土星あってこそ輝く。太陽も、金星も。
昨日はウラナイトナカイでの鑑定日でした!
このところなぜか毎週のように生後数カ月の赤ちゃんが来店してくれますが、昨日は「もうすぐ5か月ちゃん」が来てくれました。ママは隠れ家サロンや中野で占星術を学んでらしたHさん(歩く子育てNPO、と私が名付けた)なので、孫が増えたような気分。アセン獅子ちゃん、来てくれてありがとう!
☆
人生にはいろいろなことがあります。私たちの生きていられる時間はそれほど多くありません。特に、今が金星期や太陽期の人は急いで自分のテーマを見つけてほしいと思うのです。
時代は加速しています。思うにまかせぬことはたくさんありますが、「ゆっくり、時期が来たら」…なんて言っていると自分の人生から取り残されてしまう。逡巡している贅沢はもう許されない時代に入っています。
仕事の出来る人は事業計画を前倒しで実行して、早め早めに業績を打ち立てていきますね。人生に対しても、私たちはそのようにしなければならない時代に入っているのでしょう。
☆
トナカイに来られるお客様たちは、私のこのブログを長い時間をかけて読み込んで、それぞれにとても大切な課題をかかえて南阿佐ヶ谷へと足を運んでくれます。加速する時代のなかで、自分の人生を自分でコントロールしていくために、私のホロスコープ・リーディング・コンサルテーション(鑑定)が少しでもお役に立ちますように。
昨日お目にかかれたみなさま、世界にたった一人だけの大切なホロスコープを読み解かせていただき、ありがとうございました。どうかお一人おひとりが素敵な人生を創っていかれますように!
*****
☆★☆鑑定のご予約は、トップエントリーからお願いします!
3月9日以降で、ご都合にあわせてお選びいただき、ご希望を必ず複数書いてお申し込みください。夢を叶えるために必要なことは何か。最近はずっとこのことを考えています。意志ではなく、情熱ではなく、もしかしたら、習慣とか癖とかそういうものが大きな要素なのかもしれないと思います。太陽も金星も火星も、土星あってこそ輝く。これはまたゆっくり書きますね(たぶん)
→鑑定のお申し込みはメールで。mukaimaki★gmmail.com(★を@マークにかえて送信してください)
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 新しい時代の新しい年が始まりました。(2021.01.09)
- 春のうららの隅田川。桜が咲いて雪が降りましたね(2020.03.14)
- こういうときだからこそ。さて、何をしましょうか?(2020.03.06)
- なんとなくなにげなく、占い活動を再開いたします!(2019.08.24)
- トナカイ育ち「卒業の日が来ます、今度は全員で。」(2019.07.23)