風が吹かない日は。
このところ、空では天体が次々に水サインに入って、なんだかびしょびしょと水浸しな感じですね。今日あたり、月も蠍座にいるので、7天体が水サイン。それ以外は、金星と天王星が火のサイン、冥王星が土サイン。ということで、風サインの軽やかさが足りない。
月やアセンが風サインの人は、ふだんとちょっとちがう気分を味わっていると思います。
軽くさっくり済ませようとしているのに、思うように動けないといいますか。もちあげた足に水のなかから藻がからみつくような。たしかにじれったい感じではありますが、知性と思考で生きる風サインにとってはそれもまた新鮮ではありますよね。
わたしも月が風サインなので、ふだんあまり感じない部分(使っていない毛細血管のようなところ)が、ひたひたと、みずみずしい感じになって、これはこれで新鮮。現在木星期ですが、木星は水サインですし、占い仕事にはこの木星を使っているので、今日のトナカイでの鑑定は面白かったです^^
当日鑑定ご希望の方から、次々にお電話いただいたのですが、鑑定中で出られなかったことが2回ほど。おひとりは、そのあと、お店にいらっしゃいましたし、もうおひとりからはメールをいただきました。ほっ。
そして。
今日お目にかかれた4名のみなさま、大切なホロスコープをわたしに読み解かせてくださってありがとうございました!
どうぞお一人おひとりが素敵な生き方を創っていかれますように。心から応援しています!
(最近仲良くなった杉並区のネコさん。すぎなみくん、と呼んでいます。ご近所ではあるのですが、踏切を越えて少し歩くと、そこは杉並区なので。人懐こくて、ごろんと横になってこんなお顔^^)
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 新しい時代の新しい年が始まりました。(2021.01.09)
- 春のうららの隅田川。桜が咲いて雪が降りましたね(2020.03.14)
- こういうときだからこそ。さて、何をしましょうか?(2020.03.06)
- なんとなくなにげなく、占い活動を再開いたします!(2019.08.24)
- トナカイ育ち「卒業の日が来ます、今度は全員で。」(2019.07.23)