あなたの才能を見つけましょう。牡牛座の新月。
1日遅れましたが、新月読み、いってみましょう。昨日ですね、2015年5月18日13時13分、月は牡牛座で新月を迎えました。
新月のサビアンシンボルは牡牛座27度「ビーズを売るインディアンの女」です。
インディアンの女は、部族がはぐくんだ美意識や文化を独自のビーズとして持っています。本来牡牛座はため込んで手放さないサインなのですが、この女は「売る」行為のなかで自分たちがつくりあげたものをこわごわながら他者に広めようとしています。
土の不動宮である牡牛座はぎゅっと固めた確かな姿をめざします。が、次にくる双子坐は風の柔軟宮ですから、どこまでも軽やかに吹き渡り、牡牛座がせっかく固めたモノをすべて風に散らしていきます。この土から風への衝撃をいくぶんかでも緩和するといいましょうか、牡牛座の26~30度は双子座への準備のために動きます。
いつまでも同じところにいてはいけない。自分たちだけの文化にこだわっていてはいけないという危機意識とともに、女は努力して、積極的に、自分たちの文化をアピールしていくのです。牡牛座は女性宮なので「女」というのもすんなりイメージできますね。ストレートに唐突にいきなり出て行く男性宮とちがって、一拍おいたり考えたりしながら出て行くわけですね。
さて。今回の新月では、あなたが持っている「資産」に注目してみましょう。
資質や才能といいかえてもいいですね。それらを使って何ができるでしょう?
新たな自分を世界に向かって見せてみてください。
たとえば、あなたが転職を考えているなら、これまでやってきたことにこだわらないで、やってきて得たもので新たにできることを模索してみてください。そして、それをアピールしてみましょう。
生きるということは、たとえどんな生き方をしていても、必ず何らかのスキルを積んでいます。そのスキルが、あなたの運命を劇的に変えるかもしれません。
今回の新月は、運命を変える方法について考えるよいきっかけになるでしょう。
「自分にはそんなスキルはないと思う…」という方は(そんな方こそ、ぜひ!)コンサルテーションのときおたずねください。この世界に生まれてきて果たすべきあなたの使命のために、より現実的に具体的に、今、あなたがすべきことをお伝えします。
| 固定リンク
「月(ムーン・バイオリズム)」カテゴリの記事
- 夢を現実化する。現実を夢に近づける。牡牛座の部分日食。 (2022.05.02)
- 大切な土台を壊すことで未来が見えてくる。水瓶座の満月。(2021.07.25)
- 未来に向かって可能性を広げましょう。双子座の日食。(2021.06.11)
- より高く、さらに遠くへ。未来へ向かうために戦いましょう。射手座の満月。(2021.05.27)
- こんな時代に未来を見つける方法。牡牛座の新月。(2021.05.13)