あなたの人生はいま何時でしょう?
この世の時間を司るのは山羊座です。
わたしは山羊座に太陽水星土星をもっていますが、中学生ぐらいからスケジュールづくりとか時間管理術とかが大好きでした。受験勉強の計画なんかコピーが学年全員に配られたくらい時間計画は得意でした(ただし、実行したかどうかはともかく…)
フリーランスになった時点で一日のスケジュールはでたらめですし、世間が休んでいる週末も仕事をします。好きなドラマ全24話(24時間分)を2日間で見たりもします。大体昼間は2時間ぐらい散歩したりして(わたしがものを考えるのは歩いているとき) 仕事が終わらないので、毎日夕食の片付けが終わったら仕事にもどります。そういう親のもとで育ったうちの大学生は「勉強しろっていわれると腹立つけど、仕事しろっていわれるとやる気出る」などと申します(笑)
さて。時間についてこんな考え方もあります。
一生を一日に換算したとき、今、あなたは何時頃にいるかわかりますか?
今の自分の年齢を3で割ると、大体どの時間帯にいるかがわかります。
18歳なら、18÷3=6ですから、午前6時。今まさに人生が始まろうとしているところにいます。人によってはまだ眠っているかもしれませんし、早熟なタイプなら朝の散歩に出かけているかもしれません。
27歳なら、27÷3=9なので、午前9時。仕事が始まる時間帯ですね。占星術でいえば太陽期にあたり、アクティブに動きながら人生のテーマをしっかりと定めていくときです。
36歳なら、12時。正午です。午前中に思い決めた人生のテーマをアクティブに推し進めていくとき。遅くても12時前後までには一日のテーマを決めておきたいものです。
私たちはなんとなく午前より午後の方が長いような気がしていますが、短い午前中にテーマをさだめているかどうかで、午後の充実度合いがちがってくるように思います。
42歳なら、14時です。まだまだやるべきことはスピードアップして、ずんずんやるとき。多少の無理をしても、この時間帯に頑張っておくと、大切なことを明日にまわさなくてすみそうです。
48歳なら、16時です。このあたりまでくると、少し疲れも出る頃ですし、これまでやってきたスキルを生かしてゆったりと仕事の総仕上げをするとよさそうです。占星術でいえば、頑張ってきたご褒美がもらえる木星期です(ちなみにご褒美はシンプルにうれしいとは限りません)
ちなみに、わたしは54歳なので、ただいま18時。わたしの好きな夕暮れどきです。そろそろ一日の終わり…なのですが、最初に書きましたように夕食後も仕事をする人生なので、たぶん深夜まで仕事します(笑)
とはいえ、公私の生活すべてを総合的に見ればどうしたってそろそろ店仕舞いの準備に入らなければなりません。ここまでの一日をふりかえってやり足りなかったところを見直して補強することも必要です。
土星期の半ば60代前半ともなると、午後9時頃になりますが、このあたりまでくると人それぞれ感が濃厚に漂いますね。まだまだ仕事をしている人もいれば、もう寝る準備の人もいる。人生の最中着地点である土星期は自分基準の着地をすればよいのだと思います。
わたしたちは、常に「自分」だけを見ています。
そうすると「まだ何もつかめていない」と絶望的になったり、やたら「早く早く」と焦ったり、逆に「いつでも大丈夫」と自分を甘やかしたり(いつでも大丈夫、は一面の真理でもあるのですが)
人生を一日に置き換えてみると、「自分」の枠から少しはみでた視点で軌道修正ができると思います。
(個人レッスンを開始されたKさんより。こんな素敵なお花をいただきました。大人の女性らしい落ち着いた華やかさのなかに、小さなサンタさんとクマちゃんが…(^^) Kさん、ありがとうございます!)
*****
☆★☆次回鑑定日@中野トナカイは20日(水)27日(水)がご予約いただけます!
13日(水)はご予約満席です。当日鑑定は16時半~17時の間のみになります。
なお、27日(水)10時~は毎月第4週恒例のホロスコープ読み基本講座です。隠れ家サロンで毎月5名様限定の少人数制で行ってきましたが、トナカイでも毎月5~6名様が集まってくださいます。今月はたぶん残席3かな。たぶん当日突然参加可能ですので、お気軽におこしください。
☆★☆初級1日集中セミナーについて!
このところ、基本にかえることをずっと考えています。何でもそうですが、長年やっていると知識も術も知らず知らず歪んでくるので、ときどき基本にかえって素直にまっすぐに矯正します。占星術でいえば初級が最も大事。いいかえればホロスコープが思うように読み解けないという方は初級をマスターする過程で何かが足りなかったのかもしれませんね。
ということで、初級1日集中セミナーですが、昨年11月開講以来、ちょっと間が空いてしまいまして…。最近ご希望の方が多いのでそろそろ開講を考えています。隠れ家サロンは12月1月ともに、すでに週末含めてまる1日とれる日がなくて…そうだ、水曜日のトナカイで!…というわけで、イレクショナル講座と合わせて、近日中にお知らせいたします。しばらくお待ちくださいませ!
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 新しい時代の新しい年が始まりました。(2021.01.09)
- 春のうららの隅田川。桜が咲いて雪が降りましたね(2020.03.14)
- こういうときだからこそ。さて、何をしましょうか?(2020.03.06)
- なんとなくなにげなく、占い活動を再開いたします!(2019.08.24)
- トナカイ育ち「卒業の日が来ます、今度は全員で。」(2019.07.23)