向真希のホロっとスコープ開設から10年たちました
2007年11月19日、このブログをつくりました。
勉強を始めたときから、いずれはプロになろうと決めていたので、ブログ開設も「必ず稼げる」ようになることを目的にしたのを覚えています。イレクショナル(最適な時期、お日柄選び)はまつい先生にお願いしました(当時はトナカイの「ト」の字もなく、まつい先生は代々木のお店で週に一度鑑定をしておられました)
私のホロスコープはどちらかといえば「自分で頑張る」系です。
勉強を始めたときから、いずれはプロになろうと決めていたので、ブログ開設も「必ず稼げる」ようになることを目的にしたのを覚えています。イレクショナル(最適な時期、お日柄選び)はまつい先生にお願いしました(当時はトナカイの「ト」の字もなく、まつい先生は代々木のお店で週に一度鑑定をしておられました)
私のホロスコープはどちらかといえば「自分で頑張る」系です。
一方、ブログ開設のホロスコープ=占い師・向真希のホロスコープはアセンダント天秤座で金星合、水のグラトラもあったりして、どちらかといえば「引き寄せ」系です。
共通するのはMC火星合、金星火星スクエア。そして土星が効いているあたりでしょうか。
細かいところでは、ブログのアセンに私のドラゴンヘッドが合だったり、ICに水星が合とか。あと、太陽に私の木星が合だったり。「仕事として稼ぐ」にはわりとよい組み合わせになっています。
共通するのはMC火星合、金星火星スクエア。そして土星が効いているあたりでしょうか。
細かいところでは、ブログのアセンに私のドラゴンヘッドが合だったり、ICに水星が合とか。あと、太陽に私の木星が合だったり。「仕事として稼ぐ」にはわりとよい組み合わせになっています。
こんなふうに、出生のホロスコープ以外の「自分のホロスコープ」を持つと、いろいろ見えてくるものがあります。
あなたがもし、新しい可能性を発見して新しい世界へ飛び込みたいとき。
それをいつにするか。イレクショナル占星術で、見きわめるのもよいと思います。
それをいつにするか。イレクショナル占星術で、見きわめるのもよいと思います。
結婚してパートナーとともに生き始める自分。
仕事を始めるときの社会人として自分。
別の土地や国に住み始めたときの自分。
……イレクショナルして時期を選ぶために必要なのは、どんな自分になりたいか、どんなふうに発展させていきたいか、目的を確認すること。
そして出生のホロスコープにはない可能性を見いだすことで、ご自身の人生を思いがけない方向に伸ばしていくこともできると思います。
なお、イレクショナル占星術には、まずネイタルチャートをきっちり読めていることはもちろん、その方がどの天体をどう使いこなしているかを見きわめることが大切です。
(たとえば私はもともと金星火星のスクエアを仕事で使い慣れているため、わざとそこを選びました。私の月にブログの土星がスクエアなので教科書通りなら「仕事が私生活を圧迫する」わけですが、もともと月に冥王星スクエアなのでこれも慣れている…というか、むしろ冥王星が心に開けた穴をふさいてくれています。しかし、いずれも通常ならあまりおすすめできないかな…)
何か大切なイベントをひかえている方は、できるだけ早めにご相談ください。
星は平等に時間を重ねていきます。
できるだけ早めに時期を選んで、準備をしていくと、場合によっては多少前倒しに、あるいは遅れぎみになる事情ができても、臨機応変に対応していけるでしょう。
(このブログのホロスコープはこんな感じです)
仕事を始めるときの社会人として自分。
別の土地や国に住み始めたときの自分。
……イレクショナルして時期を選ぶために必要なのは、どんな自分になりたいか、どんなふうに発展させていきたいか、目的を確認すること。
そして出生のホロスコープにはない可能性を見いだすことで、ご自身の人生を思いがけない方向に伸ばしていくこともできると思います。
なお、イレクショナル占星術には、まずネイタルチャートをきっちり読めていることはもちろん、その方がどの天体をどう使いこなしているかを見きわめることが大切です。
(たとえば私はもともと金星火星のスクエアを仕事で使い慣れているため、わざとそこを選びました。私の月にブログの土星がスクエアなので教科書通りなら「仕事が私生活を圧迫する」わけですが、もともと月に冥王星スクエアなのでこれも慣れている…というか、むしろ冥王星が心に開けた穴をふさいてくれています。しかし、いずれも通常ならあまりおすすめできないかな…)
何か大切なイベントをひかえている方は、できるだけ早めにご相談ください。
星は平等に時間を重ねていきます。
できるだけ早めに時期を選んで、準備をしていくと、場合によっては多少前倒しに、あるいは遅れぎみになる事情ができても、臨機応変に対応していけるでしょう。

(このブログのホロスコープはこんな感じです)
ちょうど10年前の今日、ブログを開いて占い師になった。実はまったく忘れていて生徒さんからお祝いのメールが届いて気づいた(Sさん、ありがとう!)私の志は今でもほぼこのまま。この10年で木星期を終えて土星期に入ったhttps://t.co/AuyGJkoxSo(ごはんと引っ越しとメイク、大事です)
— 向真希 (@mukai_maki) 2017年11月19日
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 新しい時代の新しい年が始まりました。(2021.01.09)
- 春のうららの隅田川。桜が咲いて雪が降りましたね(2020.03.14)
- こういうときだからこそ。さて、何をしましょうか?(2020.03.06)
- なんとなくなにげなく、占い活動を再開いたします!(2019.08.24)
- トナカイ育ち「卒業の日が来ます、今度は全員で。」(2019.07.23)