性を秘めた方ほど、ともすれば意志の力で頑張って人生を創っていけるように思いがちですが……実際には、多くの偶然(必然)によって支えられているのだと思います。このことを再確認しにいらした方が多かったように思います。私もまた常に「謙虚であらねば」と、また、心新たにすることができました。

大切なホロスコープを私に読み解かせてくださってありがとうございました。 
どうぞ素敵な人生を創って行かれますように、祈っています。


**********

☆★☆来週の鑑定は10日@中野トナカイ、12日@隠れ家サロンです!

トナカイ鑑定はお好きな時間をご予約いただけます(12時~、13時~、15時~、16時~あたり) 
隠れ家鑑定は15時頃~におこしください。京王線桜上水駅より歩いて5分です。
→鑑定のお申込はメールで。mukaimaki★gmail.com (★を@にかえて送信してください)

|

本日、中野トナカイでの当日鑑定ご希望の方は、お店にお電話ください^^

電話は、中野トナカイ03-3387-4355です。

当日枠が空いているので「私のケータイに直接電話してもいいですよ!」などと、昨夜はりきって書きましたが…吹き荒れる春の雨に忘れ物を取りに家に帰って、手に持っていたiphoneをテーブルに置いてきてしまい…朝のタロット一枚引きが「運命の輪」逆位置だったのはそういうことなのでした。ご迷惑をおかけいたしますm(__)m
交通機関も遅れていますね。こういう日はわざとゆっくり過ごすのも手です。どうぞ楽しい午後を!このあとお目にかかれる方は、お気をつけておこしください^^

|

東京には、まだまだ秘密のラッキースポットがある!

いえ、東京だけでなく、日本と世界の各地にあるとは思いますが…。

この間の土曜日、近所の友人と突然「桜散歩部」を結成。地下鉄がなくても生きていけるくらい都心の道にくわしい彼女にナビゲートしてもらって、地下鉄銀座線の虎ノ門駅から、ずずずいーっと桜の名所と呼ばれるあちこちを歩きました。

23区内で最も海抜が高い愛宕山とか、増上寺とか、東京タワーとか、プリンスホテルとか、あのあたり。
人の多いところは極力歩かないで、「なぜ休日なのに誰もいないの?」というような道をぐるぐる。ときに、「ここは秘密のラッキースポットだからブログに決してアップしないように」と友人から強く注意されたりして。

このように書くと、休日に50代の女ふたり優雅にお散歩~な感じですが、とんでもない。とにかく喋り続け、歩き続けて、これが恐ろしいほどのスピード! 「桜速歩部」に改称しようかと(笑) お茶も飲まないで(手持ちのお茶を立ったまま飲んですぐ歩く)2時間超速で歩きっぱなし。
しかも12時半に現地解散して昼から仕事…って、彼女はともかく日頃の私なら、とっくに倒れていたでしょう。ありえない事態…。

あとからチャートを見せてもらったら、彼女も月双子で私の月とほぼ合。しかも冥王星スクエア仲間……。お互いに月冥王星スクエアを上書きしていました。常に限界ぎりぎりに挑戦し続ける散歩部、決定(^_^;

そしてこの地域は東京星図でいえば牡牛座領域です。私の牡牛火星に火をいれるには良きエリアといえますね。
やる気や元気をだしたいときは、ご自身の火星に注目して、火星のあるエリアで数時間歩いて土地の空気を感じるとよいと思います。

ちなみに、何回か書いていますが、中野トナカイのある中野は、水瓶領域。無国籍風の自由なエリアで、私にとっては6ハウス=仕事場です。金星があるので楽しい♪

関連してこのあたりも。
世界のどこに住めばブレイクできるのでしょう? 引越占星術*
3年後どこに住むかを考えた。東京のホロスコープ*
NHK京都FMでメインパーソナリティをやらせていただいたときは楽しかった。引越占星術では、京都は仕事がうまくいく土地でした。*


Photo

どんよりと雲が垂れ込め、桜が咲いて、裏から見る東京タワー。不穏な感じで月冥王星イメージぴったりでした~(笑)


*****

☆★☆明日のトナカイ鑑定は、13時~17時のいつでもご予約いただけます!

明日の午前中までにメールかお電話いただくか、たぶん珍しく当日鑑定も大丈夫だと思うので、気が向いた方は遊びにいらしてください。
→メールはmukaimaki★gmail.com お店の電話は03-3387-4355 私のケータイをご存じの方は直接お電話ください(webのその辺にも転がっていますのでお探しいただいても~)

|

ホロスコープで結婚時期を読むには?

「結婚の秘訣は、うっかりすることです!」といつもお話していますが、→*  
これをホロスコープで見ると、たとえば「月に木星が来ると結婚チャンス」という読み方がありますね。
月は日常生活、木星は拡大なので、日常生活にゆるみが入る=つい、うっかりする(生まれも育ちも習慣もちがう、昨日まで他人だった人とパートナーとして共に生活していけるぐらい、うっかりした感じということですね) アセンに木星も同じような読み方ができます。

 

日常を自由に野放図に暮らしていた場合、逆に月に土星で結婚という場合もあります。
そのほか、太陽とMCあたりに木星と土星の社会天体がアスペクトをとる場合とか。結婚は社会のおける最小単位の「家庭」という小さな社会をつくることなので、社会天体の応援が必要なんですね。(ここは恋愛とちがうところ)

 

それで、と。ここまではおもにイベント鑑定など短時間で、トランシットのみを見る場合。

鑑定のときは、月や太陽だけでなく、アセンのルーラー(自分)、ディセンのルーラー(パートナー)を見てこの2つになんらかの異変が生じる場合をざくざくチェックしていきます。
進行・経過の三重円と、ソーラーアークも合わせて見ます。
進行の天体は木星以降は動きが遅いので省くことが多いかな。

 

しかし、どんなタイミングで結婚するかは本当にその人次第です!

10人いたら10通り。
「月に木星で結婚」「太陽に土星で結婚」とか、単純にはとてもいえなくて、本当に人それぞれちがう。そこがホロスコープ読みの醍醐味なんですね^^

 

たいていの人はこれから結婚するか、もしくは一度ぐらいの結婚であることが多いと思います(あたりまえといえばあたりまえ。日本では。)
そうすると自分をサンプルにして「おお、こういうときが結婚チャンスなのか」とはなりにくいわけですが、偶然といいますか都合の良いことに、私は2回結婚していますので、2回とも共通する点をピックアップすることができるわけでございます(笑)

 

さくっと見てみましょう。私の場合。
私のアセンのルーラー=太陽ディセンのルーラー=土星と天王星です。

……

(ということで、ざくざく見て書いたのですが、勉強中の方たちから「よくわからない」とご指摘いただき、逆に混乱させてしまうおそれがあると気づいたので、削除しました。詳しくは5月からの中級講座「結婚の読み方・時期編」でお話します。読み練習会でも、今月は結婚を扱うので時期読みの基本だけお伝えします。)

 

そんなわけで、詳細は講座でご質問いただくとして。

結婚を見るとき、土星は大事です。結婚は社会のお約束なので、土星がいてくれてこそ、続くのです。土星は長続きの保証書みたいなもの。

そして、私の場合は2回とも木星海王星がスクエアとオポで関与して、冥王星スクエアの月を無理矢理ゆるめています。
それでいうと、今もまさにそんな状態(n月とp月にt木星合とか、t海王星が7室でn月スクエアに近づいているとか)ですが、今はこのゆるみを鑑定で使っているので、結婚はいたしません、はい(笑)

天道先生によれば「2回や3回の結婚じゃおさまらん」。千手観音様のお告げによれば「あなたにとって結婚はヒマなときするもの」→* (ホロスコープでいえば月も金星もハードアスペクトしか持っていない点が、他の占術や霊能系の方たちによればこうなるわけですね)

総括すると、1回目はハードな月と金星で必死に頑張ってきた自分を曖昧にして、結果的にゆるめる感じで(この結婚中は病気ばかりしていた) 
2回目はさらに無理矢理ゆるめながら(どんだけ張り詰めた人生を送ってきたんだか…) この体をもって生まれてきたこの人生を、不動宮グランドクロスをさらに上書きして、覚悟を決めてしっかり固める感じでしょうか(上に書いた以外に、t冥王星がICに近づいていました。実はここだけでも結婚出産には十分…。)

 

ちなみに、夫であった人たちはどっちも火の月と土の太陽でした。私は風の月と土の太陽なので、相性としては「悪くないですよ」と読まれる典型。

まあね、一度で済めばそれにこしたことはなかったのでしょうけれど、私の場合月(日常)がかなりハードなので、病気の繰り返しでゆるめて、離婚で立て直して、もう一度結婚することでさらにゆるめると同時に人生を根底からしっかり固める、みたいなプロセスが必要だったのでしょう。

 

私は土が強いので、こうして自分で実験して体感したからこそロジックとしてお話できるわけですが、もちろん体験していなくてもホロスコープは読み解けますし、わざわざ大変な人生を背負う必要はありません。月と金星の両方がハードだったとしても、穏やかに幸せになる道はあると思います。

みなさんは、私のような事例を踏み台にして、幸せな結婚をなさってくださいね!
すでに結婚している方も、さらに幸せな結婚生活の継続を!


「結婚しなくていいです~」という方も、1度ぐらいは「つい、うっかり」してみませんか? ダメだったらやめればよいのです(笑) 
失うものが多いほど得るものも多いみたいですよー、ほんとに。

 

→このへんもよろしければお読みください。→恋愛したいのか、結婚したいのか、両方したいのか?*

 

**********


そういえば、いきなり発表しますが(^_^; 
2013年のラブチャンスは4月7日あたりです! 
牡羊座で火星と金星が合になります。活動宮に天体お持ちの方、風サインに星を持っている人は相当チャンスです。火のサインに星を持っている人は、ひとりよがりになりがちなので工夫が必要。土のサイン、水のサインは個人によります。
恋愛運をあげるのは、実は、金運と似ていて、しかも金運より簡単だったりするので(^^) この機会にパートナー運をしっかり上げておきましょう。

鑑定のご予約はメールで。→mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください)

 

36413085_1965846100132851_56953023416080

 

 

 

 

 

 

|

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »