開運の方法。私の場合。
先日のエントリーで書いたことですが、→* キライとはいいませんが(この世にきらいなことってないかも。興味ないことはたまにありますが) えーと、つまり、好きじゃないこと、苦手なこと。そういうことに私も、いま取り組んでいます。
年齢とともに経験値は上がるし、知識の奥行きは深くなるといいますが、集中力は落ちますね、やはり。なので、けっこう大変。体力も落ちているのだと思いますが、私の場合、もともと体力レベルは最低なのであまり感じていません(笑)
まぶたが下がったり法令線が濃くなったり、ま、いろいろありますが、毎日鏡を見ているので突然変わるわけでもなく、これもあまり感じない。私の場合はやはり集中力です。ガタ落ちです木星期。これはたぶん、若い頃のように集中してしまうと、カラダがついていかなくなるので適度にゆるむということなのでしょう(妊娠中とか赤ん坊がいるときも似たような現象はありますね)
☆
しかし、苦手を使いこなすことで私たちの人生は楽しくなっていくようですよ。
似合わないと思っているメイクをためしてみましょう。
読んだことのない古典を読んでみましょう。
調子のよくない道具をちょっと修理してみましょう。
失敗してからつくっていない料理をもう一度つくってみましょう。
「もう若くないから」やらないつもりでいることをやってみましょう。
「まだ無理だけど、いつか」と思っていることを今すぐにちょっとだけでもやり始めましょう。
苦手なことと素直に向き合う。私はこれもまた、かなり大切な「開運」の方法なのだと思っています。
| 固定リンク
「運命を変えるスキル」カテゴリの記事
- 変えましょう、まず日常から。(2020.04.04)
- いやな癖を直すより、新しく好ましい癖をつくるほうが早い(2020.02.12)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)
- あなたの企画を実現する方法(あるいは願い事を叶える方法)(2018.07.10)
- 星の力で幸せを実現するには?(2018.05.22)