水星逆行を生かして人生の達人をめざす。
ふだん、私はこのブログをテキストエディタで下書きしてからブログにアップしています。アップする前にちょこちょこ修正かけるので逆に誤植が多くなってしまうという(笑) ところで、昨夜は珍しく、ほんとうに珍しくブログに直接書いていました。珍しく写真も何枚か入れたりして。
……ところが、いざアップしようと「保存」をクリックしたら……なんということでしょう、無情にも「ページが見つかりません」のメッセージが。そして時間かけて書いたテキストも写真も消滅。消えてしまいました。
ものすごい脱力感で、急ぎの仕事があったのでそちらを優先することに。そんなわけで昨日はこの件だけ簡単にtwitterで呟いて終わりました。
☆
さて。このようにいつになく全然ちがうことをしたくなって、それがちょっとアレな結果に終わるる場合。星まわりを見るといろいろあるのですが、水星逆行もそのひとつです。
水星はコミュニケーションスキルであり、社会に向けて自分をアピールし、仕事をしていくツールです。
なんとなく、いつもと違うツールをためしたくなる。でも逆行なのでスムーズにはいかないことがほとんど。むしろ、いつものやり方を石橋を叩くようにもう一度確認していく方がよいようです。
☆
しかし!
逆行だからこそ、ふだんと違うことをやってみたくなるものなので(笑) 水星ぐらいだと人生を大きく変えてしまうようなことにはなりませんから、「えいっ」とやってみて、失敗したら「てへっ」と笑って、また舵を切ればいいと思います。
長い人生にはいろいろなことが起こります。自分の力ではどうにもならないことや、時代にあらがえないまま流されるしかないような場合もあるでしょう。
それらとくらべたら、水星の逆行はむしろ身近なところで小さく弾けるチャンスといいましょうか、失敗を楽しみながら、小さいながら打たれ強くなっておくのも素敵ですよ^^
*****
☆★☆明日の鑑定@中野トナカイは、15時~17時が直前ご予約&当日ご予約枠です!
今夜または明日、突然鑑定を受けたくなった方はメールくださいませ。→mukaimaki★gmail.com(★を@マークにかえて送信してください)
おためしタロット10分間もご予約いただけます。
今までお店の方針でご予約不可…と思っていたのでそうお伝えしてきましたが、現在はご予約いただいても大丈夫だそうです。ですのでご予約OKです! (ただし、通常鑑定の方が優先になりますのでそのあたり、どうぞご了承ください。これは私の場合です。)
なお、午前中の基本読み練習講座は満席となっております。が、「補助席でいいので参加します」という方は明日の朝、直接いらしてください。補助椅子は2つあります^^
(読みの力がぐーんとアップするアストロダイス。読み練習には必須の道具です。使い方についてのご質問は講座か、鑑定のときどうぞ。自由にどんどん使っていくと、どんどん当たるようになります。)
| 固定リンク
「占星術」カテゴリの記事
- 2020年春分のホロスコープで1年を占うと...(2020.03.19)
- 射手座木星は海外?勉強?それとも婚活?(2018.11.06)
- 木星の幸せを実感できたら大人だよ。(2018.10.02)
- 火星の逆行は、実はまだ、続いているのです。その意味は…(2018.09.19)
- 火星大接近を生かして、自分の火星を使いこなす!(2018.07.31)