ウラナイトナカイで占いの日。
昨日は南阿佐谷ウラナイトナカイでの鑑定日でした。
当日枠がたくさんあったのですが、お電話いただいたり、直接おこしいただいたりして、たくさんの方とお目にかかることができました。
今すぐに結論の出ない課題をかかえている方が、今の時期は多いように思います。
ここまでの数年間ずっとかかえてきたとか、ね。
多くの問題は今年の夏頃から、少なくとも今年中には新しい展開を見せてくれるでしょう。
気負わないで、焦らないで、チャンスが訪れたら確実にぐっと引き寄せてください。
世界にたった一人の大切なホロスコープを私に読み解かせてくださって、ありがとうございました。
お一人おひとりが素敵な人生を創っていかれますように。
昨日お目にかかれたみなさまのお幸せを心から祈ります!
☆
(水曜トナカイのプロ育成講座の紫冥子さんから「太陽と月のピアス」をいただきました。ライツがハードアスペクトで折り合いをつけるのが大変な方は、身につけるもので緩和していくのもよいのではないかと思います。150度の私は、実は20代の頃こんな感じのイヤリングをずーっと愛用していました。その頃占いの「う」の字も知りませんでしたが!)
*****
☆★☆来週の鑑定日は2月10日(水)です!
先日も書きましたが→* ムーンバイオリズム(月の暦。いわゆる旧暦)では、今日=2月5日はまだ「12月27日」です。ふだん私たちが使っているカレンダーは太陽暦(グレゴリオ暦)です。1年365日で天を一周している太陽の動きを基本にしています。太陽は意志。こうありたいと明確な意識によって行動するのが太陽のリズムです。ですからちょっと大変だったり、無理もしなければなりません。
一方、意識しなくてもいつの間にかこうなっているというのが月のリズムです。無意識と連動した身体のリズムはまだまだ師走にあって、そろそろ大晦日に向かうあたり。
お正月は年に4回あるわけですが→*、新しい年の計画を立てるには2月はちょうどいい季節です。あなただけの今年の作戦会議に、ぜひおこしください!
来週はまだお好きな時間をご予約いただけます。鑑定のお申し込みはメールで。mukaimaki★gmail.com(★を@マークにかえて送信してください)
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 新しい時代の新しい年が始まりました。(2021.01.09)
- 春のうららの隅田川。桜が咲いて雪が降りましたね(2020.03.14)
- こういうときだからこそ。さて、何をしましょうか?(2020.03.06)
- なんとなくなにげなく、占い活動を再開いたします!(2019.08.24)
- トナカイ育ち「卒業の日が来ます、今度は全員で。」(2019.07.23)