« そういえば火事で全焼したこともあった。 | トップページ | 誰も一人では生きられない。山羊座の新月。 »

今年の運勢をタロットで占ってみる方法。

誰しもそうだと思うのですが、自分が思っている自分と、周囲が評価してくれる自分とは、だいぶ違っていたりします。
外見に関しては、私のビューティー占星術→*でお読みいただけるとわかりやすいと思いますが、実は、内面もそうなんですよね。自分が一番自分を知らなかったりして(だから、いわゆる「適性検査」は自己評価なのでたいていはちょっとズレた結果になるのです)

暮れのお茶会のとき、自分が思っている自分と、客観的に見た自分を比較できる方法を桜田ケイ先生から教わりました。
客観的、といっても、タロットカードに訊くわけですが(なので「あやしい!」と思ったらここで終わりです。「あやしい!でも面白そう!」と思ったら続きをお読みください)



やり方は簡単です。タロット78枚を用意します。
ここでは「2015年がどんな年だったか?」そして「2016年はどんな年になるか?」を見てみましょう。


1)あなたの2015年は、カードでいえば、どんな年だったと思いますか?(そのカードをかきとめておいてください)
2)カードに訊いてみましょう。「私の2015年はどんな年でしたか?」(78枚から1枚をひきます)


3)あなたの2016年は、カードでいえば、どんな年になりそうですか?(そのカードをかきとめておいてください)
4)カードに訊いてみましょう。「私の2016年はどんな年になりそうですか?」 (78枚から1枚をひきます) 


1と3は、あなたが思うあなたです。2と4はタロットが教えてくれる客観的なあなたです。

お茶会に参加してくれたみんなも、それぞれにやってみて「えーっ?」とか「うわあ!」とか「そっかー…」とかいろいろな声が聞こえました。タロットが初めての方には、まわりの方が読んであげていました。




さて。私もやってみました。

1)あなたの2015年は、カードでいえば、どんな年だったと思いますか
カップ8(もしくはカップ5)(私的に血縁関係、8ハウスにからめとられた1年だった。)

2)カードに訊いてみましょう。「私の2015年はどんな年でしたか?」
カップA(カップは共通でしたが、けっこう楽しく何かを始めていた、と。遠距離介護を楽しむ方法を模索したり、共感をテーマにした仕事をしたり……。何があっても楽しく生きる5ハウス土星。)


3)あなたの2016年は、カードでいえば、どんな年になりそうですか?
9隠者 (土星期2年目なので本格的に孤独と向き合いながら一人で仕事をする。)

4)カードに訊いてみましょう。「私の2016年はどんな年になりそうですか?」
14節制(まだまだ一人きりにはなれず、他者と関わり、心を分け合いながら、交流していく1年になるのでしょう。1+4は5です。何のために節制するかといえば自己実現のためなので、やっぱり5ハウス追求の1年になりそうです。節制の水は魂と知性の交流でもあるので、これまでやってきたコピーライターとしての側面をさらに占いに生かしていく面もあるかもしれません。)


1452166819755





タロット勉強中のみなさんは、ぜひやってみてくださいね!カードの意味がわからない方は、絵柄から勝手にいろいろ想像してみるのも楽しいと思います。そしてもう少し丁寧にみたい…という方は、鑑定のときおたずねください。その場でさくっと見てみましょう!

*****

☆★☆来週の鑑定は1月13日(水)です!

2016年最初の鑑定日になります。今のところ、ほとんどお好きなお時間をご予約いただけます(前日までにご予約のない枠は、当日突然鑑定枠になります。おためし鑑定15分間てんこもり3240円もお受けいたします)

お申し込みはメールで。mukaimaki★gmail.com(★を@にかえて送信してください)




|

« そういえば火事で全焼したこともあった。 | トップページ | 誰も一人では生きられない。山羊座の新月。 »

タロット」カテゴリの記事