2018年が暮れて行きます
大晦日、ですね。
西洋占星術を始めてから、グレゴリオ暦の12月31日には意味がないと知りましたが、それでもそれぞれの地域によって年があらたまる、あの特別な感じがあることと思います。
たとえば東京で言えば朝夕の渋滞もなくなり、電車も空いていて、のんびり穏やかな空気が流れて、ああ、お正月が来るんだなあ…と感じます。
占い師になってすぐこのブログを始めて最初の大晦日に、こんなブログを書きました。→2008年が暮れていきます。*
ちょうどトナカイの創業メンバーとして参加させてもらって2か月たったあたりでした。
いま読んでみても占い師・向真希の志はほとんど変わっていないというか、この頃すでに今やっていることの大半は考えていたように思います。
まだ40代なかばの木星期だけあって、おずおずと、用心深く、新しい道を探っているあたり、初々しい感じでありますが(笑)
最初の志を形にしてきて10年。
いま、私はあらためて、10年前の私の言葉を心に刻もうと思います。
ーー「ビューティー占星術」など使える占星術の講座を。
ーーそして「使えて実感できる占星術」を「運命を変えるスキル」のひとつとしてお伝えしていきたい
冥王星が山羊座に入ったのは2008年でした。
冥王星山羊時代は、夢を確実に形にしていく時代です。
ここまでの10年で、あなたは何を形にしましたか?
2023年に冥王星が水瓶座へ移動していくときまでに、どんなアイデアを現実にして行きますか?
もう、考えている時間はありません。
2019年は目標を具体的な行動計画におきかえるところから始めましょう。
あなたの夢と理想を、確実に現実にするために。
2019年があなたにとってさらに素敵な一年になりますように。
世界にただ一人のあなたの大切な夢を具現化するために少しでもお役に立てるよう、私もますます精進してまいります。
それから。
いま苦境のなかにいる方も、絶望の闇のなかにいて光が見えない方も。
どんなときも夜明けは必ず来ます。
どうにもならないところにいるなら、夜明けにつながる道をご一緒に探ってみましょう。
大丈夫です、大丈夫。
「生きていてよかった」と思える日はいつか必ず来ます。
2019年が誰にとっても佳い年になりますように。(向 真希)
(拾ってきた時計。拾ったときから何年たっても9時のまま。私たちの時間は止められないけれど。)
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 新しい時代の新しい年が始まりました。(2021.01.09)
- 春のうららの隅田川。桜が咲いて雪が降りましたね(2020.03.14)
- こういうときだからこそ。さて、何をしましょうか?(2020.03.06)
- なんとなくなにげなく、占い活動を再開いたします!(2019.08.24)
- トナカイ育ち「卒業の日が来ます、今度は全員で。」(2019.07.23)