更けゆく秋の夜、なつかしトナカイ
おかげさまで、一昨日の水曜トナカイ12か月講座第二期終了記念お茶会は無事終了いたしました。生徒さんたちの鑑定デビューお茶会にいらしてくださったみなさま、ありがとうございました!
わずか3時間、生徒さん一人が1回は鑑定できればと思っていたのですが、思いがけなく20名以上のお客様がお立ち寄りくださり、延長も重なって、おかげさまで大盛況でした。
生徒さんのお友だちや、勤務先の方たちが応援に来られたり、ブログやTwitterで知りました~とトナカイが初めての方もたくさんいらしてくださいました。南阿佐谷まで足を運んでくださってありがとうございます!
また、現在ウラナイトナカのレギュラーメンバーの神谷樹さん→*はじめ、一期生のみなさんも何人か懐かしいお顔を見せてくれました。なぎやきょうこさん→* やまもとようこさん→* たちも後輩の鑑定を受けにわざわざいらしてくださいました。
みなさん、ありがとうございました!
そして必死に楽しくにぎやかに鑑定しまくる生徒さんたちを頼もしく見ながら、ひたすら中国茶をいれる桜田ケイ先生と、「これがいわゆる『うれしい悲鳴』だわね」などと思いながらぼーっとお茶を飲んでいただけの私…老兵はいずれ消えゆく。
☆
そんなこんなで第二期はひとまず無事終了。
ひとまず…というのは、なぜかほとんどの方たち、課題提出が間に合わなかったのです。本業多忙な方が多かったり、木星天秤座の時期だけあっていろいろ気が散って焦点がぼけぎみなことが多かったようです。
しかし、このままだと誰も修了できない…ということで桜田先生と相談。特例延長として10月末まで事実上講座は続いていくのでした。
こういうエピソードもお一人おひとりが立派なプロになってみれば(あるいは占いを趣味として深めて数年後には)懐かしい思い出になっていくのでしょう。第一期のときも何度かくじけそうになったある方から「真希先生って、ほんと、諦めないですよね(しつこい)」と言われましたが、そう、不動宮グランドクロスは決して諦めないのよ。二期生のみなさんはまだ私たちの生徒ですよー。引き続き最後まで頑張りましょう!
(二期生のみなさまからいただいたお花。みんな、ありがとう!)
| 固定リンク