« 星とタロットの春分お茶会@水曜トナカイ! | トップページ | 2018年の春分を「私の人生」にどう生かすか? »

今の自分を、そのまま受け入れることから新しい自分が生まれる。魚座の新月

2018年3月17日22時11分、月は魚座で新月をむかえます。
新月のサビアンシンボルは、魚座27度「収穫の月」です。

収穫といえば、実り。種をまき、育て、成果を出す。そう、満月のことなんです。

この新月の前の度数である26度のサビアンシンボルは「影響を分割する新月」です。
それぞれのひとが、それぞれの個性を見つめながら、その道を選び、進んでいくという意味のサビアンです。そしてこの新月の実りを受け取るのが、27度なのです。

今回の新月は「新月なのに満月」……
つまり、満月の意味合いを帯びている新月ということになります。

魚座は12番め、最後のサイン。
ですから、12サインひとめぐりの取りこぼしを片付けたり、帳尻合わせをしたり、大事なこともそうでないこともすべてを引き受けます。
毎月めぐっている月の進化の過程を、ここ、魚座の終盤へ来てあらためて確認しているのがこのあたりの度数です。

法律や道徳などに縛られない、ある意味、アンダーグラウンドも含めて、あらゆることから解き放たれている魚座の終盤の満月は、あなたが手にする実りをただそのまま受け取ることを意味しています。

ここまで頑張ってきたなら大きな実りでしょう。
何もしないで時間だけを刻んできたならそれなりの実りでしょう(それはそれでもいいのです)

この新月は、あなたの人生のここまでの成果を確認して、これからの人生をどうしていくのか考えるのがテーマです。
3月21日には春分をひかえて、新しい人生を起動させたいなら今こそチャンスです!

*****

3月21日(水)は「星とタロットの春分お茶会」@水曜トナカイです!

このイベントは満席です!

ここからの1年の星まわりを簡単に読み解き、タロットで1年の夢を実現するヒントを引き当ててください。
また、12か月講座への参加をご検討中の方は、詳しい内容やご質問にお答えしますので、ぜひこの機会を生かしてくださいね。
お茶とお菓子はこちらでご用意します。参加費は1000円です。→くわしくはこちら*

お申込みはこちらのフォームから。*



「12か月で占い師になる!」講座がいよいよ4月25日から始まります!
この講座は満席です!

占い師になりたい。昔は(つまり10年か20年ぐらい前)誰にとっても大それた夢でした。
たとえば西洋占星術でいえば……ホロスコープって今はソフトもいろいろありますし、無料作成サイトもたくさんあって、今すぐスマホで作れちゃいますよね。

でも、昔は分厚い天文暦をあちこちひっくりかえしながら星の動きを見て手計算でホロスコープをつくっていたんですよ。鑑定1時間のうち30分以上がホロスコープづくりの時間だったりして。

現代に生きる私たちは、先達の叡智の結晶を「スマホの無料サイト」でいとも簡単に受け取れる。他にもいろいろよい環境に恵まれて、占い師になりたいひとが増えています。

占いは、正しく使いこなせば私たちの人生をより明るく、美しく、豊かなものにしてくれます。
プロの占い師になるかならないかよりも、「占いを正しく使いこなせる」占い師を育てたい。これが水曜トナカイの思いです。


→なぜこんな講座を企画したか、私が占い師になるとき苦労したことや、勉強の仕方なども全部まとめました。ページ後半に。講座のお申込みもこちらから。→水曜トナカイ12か月講座のご案内*

Photo

 

|

« 星とタロットの春分お茶会@水曜トナカイ! | トップページ | 2018年の春分を「私の人生」にどう生かすか? »

月(ムーン・バイオリズム)」カテゴリの記事