2年後の未来。あなたはどこにいるでしょう?
土星が射手座に入りました。ここ数日(敏感な方なら数週間)空気感が変わるのを肌で感じられたことと思います。
さあ、いよいよです。私たちが創っていく未来が試されるときがきています。未来に向けて私たちは理想を描きます。高い志をもってより遠くへ行こうとします。未来への道は決して簡単ではなく。たくさんのことを諦めたり捨てたりしながら、最も大切なひとつを選ぶとき、道は見えてくる。未来を拓くとは、そういうことだと思うのです。
これから土星は射手座を進んで行きます。次の山羊座へ入宮するのは2017年12月。約2年3カ月かけて、私たちはたしかな未来像を創りあげなければなりません。そうして2018年から、今度は山羊座の土星が社会システムをかためながら、未来を現実にしていきます。
☆
いつもお話しているように、この世と縁をつないだ私たちがやれることは3つしかありません。生まれてくること、育むこと、死んでいくこと。あなたは、私は、射手座土星の2年間、どんなふうに未来を育んでいくのでしょう?
土星が蠍座にいる間に、黙々と積み上げ(あるいはしずみこみ)とことんのめりこんで、限界までやってきたことを、今度は未来に向けて高らかに宣言してください。私たちは、私たちが考える理想を現実にしていく。その理想はもしかしたら、これまで無意識に過ごしてきた日々を意識化することから始まるのだろうと思います。
*****
☆★☆2年後という未来に向けて。さあ、あなたの中期計画を立てましょう!
かつて企業に提案する長期計画といえば10年、中期計画といえば5年だった時代もありました。今となっては中期=2年でも長く感じますね。しかし、長く生きても80年かそこらの私たちにとって2年は長く、大切な時間です。
2年後、あなたはどこにいますか?どんな自分になって、何をしていますか?--どこにいたいか。どんな自分になりたいか。何をしていたいか。鑑定(コンサルテーション)はこのことをあなた自身が意識化することから始まります。
次回鑑定日は、9月24日(木)@ウラナイトナカイ(南阿佐ヶ谷駅徒歩1分)です。11時~14時間、15時~16時半の間ならいつでもご予約いただけます。
→お申し込みはメールで。mukaimaki★gmail.com(★を@マークにかえて送信してください)
| 固定リンク
「土星とか冥王星とか」カテゴリの記事
- 新月にとらわれないで、今こそ土星をみてください。(2020.04.23)
- かつて誰も経験したことのない時代が始まります。(2020.02.27)
- 土星を味方にすると、私たちの人生は豊かになる。(2019.04.30)
- 土星の力を借りて幸せになる方法(2018.11.20)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)