太陽が蟹座へ入りました。
本日19時51分、太陽が蟹座へ入って、夏至を迎えました。
春分で蒔いた種が、このあたりで花開いて、秋分で実りを手にして、ひとまず閉じていきます。そして冬至には、厳寒のなかで新たな種を蒔く準備が始まって、ゆっくりと光の季節へ向かっていきます。
今年の夏至は、春分がそうであったようにアセンダント冥王星がコンジャンクション(合)になっています。今日あたり、エネルギーがありあまって底力を感じましたか? 春分の頃がどうだったかも思い出してみてください。
冥王星がルーラーである蠍座には、山羊座のルーラーの土星がいて、MCも蠍座です。これから秋分に向かう日々は、このミューチュアルレセプションを意識してみましょうか。
山羊座の良識。蠍座の誠実。山羊座は、自分を前面にださないで全体を俯瞰する力をもっています。蠍座は誰か(何か)と一度関わったらすべてを捨てて一途にのめりこみ、探求しつづけます。
共通するのは、「責任」を果たすこと。相手に対する責任を果たすことは、そのまま社会への責任を果たすことにもなります。山羊座の器に、蠍座の水をみたす夏が始まりました。
(と、こんなふうに抽象的な書き方をしてみたのも、冥王星効果。ええと、結婚とか転職とか、社会との契約事項を念頭に入れて動いている方は、ぜひ、この夏の間に何か手応えを感じられるようにがんばってみてください。秋分には実りを得られますように!)
☆
☆
☆
「テオブロマのクッキー、真希さんに食べてほしかったんです」とAさんがクッキーを持ってきてくださいました。ありがとうございます!
フランス旅行のおみやげ、チョコとヌガーをいただきました。Gさん、ありがとうございます!
*****
☆★☆7月の鑑定スケジュールをアップしております!
まだ選び放題です^^ ご都合に合わせて、トップページをよくお読みのうえ、お申し込みください。
→鑑定のお申し込みはメールで。mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください)
| 固定リンク
「占星術」カテゴリの記事
- 2020年春分のホロスコープで1年を占うと...(2020.03.19)
- 射手座木星は海外?勉強?それとも婚活?(2018.11.06)
- 木星の幸せを実感できたら大人だよ。(2018.10.02)
- 火星の逆行は、実はまだ、続いているのです。その意味は…(2018.09.19)
- 火星大接近を生かして、自分の火星を使いこなす!(2018.07.31)