運命を変えるために必要なこと。観察と工夫。
アインシュタインはこんなことを言っています。
「自分がつくった問題は、問題をつくった自分には解けない」
問題をつくったときと「ちがう自分」にならなければ、みずからつくった問題は解けないという意味です。
☆
これ、誰でも思い当たるのではないでしょうか。
失恋した、仕事が見つからない、友だちに誤解された、家族と気持ちがすれちがう……など、何かトラブルをかかえたとき「自分が!」と主張していても解決しませんね。
そのトラブルを招いた自分とはちがう自分にならないと、物事は前へ進みません。
誰でも「あんなふうになりたいな」と友人や知人、芸能人などを羨ましく思うことがありますよね。
簡単に、楽に、今の自分とはちがう人になれたら楽しいでしょうね、あっという間にトラブル解決。その前に、そんなトラブルには見舞われなくてすむかも……。
でも、自分は、自分です。
☆
たとえば、生活習慣が原因で具合が悪くなったとします。対症療法でとにかく治す。けれども生活を変えなければいずれまた同じような状態に陥るでしょう。自分の習慣を観察して見直して、修正する工夫をしてみる。
あるいは、もともと頭痛もちだったり、体調不良になりやすかったりしたら、何もしないでいたら何も変わりません。たとえば頭痛日記をつけて観察してみる。気圧の変化や食生活で頭痛が起こりやすいとわかったら、工夫して改善できますね。100%頭痛をなくすことはできなくても、頻度は減らせそうです。
ホロスコープでいえば「星がこうだから、いつもこうなってしまう!」と思う場合。
では星の影響をポジティブに生かすにはどうしたらいいのか。
まず、観察して、工夫することです。
☆
「いつもこんな男性を好きになって、こんなパターンで失恋してしまう」
「仕事は途中までうまくいくのに、なぜか同じようなミスをしてしまう」
「そんなつもりないのに、仲のいい友だちと喧嘩になってしまう」
どんな場合も、自分を観察してみてください。
そして、あらゆる工夫をしてみましょう。
それが「ちがう自分」になる、ということだと思います。
運命を変える最初の道は、こんな地味な作業から始まるのです。
*****
☆★☆来週の鑑定@トナカイは、5月18日(水)です!
11~15時の間で、お好きな時間をお選びいただけます。
このところ、現実的な星まわりのせいか恋愛のご相談がとても多くなっています。仕事は自分次第、努力次第の要素が大きいのでいつだってどうにかなりますが、愛する人の心は思い通りにならないもの。だからこそ、今の星のエネルギーを借りて、地に足つけた大人の恋を成就させようとする方がふえているのだと思います。
地に足着けた大人の恋愛は、金星だけでなく、太陽も火星も土星も、すべてを使う総合戦略必須。恋愛にもあなたのマーケティングスキルが問われます。
それからね、別れ方も大事です。女はどうしても「けりをつけたい」からと当たって砕けたくなりがちですが、そのあとも人生は続きます、あなただけの大切な人生です。穏やかな別れ方、復活を念頭に置いた別れ方の可能性なども、鑑定のとき、どうぞご相談ください。チャートを読み解きながら愛する人を観察して、工夫して、ご一緒によき道を探っていきましょう。
→鑑定のお申し込みはメールで。mukaimaki★gmail.com(★を@マークにかえて送信してください)
| 固定リンク
「運命を変えるスキル」カテゴリの記事
- 変えましょう、まず日常から。(2020.04.04)
- いやな癖を直すより、新しく好ましい癖をつくるほうが早い(2020.02.12)
- 中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。(2018.07.24)
- あなたの企画を実現する方法(あるいは願い事を叶える方法)(2018.07.10)
- 星の力で幸せを実現するには?(2018.05.22)