急いでください。秋分前がチャンスです。
大急ぎでお知らせします。先日こんなこと→*をお知らせしましたが、太陽が乙女座にいる間にやっておきたいのは断捨離だけではなかったのです!
連休中にイレクショナル(お日柄選び)の鑑定があり、あ!と思ったのですが、たとえば仕事とか結婚、つまり人生の根幹に関わるような大切なことのために「何か」を始める予定の方は、ぜひ来週初めまでに。ちょっとしたことでいいので、とにかく始めてみてください。
☆
というのは、23日が秋分の日。太陽が天秤座へ入ります。すると、山羊座の冥王星とスクエア(90度)、蠍座の土星とはセミセクスタイル(30度)になります。
イレクショナルの原則はいくつかあるのですが→イレクショナルの方法*
人生の根幹に関わるようなこと、仕事とか結婚などは太陽が大事です。
太陽が冥王星とソフトアスペクトであれば時代と環境の応援を受けられます。土星とソフトアスペクトであれば現実のなかで形にしやすくなります。
☆
出生のホロスコープでハードアスペクトが多い人はハードに慣れているので、つい、ハードな時期を選びがちですが、そして、だからこそ素晴らしいエネルギーを発揮できる場合も多いので一概には言えないのですが……やっぱり無駄が多くなったり体調によっては本当に過酷なこともありますから、とにかく、できるだけスムーズに行く時期を選んでみるのも手だと思うのです。
☆
ということで、何かを始めるつもりの方は、秋分を待たない方がいいと思います。やる気が出たりどんどん進める気になるのは秋分後なのですが、最初の入り口はほんの少しでいいので、今のうちに……。
それから、秋分を迎えてしまったらダメかといえばそんなことはなくて、恋愛やちょっとしたイベント、お楽しみごとなどは、むしろ明るく楽しく元気よくいけそうですよ。えーと、占いの勉強を始めたい人にもチャンスの秋です^^
(実家へ登る山道は「バナナ並木」と呼ばれるようになりまして、冬の間に枯れてしまうのに夏はこんなに元気。父も母もいなくなって、誰も住まなくなってしまったら、訪れる人もなくなったら……この道はどうなるのだろう…と思いながら、アジアを旅した頃がつい昨日のように感じられます。かつてアジアを歩きながら遠い故郷を思ったように。)
| 固定リンク
「占星術」カテゴリの記事
- 2020年春分のホロスコープで1年を占うと...(2020.03.19)
- 射手座木星は海外?勉強?それとも婚活?(2018.11.06)
- 木星の幸せを実感できたら大人だよ。(2018.10.02)
- 火星の逆行は、実はまだ、続いているのです。その意味は…(2018.09.19)
- 火星大接近を生かして、自分の火星を使いこなす!(2018.07.31)