« ブログで集客講座は蠍土星のなせるワザだった! | トップページ | 「自分を知る!西洋占星術初級1日集中セミナー2013」 »

天王星と冥王星のスクエアに月と金星がからむと…。

このブログを読んでくださっている方は圧倒的に女性が多いかなと思っているのですが、昨日あたり、頭痛とか、めまいとか、あるいは女性・性にからんだ部分で激しい何かがあった方も多いかもしれません。

2015年までつづく大変革の時代である山羊冥王星と牡羊天王星のスクエア時代ですが。
おりしも、昨日あたり、山羊座を運航中の金星が冥王星とコンジャンクション、月は牡羊座で天王星とコンジャンクション…。時代を根底から変えていく天冥スクエアに女性天体である月と金星がもろにからんでいたわけですね。

わたしは中級講座→2時間弱の鑑定。一息ついて坐ったあたりで室内がゆっくりとまわりはじめました。とりあえず横になったら、もうね、天井から何からぐるぐるまわるんですよ……あ、これはと思って急いで起きました。そしたら、ちょっとましになりましたが、やっぱりぐるぐるめまいはつづく…。

20数年前、わたしはメニエル病の診断を受けました。
最初の結婚中で、結婚を終えたらほとんど発作は出なくなりましたが、それでも数年に一度は「ぐるぐる」が来ます。たいていは過労というか、疲れとストレスが極限まできたとき。今回も、夏からずっと東京と実家を行ったり来たり。仕事も久しぶりに書き下ろし一冊仕上げつつあって綱渡りがつづいています。

とりあえず頓服をもらおうと病院へ向かったのですが、回転性のめまいはまっすぐ歩けないんですよ、車にぶつかりそうになったり、ご近所の塀とか電柱につかまったりしながら。住宅街でよかった。

ちなみに、わたしはジェットコースターには一度も乗ったことがありません(たぶん一生乗らない) 新幹線も進行方向と逆向きに坐ることができず、波のおだやかなエーゲ海のクルーズ中、各国から来たみなさんが楽しげに語らうなか、ずっと真っ青な顔で過ごし、「あの日本人は大丈夫か!」と国際的に三半規管ダメ認定されました(涙)

えーと、そして。そろそろ満月なんですね。日食初めての満月。とにかくここ数日の星まわりは影響が大きいので、勉強中の方はぜひチェックしてみくださいね!

*****

☆★☆次回鑑定@中野トナカイは20日(水)です!

ご予約枠は満席です、ありがとうございます。当日鑑定ご希望の方は14~16時の間におこしください。なお、27日(水)はまだお好きな時間をご予約いただけます!
お申し込みはメールで。mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください)

|

« ブログで集客講座は蠍土星のなせるワザだった! | トップページ | 「自分を知る!西洋占星術初級1日集中セミナー2013」 »

土星とか冥王星とか」カテゴリの記事