« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月

火星大接近を生かして、自分の火星を使いこなす!

火星が地球に「大接近」しています。
今夜あたりが最も近いのですが、この接近した状態は秋まで続きますから、9月頃までは南の空に輝く火星が見られるそうです。→火星はいつどこに見える?(国立天文台)

天文ファンにとっては大きなイベントですが、もちろん占星術クラスターにとっても火星の接近はちょっとしたイベントです。

今年は土星の山羊座入りから始まって、天王星の牡牛座入り、この夏は日食→月食→日食…と、空の上はちょっとしたお祭り騒ぎ。
そのなかで火星の大接近が何をもたらすのか?

鑑定ではお一人おひとりにカスタマイズしてお伝えしていますが、こちらでも軽く書いておきますね。

まず火星について、簡単に。

火星は、火の活動宮である牡羊座のルーラー(支配星)です。
火の元素が意味する直感や情熱を最もピュアに伝えてくれるのが牡羊座であり、そのルーラーの火星は「やる気」や「勢い」をストレートにあらわしています。

あなたのホロスコープのなかで火星はどのハウスにありますか? 
そのハウスにおいて、あなたは最も「やる気」を発揮しているはずです。

また、あなたの火星はどのサインですか? 
そのサインのあらわす分野においてあなたは最も「勢い」よくなれるはずです。

たとえば私の場合。火星はMC合、牡牛座です。
わかりやすく仕事が好き。人前に出る仕事が多くて、わりと攻め続けてきました。
牡牛座は五感といいますが、食と化粧品のコピーライターをやって、アジアごはんの本を書いてきたという火星そのまんま(つまらん! 笑)

また、女性の場合、火星は現実の世界で好きになる男性の象徴でもあります。
こんな男性がいいなあ…と夢見る場合は金星で、実際に好きになってお付き合いするのは火星です。

ちなみに、火星は「怒り」もあらわします。
やる気や勢いで火星のエネルギーを使えていないと、そのハウスにおいて怒りやすくなり、そのサインらしい怒り方になります。

人はみな、太陽で人生のテーマを自覚します。
そのうえで、太陽にさらなる熱を入れるのが火星です。
太陽を自覚しないまま火星を使うのは至難の技ということになります(そうするともっぱら怒りで使ってしまったり、次々に火星のような男性を好きになったりするわけです)

また、火星をほとんど自覚していない、使っていない場合もあります。
ふだんから積極性に乏しい、やりたいことがやれない、やらなければいけないとわかっていても動けない…そんな場合は火星が生焼けになっていると考えると納得できると思います。

今年の夏から秋にかけて、火星が地球に実際に近づいています。

あなたの火星に熱を入れて、十分に活性化させるチャンスです。
ふだんから火星を使いこなしている方はさらに。
なんとなくうまく使えていないという方は、この夏に熱を入れて、火星を燃え立たせましょう。

ヒントは、先に書いたようにあなたのホロスコープのなかで、火星のあるハウスに集中し、火星のサインと取り組むことです。

*ちなみに、ここ数日頭痛がひどいという方は、火星の影響を受けていると思います。アーユルヴェーダでいうところのピッタ性の頭痛かもしれません。できるだけクールダウンする工夫を(身体そのものを冷やすのと、内面のクールダウンは違います)

(ご希望があれば具体的なお話も書こうと思うので。続く…かもしれません)

38120045_2020170788033715_659025553

(左に月、右に微かに見えるのが火星です。写真ではこんな感じですが、実際には夏の夜空にひときわ大きく赤く輝いています

|

精神(こころ)でつながる愛を見きわめる。水瓶座の満月。

2018年7月28日午前5時20分、月は水瓶座で満月をむかえます。

満月のサビアンシンボルは水瓶座5度「先祖の委員会」です。

水瓶座は風の不動宮。
水瓶座の風は常に同じペースで、世界を自由に吹き渡っています。

一つ前のサインである山羊座が大地にしっかりと足をつけて、社会をつくっている。
その上空を風のネットワークが結んでいるのをイメージしてみてください。

先祖の集団に象徴される共時的な共鳴のネットワークは、水瓶座世界そのものをあらわしています。
時間も空間も、もちろん血縁もすべてを越えたこのネットワークに、自分を同調させるのがこの度数です。

年齢や立場、場所、性別、貧富の差…など、山羊座がつくっている社会のすべてを否定して「みんなが友だち」として、精神でつながっている。それが水瓶座なのです。

前回、蟹座の新月→*であなたは、あなたが共感できるひとたちへの愛を考え直したことと思います。

今回の満月で、その愛は誰のためにあるのか、再び問い直されています。

自分を犠牲にして相手のために尽くすことは、言ってみれば簡単です。
では、自分を大切にしながら、相手のためにもなる愛し方ができるのか。
そんな精神(こころ)でつながる愛こそが、水瓶座の考えるネットワークなのです。

前回の部分日食から続いて今回は月食、そして来月再び日食へと続きます。
この夏。あなたはあなたの愛を、ひとまわり大きく、そして美しくつくりあげていくはず。
愛にみちた世界のために、あなたはどんな役割を果たすのでしょう…?

この夏は本当に変化が激しいですね。

人によって高揚感か落ち込みか、体調も絶好調かダウンぎみか、あらわれ方も激しいと思います。
表裏一体、陽があれば陰がある。
どちらに出ても「変化の夏」のエネルギーを等しく受けているわけなので、どうぞご自身のペースで進んでくださいね。

何か目標があって、それなのに落ち込んだり、体調が低調だったりすると、苦しいですよね。
でも、止まっていなければ進むのです。
指をわずかにあげるだけでも半歩進むだけでも、状況は変わっていきます。
不動宮の満月は、決して諦めないことを教えてくれます。

就活や転職、独立や起業など仕事でのステップアップ、恋愛や結婚など人間関係、そしてお家を買うなどの足場をととのえるための金運など、この夏の星のエネルギーを使いこなすことで、多くのひとが夢を叶えることができるでしょう。

使い方はそれぞれ違いますし、大きく使える方もいれば、ここは身を低めてエネルギーを貯めておいて秋以降にジャンプしたほうがいい方もたくさんいます。詳しくは鑑定のときご相談ください。

(8月はご予約枠が残り1枠のみですが、skype鑑定でしたらまだ多少ゆとりがあります。また、8月5日(日)西新宿のオフィスで若干名の鑑定をお受けできるかもしれません。詳細はまたこちらのブログとTwitterでお知らせしますので、ときどきのぞいてみてくださいね!)


36752965_1981470218570439_434940017

|

ビューティー占星術で運命の恋を引き寄せる!

もうすぐ阿佐ヶ谷七夕まつり! 
期間中は、ウラナイトナカイでも各占い師それぞれにオトクな出会い運占いを各種ご用意してお待ちしています!

さて、
8月8日(水)はトナカイ七夕まつりイベントの最終日であり、阿佐ヶ谷七夕まつりの、いってみれば後夜祭! 
向真希の特別メニューはこちらです。

「運命の恋を引き寄せるビューティー占星術」(50分10800円)

なんと、50分まるごとビューティー鑑定です!
ビューティー占星術と、人相術とタロットで、あなたの恋愛運、出会い運、そして結婚運を読み解いて、恋活・婚活成功の秘訣をそっとお伝えします。

まずお顔を見て、人相術からあなたの天性の魅力を読み解きます。
次にホロスコープから、あなたの隠れた魅力を発見して、最も効果的な打ち出し方を探ります。
さらに、タロットで現状と未来をチェックして、出会いの時期を見ていきましょう。

GW特別企画で大好評だった「ビューティー占星術講座」では一般的なお話でお伝えしたブランドや美容法なども、今回は「あなたのためだけの鑑定」ですので、ご自身の実際の肌悩みからビューティーカルテをおつくりします。

ビューティーカルテには、あなたの恋活・婚活に効果的なスキンケアと、あなたの運命を変えるメイクの基本アドバイスを書き入れてお渡しします。

*この日に限り、初回鑑定の方も50分でお申し込みいただけます。ご相談は恋活・婚活限定です。

→お申込みはメールで。mukaimaki★gmail.com(★を@マークにかえて送信してください)

Fb_img_1497493696955

|

中途半端な「オリジナリティ」を捨てる勇気を持ちましょう。

「この世にオリジナルなんかない」とおっしゃったのは松村潔先生でした。
私たちが「自分で思いついた!自分だけ!」と思い込んでいても、たいていは過去に、あるいは同時代に別の地域で思いついている人たちがいる、ということですね。


遠い遠い昔四大文明が、伝える方法もないのに遠く離れた地域で同じような時期に生まれたあたりからずっと、こんなことは続いてきたのでしょう。
理由は私たちが自分だけと信じ込んでいる意識の大半が、実は集合無意識によるものであるとかそんなことなのですが(このブログの初期の頃に「女王様モード」で書いていたのがこれです)今日はその話はおいといて。

私たち、「オリジナリティ」にとらわれすぎていないでしょうか?

必死になってオリジナリティを追求してもたいていは「奇をてらった」「一過性の」「単なる思いつき」に終わってしまうことがほとんどのようにも思えます。

たとえば言葉もそうですね。
昔から使われてきた言葉、というのは悪くない面があります。
それはたとえば冠婚葬祭、特に悲しい出来事があったりしたときは、昔ながらの定型のメッセージが最も使い勝手がよかったり。
たくさんの人たちが大切にくりかえし使ってきた言葉は、磨かれて落ち着いた輝きを伴っているようにも思えます。

しかし、それらを忌み嫌う時期は誰しもあります。
土星回帰前の年代は特にそうです。
大切にくりかえし使われてきた言葉は、この世界のルールを落ち着けてくる土星のような存在。重くて固くてつまらない。壊してやりたい!…という破壊衝動が「奇をてらった」「一過性の」「単なる思いつき」を恥ずかしげもなく打ち出します。

そして土星回帰を超えて、土星を自分のものにすると、落ち着いて安定した言葉をくりかえし大切に使えるようになります。

このとき、人によっては(つまり、天王星が効いていると)土星を自分のものにすることに時間がかかって、最終的にはまず天王星を自分のものとして使えるようになってから、土星回帰2回目あたりで結果的に土星を使いこなすようになる…という場合もあります。

中半端なオリジナリティを捨てる勇気を持ちませんか?

どこにでも売っているお洋服なのになんとなくおしゃれ。
目立たないようでいてすっきりと洗練されたメイク。
ごく普通の言葉でお喋りしているだけなのに、ほんわか温かい気持ちになれたり、びしっと喝を入れられたようなインパクトを感じたり。

それが土星を使いこなすということなのだと思います。

とはいえ、土星が負の方向に働くと形骸化したセレモニーや、手続きにうるさいだけで実質がない…みたいになっていきます。言葉で言えば、手垢のついた中身のない言葉です。このお話はまた近いうちに。(続く)

36444137_1967272729990188_470853570

|

太陽の意志か、金星の願望か。

最近「ん?」と感じることがときどきあります。
うっすら疑問というか、ちょっと危険かも..と感じて遠くで警報が鳴るような感じ。

おそらく土星期回帰の2回目を超えたせいなのか、自分の価値観とこの世界の価値観の違いが見えてきたから、かもしれません。

その「ん?」「ちょっとアブナイ」のひとつに、自分を大切にする人が増えている、というのがあります。

自分を大切にする。素晴らしいことですよね。
ありのままの私、素顔の自分をそのまま愛して許して、受け入れて。
誰もがそう願うでしょう。

自分を大切に。自分が一番大事。自分が素直に良いと思うことをする。

たとえば、愛する夫と意見が違ったら道を分かつ覚悟がある。
大好きな恋人の提案であっても自分が良いと思えなかったらNOと言う。
子育て中であっても子ども至上主義にはならない。

素晴らしいことだと思います。
これらは太陽の決断だからです。

太陽は人生の指標。意志の力をもってやり遂げるテーマです。
覚悟がある。あえてNOと言う。他者に依存しない(子ども至上主義は子ども依存でもあるので)
だから「私は~~する」
そこには太陽のたゆまない努力と確固たる意志があります。

さて。では「ん?」と感じるのは……、

愛する夫と意見が違う→私のことわかってくれないの? 私をわかって!
恋人の提案が良いと思えない→愛していたら私の好きなようにしてくれるはず!
子育て中だって子どもよりまず自分が大事→子どもを連れて自分の好きなところへ遊びに行きたい。

ほんの少しの違いなのですが、わかりますよね?
先に書いたのと決定的に違うのは「私は~~する」ではなく、「私が~~したい」になっているところです。
そう、これらは太陽の意志ではなく、金星の願望なのです。

金星は人生における楽しいことすべて。
楽しくなかったら金星ではありません。

もともと、太陽と金星は公転周期の関係から一定の距離以上に離れることはなく、同じサインにあることも珍しくありません。
若いとき、1回目の土星回帰あたりまでは太陽と金星を混同している人も少なくないと思います。

「好きなことで食べていきたい」という昨今の風潮は悪いことではないのですが、これもまた多くの場合、金星の願望です。
そうすると「食べていく」ための楽しくないことを金星は投げてしまうので、結局「好きなことで食べていくのは難しい」→才能がないから。資金がないから。運が悪いから。…などいろいろな理由を見つけて諦めていくわけですね。

太陽の意志によるものであれば、才能がなくても、資金がなくても、運が悪くても(つまり、タイミングが悪くても)かなりの確率で「好きなことで食べて」行けるでしょう。

太陽と金星を間違える以外に、太陽と水星を間違える場合もあります。
これはまた次の機会に。
私たちは自分自身の太陽を見つけるまでに、多くの時間と経験を必要とするのですね…。


37042580_1991268107590650_608350367

|

あなたの愛がためされる。蟹座の新月。

 
2018年7月13日午前11時47分、月は蟹座で新月をむかえました。
新月のサビアンシンボルは蟹座21度「プリマドンナ(歌っている主役女性歌手)」の度数です。
どのサインも21度から25度あたりは油がのりきって、いわばそのサインの絶好調の状態。蟹座21度でプリマドンナはあらん限りの声で、蟹座世界を歌い上げます。

21度のどのサインでも常に無理をしています。
自分も無理をするし、周囲にも無理を強いて、その主張を通そうとする。

蟹座の世界は感情を分け合う、共感でできています。
他者の感情を察しようと能動的に働きかけるし、自分の気持ちをわかってほしくて働きかける。
共感は愛情ゆえにもたらされるのですが、ときに強制力をも持つので人によっては、また場合によってはうっとおしく感じるでしょう。

今回の新月は部分日食です。
あなたの共感力がためされているといってもいいでしょう。

あなたには愛する人がいますか? 
心から大切にしたい人たちがいますか? 

そこへ今回の新月には山羊座の冥王星がぴったり180度から問いかけてきます。

その人たちへの愛情は彼らのための愛でしょうか?
それとも自分が愛されたいための愛でしょうか…?

また、今回の新月チャートでは蠍座の木星、魚座の海王星とゆるく水のグランドトラインをつくり、底知れぬ愛情の広がりを感じさせます。
一方、乙女座の金星、山羊座の土星、牡牛座の天王星がタイトな土のグラントトラインをつくり、愛情の落ち着く先の現実を暗示しています。

このあと、7月28日皆既月食、8月11日部分日食と、食が続きます。
ふだんなら日食は次の日食までの約半年の方向性を示してくれるのですが、この夏は大きな変化の時期になるでしょう。
この間、火星が水瓶座で逆行していきます。
冥王星が山羊座から水瓶座に入るのが2023年。この夏の流れが、冥王星水瓶座時代の空気感を先取りして見せてくれるかもしれません。

5年後の未来。あなたはどこにいて何をしているでしょう?

――今回の新月では、以下の問いをこんなふうに書きかえてみましょう。

「5年後の未来。あなたはどこにいたいですか? 何をしていたいですか?」

→「あなたはどこにいる予定ですか? 何をしている予定ですか?」

5年後の未来。あなたはどこにいて何をしているでしょう?……


36323974_1965626433488151_689226968

|

あなたの企画を実現する方法(あるいは願い事を叶える方法)

ふだんの私はあまりホロスコープを見ないで暮らしています。

「このところ妙に人と(意見が)すれ違うなあ」とか「なんとなくみんな忘れっぽいみたい」とか、気づいたときふとチャートを見て「あー、あー、そういうことね」と納得することが多いのです。

たとえば、今日あたりは最近には珍しく午前6時頃目覚めて仕事を始め、玄米おにぎりをつくったりなんかして、そのうち急にぼんやりして…昼頃大急ぎで着替えてMTGに出かけましたが…電車のなかでふと、今日のチャートをつくってみたら、今日は月回帰(ルナリタ)でした。

私の月はもともと冥王星90度のアスペクトしか持っていないので、月回帰のときは、そのときの月のアスペクトの影響を強く受けます。回帰した月は水瓶座で逆行中の火星とぴったり120度。覚醒と足踏みそのままですね。

こんな感じで、占い師でありながらいまだに星のエネルギーに驚いたり、感心したりして暮らしています。

さて。たいていの人は私のように、星のエネルギーを受け取りながら生きていると思います。
特にトランスサタニアン(冥王星、海王星、天王星)や土星、木星あたりの大きな天体は時代と社会の空気感のベースとして、私たちは常にふんわり、無意識にそのエネルギーを受け取っています。

そして。
これはいつも自分で自分の人生を切り拓くときのヒントとしてお伝えしていることなのですが、何らかの企画を実現したい場合(願い事を叶えたい場合といいかえてもいいですね) 私たちの意志の力で使える星、それが火星です。

火星は公転周期2年、現実を変える瞬発力として最も使いやすいでしょう。
あまり若いうちはむずかしいですが、大人になっていれば…そうですね、土星回帰を過ぎていればほとんどの方は使いこなせるはずです。

もうひとつ、これも何度も書いていますが、年に2回程度必ず起こる日食も使えます。

火星の2年に、日食のスケジュールを書き込んでリズムをつけると、かなりの確率であなたの企画(願い事、夢)は現実になっていくでしょう。

今年でいえば、このあと、

7月13日部分日食(蟹座) 
→28日皆既月食(獅子座)
→8月11日部分日食(獅子座) 
です。

この間火星はずっと水瓶座で逆行し続けます。
水瓶、獅子ラインが強調される夏ですね。
明るく軽やかに、しかし不動宮ですから、こだわりの強い、ある意味激しい夏になるでしょう。

そして途中までは水のグラトラ、さらに土のグラトラもできて、心の底からあふれる感情を何らかのを形にしていくような企画が日の目を見るでしょう。

あなたの場合、どうなるのか。
何か願い事がある方、この夏の星の配置が気になる方は、鑑定でおたずねください。
向真希の鑑定は毎週水曜日@ウラナイトナカイです。

36361367_1967272893323505_850902764

|

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »