アストロダイスでホロスコープ読みはぐんと上達する!
占いを学びたい、ホロスコープを読めるようになりたいという方には、同じように講座で学んでいる方たちのご感想が参考になると思います。今日は講座のご感想をご紹介します。ブログでのご紹介をご快諾くださったみなさま、ありがとうございます!
*****
(声に出して読む、ホロスコープ読み基本講座のご感想)
アストロダイス読みが思いのほか難しくて、基本知識の穴に気づかされました。
早速購入して、色々活用してみようと思います!
次回の同講座にも参加させて頂きたいのですが、可能でしょうか?
ぜひ継続的に参加させて頂き、どんなホロスコープでも読めるようになりたいです。
よろしくお願いいたします。(Iさんより)
アストロダイス、苦労しながらも、みなさん、工夫して読んでいらして楽しかったですね。次回もお待ちしています!
☆
説明を聞けば「なるほど~!」と思うものの、自分で読むとなると……難しいですね(>_<)
基本が大事ということを実感できました。
今日の収穫は、自分が何を理解していないのか、明確になったことです。
3つの基本の中では、たぶん、サインの意味が一番苦手です。
次がハウスで、何となくイメージしやすいのは天体だと思いました。
(略)私の場合、まずはサインの意味を1から復習したいと思います。
次回の基本読み講座にも参加予定です。もう少し知識を蓄積できるよう、約1ヶ月を有効に使わなければなりませんね(笑)(Eさんより)
ご自身のチャートを分析しながら体感し、実感し、体におとしこんでいくことはとても大切です。次回もひとつひとつ検証しながらじっくり読んでいきましょう!
☆
今回で三回目の講座参加ですが、いつも新しい学びがあり、「参加して本当によかった!」って思えます。
今日はアストロダイスを使って、こんなイメージの練習方法があるのかと、驚きました。
早速帰りの電車の中で、Amazonでアストロダイスを購入したので、我が家の晩御飯のメニューは明後日からこのアストロダイスで決めてみます、夫のリクエスト無視して(笑)
今回の講座ではイメージする事の大切さや、イメージする事でその方のホロスコープが立体化していくことがわかりました。
一つのトピックスから「これは~~座的かな?」「~~ハウスっぽいな!」とどんどんイメージを膨らませて、いけるよう日常生活の中で練習してみたいと思います!
先生の講座はホロスコープの読み方が体系化していて、本当に分かりやすいです。
帰って友人のホロスコープを読ませていただく時も、先生の講座でならった順序で読ませていただいてます。
また、都合が合えば参加させて頂きたいです!どうぞよろしくご指導お願いします。(Yさんより)
私が「勉強中はずっとアストロダイスで今夜の夕食を決めていた」とお話したら、さっそく…!すぐ実践すると進歩も早いですよ^^
☆
10天体×12ハウス×12サインの読み方、本当に勉強になりました。
以前にもお伝えしましたが、今までいろいろな先生方の西洋占星術のレッスンを受けてもなかなか理解できなかったので、私には西洋占星術を理解するセンスがないのだとずっーと思っていました。
それでもあきらめきれずにいろいろな本を読んでは独学で勉強していたので、今回の講座は、「あー、私でもわかるー!」と本当に嬉しかったです。
なんだかやっと霧が晴れてきて、ようやく西洋占星術の扉を少し開けることができたように思います。
今は、自分なりの10天体×12ハウス×12サイン表を作り始めています。
さっそくアストロサイコロも買って、気がつくとサイコロを振って、
「私の人生を切り開く力は、図書館で感受性を豊かにすることによって発揮されます」
「私の感情や情緒は、世界に打ち出したい自分のイメージをエネルギッシュに表現することで発揮できます」……みたいな感じで楽しんでいます。
基本講座でもう少し学んで、基礎がわかるようになってきたら、少しずつ、もう少し上の講座でお世話になりたいと思っています。
今はなんだか毎日が楽しくて、ウキウキしています。
西洋占星術をきちんと学べることは、私にとってこの上ない喜びなんだなぁということを実感しています。
次回のホロスコープ読み基本練習講座も楽しみです。(Sさんより)
アストロダイス、意外にお持ちでない方も多かったのですね。Sさんのように楽しみながら習慣にしていくと、どんどん読めるようになると思います。次回、お待ちしています!
*****
☆★☆来週の鑑定@中野トナカイは8月6日(水)です!
14時以降でしたら、いつでもご予約いただけます。夏の間はわりとご予約とりやすかったり、当日突然鑑定も空きがでやすかったりしますから、ふだんご都合が合いにくい方もぜひどうぞ!
*
先日ある特殊な(というかあまり一般的でない仕事)の分野の方がご相談にみえたのですが、その業界はこうですね~みたいな話になりまして……私はコピーライターなので、相当多くの業種に関わってきました。
たとえば新しいスキンケアシリーズのために自分の肌を実験台にしてパックして眠った翌朝は、ヘルメットかぶって建設中のビルに上り、その帰りに商店街のスーパーで乳製品がどんな値段でどんな売り方されているかチェックする、とか。
**
そんなわけで、広告業界で仕事をしてきた経験値からなんとなく輪郭ぐらいならわかることも多いんです。だからこそ、開運のマーケティングなどビジネスのご相談をお受けできるわけですが…とはいえ、現在の市場状況については前もって調べておくと、精度が高まります。ビジネス関係のご相談はできるだけ前もってご相談テーマをお知らせいただけますようお願いいたします。
***
また、これに関連して。就活に向かう若いみなさまは、ご自身が知っている企業のなかから就職先を考えるのではなく(知っている会社って本当に少ないですよね) どんな仕事をしたいか、そのためにどんな企業があるのか調べるところから始めることをおすすめします。どんな仕事が向いているかではなく、やりたいか。適性検査の結果とちがっていても(ちがっていて当然の場合もあります)そこにとらわれないで、原点にたって考えていきましょう。
→太陽木星が獅子座にある今の季節だからこそ、心の底から充実感を得られる仕事を探すチャンスです! 鑑定のお申し込みはメールで。mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください)
(アストロダイスは、天体、ハウス、サインそれぞれがサイコロになっています。3個を一度にころころ~っとふって、「3ハウス、土星、双子座は?」「店の前に縁台置いて喋ってるご近所情報通のおじいちゃん!」などと出た目を読んでいきます。私は勉強中いつも持ち歩いていて、ちょっとした時間を見つけてやっていました。ときには質問を設定して「あの会社のあのトラブルの原因は?」(ころころ~っ)→「8ハウス、火星、蟹座」……「あーあー、昔からの慣例にとらわれてなあなあで片付けたかったんだー」などと、なぜか当たらずといえども遠からず的な結果がでたりして。サイコロ、侮れません(笑)
| 固定リンク