生まれもったエネルギー値が高すぎるときの使いこなし方。
本日は週に1度の鑑定日@ウラナイトナカイでした。
終日ご予約いただき、満席で鑑定終了いたしました!
この3月は変化の季節なので、本日はエネルギー値が高い方が多くて…というか、高すぎてどう使ったらいいのかわからずもてあましている状態の方が多かったかな。
今日お目にかかれたみなさま、世界にたった一人の大切なホロスコープを私に読み解かせてくれてありがとうございました!どうぞお一人おひとりが、素敵な生き方を創っていかれますように!
(苦しくなったり逃げたくなったりしたら、いつでもおこしください。私はトナカイある限り阿佐ヶ谷にいます。どこにも行かないから大丈夫!)
☆
エネルギー値が高いという意味は、シンプルに身体が頑丈とか丈夫とかではなく、身体は弱くても莫大なエネルギーを秘めたタイプもいるわけですね。たいていの場合使いこなすのは相当苦労と工夫が必要なので、若いうちは逃げたくなります。逃げてもいいのです、若いうちは、ね。
でも逃げっぱなしというわけにはいきません。若いうち、とは、だいたい30歳ぐらいまででしょうか。人生のテーマをさだめる太陽期(26~35歳)の半ばぐらいまでは、あれこれ試行錯誤しながら大きなエネルギーをどうしたら自分でコントロールできるかいろいろ工夫してみてください。
試行錯誤しながら、いろいろ工夫する。自分でコントロールできるようになるには、だいぶ時間がかかりますが、それはそれで生きている醍醐味といいますか。
どんな分野で? いつ頃? 星のエネルギーを最も効果的に使える方法とは?--くわしくお知りになりたい方は鑑定のときおたずねください。他の誰ともちがう、世界にたった一人のあなたの場合にカスタマイズしてお答えいたします。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 新しい時代の新しい年が始まりました。(2021.01.09)
- 春のうららの隅田川。桜が咲いて雪が降りましたね(2020.03.14)
- こういうときだからこそ。さて、何をしましょうか?(2020.03.06)
- なんとなくなにげなく、占い活動を再開いたします!(2019.08.24)
- トナカイ育ち「卒業の日が来ます、今度は全員で。」(2019.07.23)